2004年02月03日(火) |
僕と彼女と彼女の生きる道 |
でしたね。 でも我が家では何もせずに終わりました(笑) 去年はしたんだけどなあ。。豆まき。 やっぱり母と二人じゃね。 ちなみに、豆をまくとうちの犬は食いしん坊なので食べてしまいます。
今日は私が楽しみにしてる日です。
「僕と彼女と彼女の生きる道」
見るたびに引き込まれていきます。 そして毎回泣きます(笑)
昨日は、自分の娘がいじめに合うっていう内容だったんだけども、なんだかリアルだなって思いました。 今の学校ってこんななのかなあ。。 もちろんこんな先生ばかりじゃなくて、いい先生だってたくさんいるんだろうけど。 でも実際問題、今の世の中は親が過保護すぎて、学校側もやりにくいことがたくさんあるんだろうな、と思った。 まだこの問題も解決してないし、来週からどういう展開になるのか楽しみです。 それにしても、あの終わり方に、あの次回予告はあんまりだと思う! 気になって眠れないよ(笑)
今日は中学の時の友達5人で集まりました。 お昼に本八幡で待ち合わせして、まずはラーメン屋さんへ。 お店の名前は「かっぱ」。 美味しくて有名らしく、すっごい並んでました。 種類は2つで、しょうゆラーメン(薄口・濃口)と塩ラーメン。 私はしょうゆの濃口を頼みました。 チャーシューを炭火で焼いて、それをラーメンに入れてくれるんだけど、なんと豚肉嫌いの私が食べられました! これがね、美味しいんですよ。。 トロってしてて、味付けもナカナカ! トッピングの半熟卵も最高!! ただ、ラーメンがイマイチ(笑) 塩ラーメンは美味しかったらしいんだけど、醤油はちょっと。。でした。 もともと私が、醤油ラーメン自体をそんなに好き好んで食べないっていうのもあるかも。 だったら行くなよって感じなんだけどね(笑) 次は「なりたけ」に行きたいなあ。。
醤油ラーメンが好きな人はいいのかも。 かつおのダシで、ゆずも入ってましたよ。
その後友達のアパートに行って、ケーキとかお菓子とか食べながらおしゃべり大会。 これが面白いんだ(笑) 話が止まることなく、あっという間に時間がたってました。 夜は鍋を作って食べたんだけど、おいしかった〜。。
皆、この年になれば色んな悩みとか、大変なこととかあるんだけど、とりあえず元気にこうして笑うことができて幸せだなって思った。 また近いうちに、皆で遊ぼうね〜。
あれって450万円もするんだって!!
今朝めざましでやってました。 世界限定60個だったかな。 ドラマで実際に使われてるのは、偽物らしいんですけど。 でも、450万円のライターが売ってるっていうことは、もちろんそれを買う人もいるっていうことで。 すごいなあ。。 ちなみに450万あったら、私は絶対にライターなんて買わないぞ! 貯金します。。結構現実的!
第一、ライターなんて私には必要ないしね。 もしタバコを吸うことになったとしても、きっと100円ライターかな。
ライターといえば、私の妹は喫煙者でもないのに、結構いいジッポを持ってます。 まだ結婚する前のこと。。 彼(今の旦那)が会社の先輩から、誕生日のプレゼントにジッポをもらったんですが、1週間くらいで紛失。 100円ライターを会社で使っていたら、案の定先輩に 「あれ?ジッポどうしたの?」 って言われたそうです。 本当にもらってすぐだったので、失くしたなんて言える状態じゃなかったらしく、苦し紛れについた嘘が。。
「彼女が気に入っちゃって、返してくれないんです」
その先輩は気前がいい方らしくて、数日後、妹のために女の子用のジッポを買ってきてくれました。
「これ、買ってきたから返してもらいなよ」
もちろん、血の気が引いたそうです(笑) それで、失くしたジッポを必死に探したら、ひょっこり出てきたらしく、そのジッポは妹のもとへ。。 妹には必要のないものなので、結局お母さんが使ったりしてます。 かわいそうな先輩。。
余談ですが、そのジッポをくれた先輩はそれからしばらくして、会社のお金を横領していたことがバレて、捕まりました。 横領したお金でそのジッポ買ったのかな。。今だに謎です。
|