あまり体調がよくなかったので、早めに寝ようかな。。 なんて思ってる時に、チャゲアスで知り合ったお友達からメールが。
「今電話してもいい?」
たま〜に電話で話したりするんだけど、大抵10分も話せば終わる相手だったので、「いいですよ」ってお返事。 するとすぐにかかってきました。 そしたら、今日に限ってなんと1時間以上の長電話(笑) はっきり言って、私は電話は苦手だったりします。 でも、話を聞いてたら切るに切れなくなってしまった。。
Eさんは友達から紹介してもらった人で、私よりも10歳以上年上の、かなり熱心なチャゲアスファンです。 そして本当にいい人で、いつもお世話になってます。 でも、声を聞いたら元気がなかったし、具合でも悪いのかなあって心配してしまうくらいだった。 その原因は、話してるうちにわかってきたんだけど。 これって、きっと分かる人にしか分からない気持ちだろうなあ。
Eさんとずっと一緒に長年ファンを続けていたもう1人の人が、なんとヨン様の熱狂的なファンになってしまったそうだ。 私もその人とは会ったことがあるんだけど、かなりのASKAさんファンで、その熱狂っぷりといったら、こっちがビックリするくらいだったんですよ! 私がビックリするくらいだから、相当ですよ。きっと(笑) で、2年くらい前から「韓国の俳優さんでステキな人がいる」って言う話をし始めてて、韓国語がもともとペラペラだったこともあって、ファンの人の中でもかなり有名処の大御所ファンになってるみたいで、忙しいらしいのだ。 で、チャゲアスには全く興味を示さなくなってしまったということだった。
「まあ、チャゲアスから離れていくのは仕方のないことなんだけどね。。私がメールしても全く返事をくれなくなっちゃったのよ。」って寂しそうにEさんが言った。 あ〜、Eさんが元気がないのはそれか〜って思った。 最初は友達がヨン様ファンになっちゃったことが、ただ寂しいのかなって思ってたんだけど。。 共通点がチャゲアスではあったけど、Eさんとその人は本当に仲良しだった。 しかも何十年っていう付き合いだったのに、ファンを離れたっていうことで、連絡をくれなくなった彼女に寂しい思いをしてるんだなあって。 そういうのって、なんかせつないなあ。。
私がもし、これから先ゆずのファンじゃなくなったとしても、今までにできた友達とは連絡をとっていたいな。 きっかけはゆずであれ何であれ、それから何年も続いてるのって、やっぱりその人のことが好きだからだと思いませんか? いろいろと考えてしまった夜でした。
2004年11月13日(土) |
バカを通りこしてくだらなすぎる。。 |
こんな夢をみた。
私が悠仁と楽しくおしゃべりをしていたら、何故か大塚愛が割り込んできた。
私が面白くなくて、「ちょっと何で割り込んでくるの!!」って怒ったら 悠仁に呆れられてしまうという、ちょっぴりセンチメンタルな夢でした(泪)
ええそうです、たかが夢です。 でもね、乙女心って複雑なんです。。 朝、起きたら大塚愛が大嫌いになってました。 っていうか、もともとあんまり好きじゃなかったからだけど(笑)
嗚呼、私って何てくだらない人間なんだろう。。
2004年11月11日(木) |
今日はポッキーの日(らしい) |
今日家に帰ったら、母に
「さっきゆずの人から電話があったわよ」
って言われました。
ゆずの人って。。誰?
もちろん「きっと悠仁が電話をしてくれたんだv」とか「厚ちゃんったら、一体私に何の用かしらv」なんて全然思いませんでした。 セーニャかな? 咄嗟に思ったのが、
私何か悪いことしたんだろうか。。
悪いことはいっぱいしてるけど、セーニャから怒られるようなことはした記憶がないしなあ。 一生懸命考えていると「22時頃、また電話くるみたいよ」って言われました。
かかってきたのは、ゆずの通販をやってる会社のシーンでした。。 通販を申し込んだんですが、送料を安くすませる為に、友達と一緒に買ったんですね。 ゆず誌入レって1人1つしか注文できないらしくて。 700円だと返金できないので、何か他に変更してくださいって言われました。 ちゃんと通販の用紙ににも書いてありますよって、強調されまくり。。 差額があっても、もちろん返ってこないらしい。 こっちが足りない時は振り込ませるくせに、ケチだな〜。 でも700円で買えるものって言ったら、同じくゆず誌入レの他のやつか、ゆず誌のバックナンバー、あとはステッカーかエコバックのみ。。 どれもいらないものばっかり(笑)
正直、いいじゃんよ〜。。こんなの注文する人なんてそんなにいないだろうし、今回だけは大目に見てくれよ〜って思いました。 でも、断固としてシーンのお姉さんは許してくれませんでした。(当たり前) そのお姉さんは、会社から帰って自宅からうちに電話をかけてきてるらしく、かなり熱心な社員の方なんだなあと思いました。 そんな熱心な社員の方が、例外を認めてくれるわけないですよね、トホホ。 正直、もう何もいらないわよ!!!って思ったんですが、でも、もったいないので、ゆず誌のバックナンバーを2冊注文しました。
人間ってこういうときに、何がいちばん損しないかって考えるもんなんですねえ(笑) ゆず誌入レを注文するのがいちばんよかったんだろうけど、いっぱいあってもかさばるだけだし(っていうか、そんなにいらないし)、エコバック&ステッカーだと200円の損。 そうなると、ゆず誌バックナンバー(300円)を2冊買うのがいちばんいいかなあって思って。 そんなわけで、とりあえずいちばん古いやつ(確か9巻と13巻)に変更しました。 100円は仕方がないから、シーンにくれてやるっ。
まあ結論としましては、注意書きを読まなかった私が悪い!!
|