リーマンぼやきDIARY
ブログに移行しました♪
 →http://akharu.blog88.fc2.com/

2002年12月09日(月) 最低〜

(◎_◎; 朝起きると、、、真っ白〜
関東地方、12月としては稀な大雪!!!
幼稚園は休園。小学校は少し始業時間遅らせました。
うちの方は、7〜8cmくらい積もった感じです。

今日は、診察の日で会社は午前中半休の予定だった。
9時に病院に入らなければならなくて・・・・

家から駅まで道路は大渋滞!バスがこないので、チャリで滑りながら駅へっ。
駅へ行ったら行ったで、電車も運休があったり大幅遅延!(汗)
やっとの思いで病院ついたら、大混みもいいところ・・・・
(結構、雪で滑って怪我してくる外来さんもいましたねぇ)
診察してもらったのは、pm2時頃、、、、(泣)
結局、会社一日休み。。。

病院つくまで   3時間半
診察受けるまで 2時間半
帰りの電車も   2時間半

会社行ってたほうが疲れなかった。。。
う〜、、雪め!(∇_∇;

               今朝の庭、花たちが重そうで・・・・
               



2002年12月08日(日) もう正月用品・・・・

寒い一日・・・・

昨日の疲れか・・・ハルはゴロゴロ....
張り切りすぎたんですかねぇ、、、、??

ホームセンターに行ったら、大掃除用品や正月用品が前陳....

クリスマス用品なんて、もう奥に引っ込んでますね・・・(汗)
しかし、、、えっ!!イルミが100球、、、980円!
思わず、2個買ってしまって・・・(汗)

夕方、増設した後、家族に報告!
まぁ、事後処理だとね、「しょうがないなぁ」と諦めらめ顔で・・・
まっ、いつもの手です。。。(¬_¬;



2002年12月07日(土) 癒しの・・・ 発表会♪

幼稚園のお遊戯発表会♪
近くの市民ホールでやりました。
うちらは、午後の部で13:30〜16:30
ハルは、歌とダンスの2種目出演♪

幼稚園の発表会は、ほんとかわいいですねぇ。。。
やっぱり、歌なんか、張り切りすぎてだんだん音程無視。。曲も走る走る・・・
でもその一生懸命さがまたかわいい〜!

年少さんは、ちっちゃいながらも頑張ってるし・・・・
年長さんにもなると、かなりしっかり演技して。。。
子供の能力って素晴らしいですね、、、、ちとお借りしたい!

ハルも初めての大きな発表会で、ニコニコ楽しんでました。
う〜ん、癒しの一日でした (^^)
おとうさんは、ビデオに一眼レフに、デジカメに・・・・

          
こういうときは、デジカメで10倍ズームくらい欲しい〜



2002年12月06日(金) 長すぎだっつぅんだよっ!

夜9時から会議が始まって、終了11時45分 (∇_∇)
終電一つ前で帰ってきた。。。。

終電で帰れない後輩もいて・・・・会社に泊まるという。

・・・ったく、異常な会社だぜ!!

明日は、ハルのおゆうぎ発表会〜!
癒されてきましょうかね。。。。



2002年12月05日(木) 音楽教室・・・・

後追い日記・・・・(書いてるうちに寝てもうたようで登録になってなかった)

あっくんの懇談会とハルのヤマハ音楽教室がダブルフッキング。
・・・なので、ママは懇談会、自分は会社を半休して、ハルの幼稚園のお迎えと、
教室に連れて行った。

初めて教室の様子見ました〜、ハルのクラスは9人。
まだ幼児科なので、ピアノばかりでなく、歌や音の当てっこだのして
楽しそうだったですねぇ!

子供達みんな・・・先生のピアノの音を、ちゃんとドレミで答えられて、
和音も当てるのにはビックリ♪
ちっこい手で一生懸命、鍵盤をたたくのも可愛くてっ!
1時間を飽きさせないように、歌−ピアノ−音符の話−歌−ピアノ・・・っと
インターバル組んで、先生も結構大変そうだ。
ハルに、「先生かわいいじゃん〜!」っと言ったら、
「パパ、デートしたかった?」っとニヤニヤしながら言われてもうた(汗)

う〜ん、時間があったら毎週付き添いしたいのだった....(●_●♪



2002年12月04日(水) ダイヤ改正

ここんとこ、その日のうちに家に帰ってましたが。。。
久々に、終電乗れなかった〜
で、ダイヤ改正で、終電の時間も変わってたのか・・・・( ̄_ ̄;

最近は、Mailチェック, 自分のDiary&BBSで手一杯な感じで・・・
たまに、机で居眠りしてる自分....(汗)



2002年12月03日(火) ・・・・

派遣の人が突然契約を切られました....
しっかり仕事をしてくれる人だったんですが。

派遣社員の決定権は、大ボスにあります。
大ボスは、日頃からその人を快く思ってませんでした。

契約中止の理由

(表の理由)
 その人の業務不履行と経費節減の為・・・
(裏の理由)
 その人がただ気に食わない為・・・・

しかも業務不履行なんてのは、事実が不明なのですね。。。
うまく、噂を利用したって感じです。
まったく、そんな人事していいわけねぇ〜だろ。。。(怒)
周りは皆知ってるのに・・・・
なんにも力になれないのが情けないのです。。。


はるちゃん、風邪で幼稚園お休み・・・
土曜日は、発表会なのに〜!!!



2002年12月02日(月) 筆。。。。

今日も年賀状ネタ・・・

この季節になると、新しい年賀状作成ソフトがどんどん出ます!

自分は、宛名印刷には「筆自慢」というソフトを使ってます。
もう、5年も同じの使ってますが・・・
新しいのって、どうなんでしょうかねぇ〜??
最近は、ネットでいろいろ素材取れるし・・・

ちなみに、筆○○とかの「筆」がつくソフトをちょっと検索しただけで・・
・筆まめ
・筆王
・筆自慢
・筆休め
・筆ぐるめ
・筆円陣
・すぐれ筆

結構あるもんです。。。

んん〜・・・他にこんなのあるでしょうか??

・筆職人(ありそう??)
・筆長男、筆次男(兄弟のいる人は買うかも?)
・筆美人(ありそうでなさそう??)
・筆大臣(ありそう??)
・筆工房(ありそう??)
・筆っ子(なさそう??)
・筆不精(売れなそう・・・)
・筆バカ(売れなそう・・・)
・筆野郎(ワイルドな人には売れるかも?)

あっ、、こんなこと考えてるけど暇じゃないんです。。。(~O~...



2002年12月01日(日) あと1ヶ月・・・・

12月1日!
今年もあと1ヶ月だっ・・・・・

昨日、実家の年賀状を100枚程作りましたが・・・
自分ちのをいつ作るか???
毎年、ギリギリで完成!30日頃投函・・・なので今年は早めに作りたい!
基本的に週末しか作れないので・・・
えっ、今年の週末って、あと4回しかないっ!!!



2002年11月30日(土) 突然小旅行〜

今日は、ばぁちゃんが泊まりにきてます。

ちょっと暖かだったので・・・皆でどっかいく?
っというわけで、ニュースで「寒桜」が咲いてると紹介してた長瀞〜秩父路へ日帰り小旅行♪
オフシーズンの割に結構人が来てましたね!
帰りは温泉に浸かってリフレッシュ♪
秩父は、12/3から秩父夜祭だそうです〜

さて、ばぁちゃんちの年賀状作らなければ!


    寒桜咲いてました♪       オフの長瀞もGood!     Sunsetが泣かせるぜ!
  


 < 過去  INDEX  未来 >


akkun [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加