あいこのライブ日記

2003年12月09日(火) クリスマスの約束

なんだか年末働くな〜(笑)<ゆず
もっとこう。。平均的に働こうよ〜。
いきなり活動されるとビックリするわ。
しかも12月だけでこんなに予定があるなんて、嬉しすぎて頭がパニックになっちゃいそうです(笑)

とにかく、小田和正さんの番組出演ということで嬉しい♪
普段ゆずが嫌いなお母さんも、小田さんの番組なら一緒に見てくれるだろうし。
唄ったのは『夏色』1曲のみってことだけど、トークとかも収録されるのかなあ?
多分短い出演時間だと思うし、全部放送してほしいです〜(>_<)

もうそろそろ冬至ですね。
今年は関西なので、まわりの友達も行かない人が多いです。
そういう私も、場所によっては…って感じだし。
行きたいんだけどね。
せめてどの都道府県かだけでも発表してほしいな。
西だけじゃアバウトすぎる〜(笑)

aikoのFC継続用紙が来たんだけど、継続するの迷ってました。
だってさ、2回連続でツアーのチケット取れないってどういうこと?って感じだし。。
会報とかももちろん楽しみなんだけど、私がFCに入った最大の理由はチケット。
そのチケットが取れないとなると、年会費払って入ってる意味あるのかなあって疑問に思ってしまいます。
せめて振替にしてせめて、1公演だけでも行けるようにしてほしかった。
そう思ってるのは私だけじゃないと思うんだけどな。
でも、やっぱりアルバム聴いたらライブに行きたいって思ったし、何よりもaikoが好きなので、継続することにしました。
次のツアーはお願いします(笑)



2003年12月07日(日) スロボライブ

スロボを見るのはすっごく久しぶり。
初ライブ依頼なので2回目。
なんだか、変に緊張しました(笑)

ライブ前にかんちゃんと寮母と、ゆずのフリーペーパーを探したんだけど、見つからなかった。。
店員さんに聞いたら、在庫なしとのこと。。凹
仕方なく、その辺をブラブラ。
お腹がすいたので、イタトマでお茶することにした。
気がついたら私は朝から何も食べてなくって、すっごいお腹がすいてました(笑)
タルトプディングとサラダを食べたんだけど、お腹がすいてたのもあってすごく美味しく感じた!
れいこちゃんも途中で合流して、4人集まったら話すことはやっぱりゆず(笑)
久々で楽しかった〜。

そしてライブ会場へ。
久々に見たスロボライブはとっても楽しかった。
Auroranoteとは全然違った感じ。
あらいどんが前に見た時よりも格好よくなってたような気がしました(笑)
あと、べっさんがヒゲを生やしてて、私はそれがどうもダメだった。
藤崎さんもステキだったんだけど、近くで見たら私が思ってたよりも更に背が低くてちょっとショッキング〜。
さちおさんの声も前はあんまり受け付けないって思ってたんだけど、今日聞いたら大丈夫だった!
とにかくノリノリな感じでいいライブでした!

あ〜、楽しかった!



2003年12月04日(木) FNS歌謡祭

水曜日にちゃんと見たんですが、最初と途中を見てなかったので、ビデオで見ました。
出演者が豪華ですよね〜。
ある意味、紅白よりも豪華?(笑)
ジャニーズとモーニング娘のオンパレードでしたね。
やっぱり人気があるからだろうなあ。

ミスチルはやっぱり中継でしたね。
『くるみ』は初めてちゃんと全部聴いたんだけど、とってもよかった。
やっぱりミスチルは詩がいいですよね。
皆『くるみ』の方が好きみたいだけど、私は『掌』の詩がかなり好きなので、同じくらいかな。
ここでうちのお母さんの毒舌が炸裂。。
「このグループは唄ってる人しかマトモな顔してないね。。まあ唄ってる人も大してカッコよくないけど」
ヒドイ。。
でも後からフォローがちゃんとありました。
「でも曲がいいから人気あるんだろうね、この人たちの曲はいいのが多いもんね」
はい、そのとおりだと思います(笑)
シングル買おうか迷い中。。

そしてキンキ。
剛君、どうしたの?その頭、顔。。
ショッキング。。なんか汚いぞ(笑)
もっとサワヤカな剛君がいいよ〜。
せめてそのヒゲを剃っておくれ〜。
でも唄を聴いてビックリ。。うまくなったなあ。
剛君は昔から上手だなって思ってたけど、光一君もなかなかでしたよ?
そして『薄荷キャンディ』いい曲〜!!
最近キンキはめっきり聴いてないなあ。。

森山直太郎。
なぜかこの人とは縁があるような気がしてならない私(笑)
まだ、直太郎って名乗ってた時代からライブを見ている。
最初は小岩井ROCK FARMだったかな。。それからROCKだぜ!
両方ともオープニングアクトだったし、私は「ちょくたろう」だと思ってた(笑)
今年は徳島に行ったときに、たまたま通りがかったイベントでも唄ってたなあ。
ファンでもないのに3回もライブを見るって結構すごくないですか?(笑)
楠田えりこがやたらとお母さんの話してたんだけど、ああいうのって本人は嫌じゃないのかなあ?って思っちゃった。
それにしても、こんな番組に出るようになっちゃうなんて、すごいなあ。。
唄もよかった、お母さんと二人で感動。

あゆは早送りして。。

最後はSMAP。
今日は剛君がたくさん映ったのでうれしかった。
風邪ひいてたみたいで大丈夫でしょうか。
この人達って本当にすごいなあって、見るたびに思ってしまう。
5人それぞれに人気があって、唄もミリオンで。
まあ、唄はお世辞にもうまいといえないけど(笑)
キムタクのあの唄い方ってど〜なの?
唯一普通に唄える人なんだからさ、カッコつけて唄わないで普通に崩さずに唄ったほうがいいんじゃない?
まずは基本から。。(笑)←えらそう
今日いちばん上手だな〜って思ったのは剛君でした。
そして笑顔がステキ〜☆
結局3回ほどリピートしました(笑)


今日は会社の帰りにラオックスによって、村上ポンタ秀一さんの30周年記念アルバムを買いました。
お目当てはもちろんゆずなんだけど(笑)
早速聴いた。

いいじゃないの〜!!!!

最初に2分くらいオマケみたいなのが入ってて、そこで悠仁が唄いだした時はうそ〜ん。。って思ったんだけど(笑)
ちゃんと伴奏が流れてきて、普通に唄いだしてよかったって思った。
曲は『翼をください』
ゆずが唄うとゆずの曲になる。
この人たちの魅力の一つだと思う。
厚ちゃんの低音も、評判どおりステキでした。
そしてサビに行った時の気持ちいいくらいのハーモニー。
さすがだ。。あなたがイチバンだよ、ステキだよ!!
大サビがユニゾンだったのも新鮮だった。
はじめてなんじゃないかな?
でも、すっごくよかったです。
今度自分達の曲でもやってみたらいいんじゃないかなあ。

1曲だけだから迷ったんだけど、やっぱり買ってよかったです。


 < 過去  INDEX  未来 >


あいこ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加