今日はめざましにゆずが出演でしたね。 スペシャにも出演する日だったので、前の晩からビデオをセットして、ルンルン気分で会社へ。。 そして、帰って見ようと思ったら。。 あれ?? なんじゃこりゃ〜!!! 上から某ドラマが上書きされてました。。 ちゃんと録画は成功してたのに、ご丁寧に巻き戻してから録画してくださったらしく、見事に全部失敗。 しかも中途半端なところに巻き戻ししていた為、ちょうどこれからゆずだ〜って時にプツン。。 なんか本当に漫画の世界ですよ! そりゃないだろ〜!!!!
テレビの前で呆然とする私に向かって、妹が一言。。
「どうせ、姉ちゃんの友達皆録画してるんでしょ?ダビングしてもらえばいいじゃん」
反省の色全くナシ。。 まあ、皆確かに録画してるし、お願いすればやってくれるだろうけど。 でも私は今日見たかったんだよ〜(笑) 昼間っから、あ〜んなとこやこ〜んなとこが放送されたよって、散々噂を聞いて見るの楽しみにしてたのに。。
この間も前夜祭の日に録画の予約をしておいた『冬のソナタ』が録画できてなかった。。 母がビデオのコンセントがささっているタコ足のコードを変えたらしくて、その時にビデオのコードも引っこ抜いたんだって。 そりゃ、いくら予約しても録画できないわけだよ(T_T) 今週はかなりいいところで、楽しみにしてたのに〜!! しかも東京FMのラジオの予約も見事に失敗。。ブレーカーが落ちたっぽい。 な〜んか。。私、のろわれてる?(笑)
そして、この度重なる失敗の連続に、被害をうけたのはさとみちゃんでした。。 いつもごめんよ〜。
今日はまなちゃんからお誘いをうけて、ヤイコのライブでした。 前に行ったのは、アコースティックライブだったので、ちゃんとした(?)ライブはこれがはじめて。 全然違うライブで、それがまた新鮮でした!
曲名が分からないので、何を唄ったとかいえないんだけど。。 知ってる曲が結構多かったように思います。 鼻歌でならふふ〜んって唄えるよ(笑) ヤイコはもうちょっと勉強しなくちゃな〜。 とにかく歌がうまくて、かわいかった。 ちょっとした仕草とかが、なんかかわいくって、目が離せないって感じ。 最初はノリ方とか分からなくて、ちょっと躊躇してたんだけど、結局最後は私も周りの人の真似をして、イェーイとかやってました(笑)
アンコールで、ヤイコが真っ赤なドレスを着て、グランドピアノで弾き語りをしてくれたんだけど、それがすっごいよかった。 空を見たら、月がぽっかりと浮かんでて、それが妙にマッチしてて。 とってもきれいでした。 雨も降りそうだったけど、結局降らなかったし。 ヤイコ曰く「私の怨念と、皆のパワーのおかげです」って(笑) 怨念って(笑)
とっても楽しいライブでした。 まなちゃん、ありがとね。
2004年05月29日(土) |
スペイン坂、そして前夜祭 |
ブツブツと文句を言ってた割には、結構楽しく行ってきました。(スミマセン) こういう日に限って仕事だったのもあり、13時ちょっと前に渋谷に到着。 それから整理券をもらいにスペイン坂へ。。 既に整理番号が230番台でした。 これにはちょっとビックリ。 LAUNDRYへ行って久々に購入♪ それからお昼を食べて、いざスペイン坂へ!
最初はなんかライブっていう実感がわかないだの、いろいろ言ってた私ですが、もうすぐ私たちが見る順番だっていう時に、胃が痛くなるくらい緊張しました(笑) そしてなんと一番前の列をゲッツ。。かんちゃんと2人、しみじみと「かわいいね〜」ってつぶやきあいながら、悠仁と厚ちゃんを鑑賞♪ ハっと気がつくと、口があいてました。。 あわてて口を閉じて、だらしない顔をひきしめる。 うわ。。今絶対に私すごいヤバイ顔してたって!
私たちの位置がアナウンサーの真後ろだったのもあり、一生懸命手を振っても悠仁が降りかえしてくれなかった。 残念。。(私が口あけて見てたから、怖かったのかな。。そうじゃないと信じたい。。) でも、これで終わりって時に、厚ちゃんがパっとこっちの方をみて、ニッコリ笑いながら手を振ってくれたから、それで満足でした。 キャーとかそういう感じではなかったんだけど、ほんのり幸せに包まれながら、お台場へ。
1階の指定席だったんだけど、なかなか見やすくってステージも近かった。 内容は、まだツアーが始まってないので控えさせていただきます。 悠仁からも、くれぐれも秘密にするように言われたし(笑) 初日が終わったら、レポートのほうにアップしようかな。 でも、楽しいツアーになることを予感させるような、そんなライブでした。 一言だけ言えば、厚ちゃんにもっていかれたって感じでしょうか(笑) あれはズルイなあ。。かっこよすぎだよ、厚ちゃん! あ、もちろん悠仁かわいかったです。
初日が楽しみだ〜!!
|