長野から無事帰ってきました。 あ〜。。楽しかった。 今回いちばんってくらい(笑) 4連番のおかしなテンション炸裂でした。 ライブが終わったあと自分達のイスを見たら、ひん曲がってました(アリーナ席)
そして帰りのタクシーでの出来事。 おかしなテンションの4人+テンションの低いまなちゃん(笑)の5人で長野駅までタクシーで行きました。 運転手は青木さんと言うんですが、あきらかに私たちを乗せたのは失敗だったと思います(笑) おかしな人たちがしたこと
その1 タクシーに乗ったくせに、行き先を言わない
その2 青木さんにシュミを聞く(ちなみに青木さんは無趣味だそうです)
その3 聞かれてもないのに、自分達のシュミを言う
その4 新幹線の時間が迫ってるから、早く長野駅に着くように軽くおどす
その5 青木さんに好きな食べ物を聞く
その6 次に私たちが長野に来るときまでに、シュミを見つけておくように課題をだす
その7 タクシーを降りた後も、青木さんに声援を送る
あ〜。。思い返してみても、やっぱり私たち嫌な客だ。 にこにこしてたけど、絶対に心の中では「こんな客乗せなきゃよかった」って思ってたよね。 青木さん、ごめんね(笑)
駅についたら、オリオンのメンバーが調度車から降りてきました。 ちゃんと騒ぎもせずに、笑顔で手を振って、おつかれさまでした〜♪って声をかけました(笑) コジさんの笑顔がステキだった。 どうやら、ゆずも同じ新幹線だったようです。 隣に座ってた人達が関係者だったみたいで、山岸君がお弁当を持ってきてあげてました。
新幹線の中で、ビールを飲んだ私は完全に酔っ払ってしまい、なんだか何を話したのかよく覚えてません。 オザケンの話をしてたような気がする。。
とにかく、楽しい1日でした。
今日はaikoのFCライブでした。 整理番号は600番台。。場所はZEPP 指定席だと聞いていたので、後ろの方とかもしくは2階席なんだろうなって思ってました。 そしたら、なんと15列目。 しかも、ずっと座りっぱなしだったので、すっごくよく見えた。 そして、ここからはネタバレありまくりなので、まだ行ってない方は読まないでください。
内容は、ライブ、ゲーム、抽選会、映像、ライブという感じ。 ライブの内容も、FCライブというだけあって、シングルは1曲もナシ。 マニアックな感じだったかな。 確か1曲目は『れんげ畑』だった。 うわ〜。。うれしい! そして『アスパラ』『ジュリア』(ビートルズのカバー)『今度君に会えたら』(KANのカバー)でした。 アレンジがかっこよくて、すっごくよかった。
抽選会では、aikoから直接景品をもらえるということで、当たるわけもないのに当たったらどうしようって妙なドキドキ感があった(笑) だって、ステージにあがるんだよ〜。 見事当選された方たちも、かなり緊張しておられました。 そして、その一人一人にちゃんとおめでとうって言って、少し話をしてあげるaiko。 しかも嬉しそう。。こういうところ好きだなあ。 きっと、当選した人は幸せいっぱいだったと思います。
しか〜し、そのお喋り時間が長かったせいで、ライブの時間がとんでもないことに。。 終電がまにあわないよ〜(笑) 最後の方は、ドキドキしながら時計とにらめっこしながら、曲を聴いてました。 こういうときに限って普段唄わないような曲唄っちゃうし。
ラストは『傷跡』『お薬』『恋人』の3曲でした。 終わりと同時にダッシュ。。なんとか電車に乗れました(笑) ライブは19時に始まったのに、終わったのは22時半。 3時間半ってすごい(笑) しかも、ほとんどaikoのおしゃべりだった! 曲をもっと聴きたかった気がするけど、たまにはこういうのも楽しくていいかも。
aiko、ありがとう☆
会社に毎日来る佐川急便のお兄さんが、最近違う人になった。 今までの人も、さわやかでいい感じだったんですが、今回のお兄さん(といっても、多分私より年下)はかなりいい感じだ。 なにがそんなに「かなり」いいのかというと、
カッコいいんです(笑)
キングコングの西野さんにちょっと似た感じ。 まず、身長が180くらいあって、ガッシリしてるのに痩せ型で、そして何といっても顔がめっちゃ私好みなのだ! 勝手に1人でファンになって、毎日ウキウキしてたんですが。。
ある日、所長についに言われました。
「あいこちゃん、あの佐川のお兄さんのことタイプだろ?(ニヤリ)」
・・・・・・。
いや〜、びっくりしました(笑) 普通にしてたつもりだったんだけど、どうやらバッチリ態度にでてたみたいです。 まあ、変に隠すのも変なので
「そうですね〜、カッコイイですよね〜♪」
って言っておきました。 それからというもの。。なんか佐川のお兄さんが来るたびに、所長の目が気になる。。 ニヤニヤって笑いをですね、浮かべてらっしゃるんですよね。 なんか、なにもやましいことなんてないのに、すっごい恥ずかしくなる!
仕事の合間の、ちょっとした楽しみなのに。 ただ勝手にファンやってるだけなんだから、そっとしておいておくれ〜!!
そしてそんなこととはつゆ知らず、今日もお兄さん(名前は知らない)はカッコよく去っていきました。 笑顔がステキだ、キュンキュンv
|