後追い日記 土日は、秋晴れで気持ち良かったです♪
【10月4日(土)】
◎ ハルを整形外科に連れてく。 コブも引っ込み、傷もかさぶたになってもう大丈夫♪ ◎ あっくんを歯医者と皮膚科に連れてく。 虫歯になってた乳歯がじゃまで永久歯がでてこないので抜く♪ 軽いアトピーなので、寒くなってくると皮膚がかさかさ。薬もらう。 ◎ 自分の歯医者 この前、神経とったやつに被せる。まだ長くかかりそうだ・・・・
土曜は4件医者通い。時間ばらばらだから・・・・ こんなんで結構一日終わっちゃうんですよね(^^; 夜中は、ピアノの練習〜
【10月5日(日)】
◎ 買物行って、ゲーセンでコインゲームやったら、子供達が500枚くらい ゲットして、なかなか帰れず… パチンコだったらなぁ〜 ◎ 6日が奥さんの誕生日、8日が結婚記念日なもんですから・・・(^^; ささやかに家族でお祝い♪ でも結局ファミレスだったけど・・・・ ここんとこ、記念日の曲を作ろうと思って夜中にピアノ少しずつ練習してました♪ やっと完成〜♪
なかなかHP巡回もBBSレスも遅くなって・・・(^^;
2003年10月03日(金) |
乗り過ごし・・・・・ |
プチ飲み会に誘われて・・・・牛○へ。 ご馳走になってもうた♪
帰りの電車、途中から運良く座れたのですが・・・ 不覚にも寝てもうて…ふと気がつくと降りる駅2コ過ぎてた(汗) 上りの電車は既に無く・・・・タクシー待ち30分(~O~;; 田舎なものですから2駅過ぎたといっても4,200円なり(泣)
うちのお嬢・・・・
こんな状態で....まったくおてんばさん(^^; でも幼稚園は、元気に行ってるそうで・・・・ まっ、運動会が11日でよかった〜
今日は、これだけ書いてハルの隣に寝ます・・・・・ ご心配ありがとうございました♪
2003年10月01日(水) |
10月ですね・・・・ |
後追い日記
【9月30日】
●とりあえず期末月末で、仕事忙しかったなり。。。。。
●ハルちゃん、バレェ教室行く♪
SHIDA○というカラオケ屋が、昼間カルチャー教室やってて、 その「子供バレェ教室」の体験教室に参加! 本人、かなりやりたくなったそうで、来週から教室に通うことになりました♪ レオタードを買ったのですが・・・・ 先生は、すぐ大きくなるからと、一番安い4,000円のを勧めてたのに・・・・ 気に入らなかったらしく、「違うのがいい〜」と・・・・ 結局7,000円のやつ買ったとか・・・・(◎_◎;; 勘弁してくれ〜
【10月1日】
●プチ衣替え♪ Yシャツがとうとう長袖に! でも、冬でも腕まくりしてるからあまり関係ないか・・・・ スーツはまだ夏物みたい(^^;
●ママは、早速ダイエーのセールへGo! 自分とこども達の洋服買ってきたらしい・・・・パパのは??
●ハルが、鉄棒から落ちたらしく・・・・・頭にでかいコブと切り傷 とりあえず医者行って、縫うほどじゃなかったけどガーゼが痛々しく・・・・(~O~;;
どうしても、アナログモデムが必要になって・・・・・ 「秋葉原」に買いに行った。
「いやぁ〜 もうモデムなんて置いてないですよ…」
確かに、どこに行っても、ブロードバンドルータや無線LANの コーナーばっかり・・・・・ 7〜8件目あたって、やっと見つけた♪ しかし 6,400円もする・・・・
んん〜、もうアナログモデム使ってる人いないんでしょうかね???
秋晴れの一日♪ 先週、家の中をクモが這いまわってたので(~O~; アー○レッドのスモークを仕掛けて公園へ! 昨日の運動会の疲れも全く無い子供達… アスレチックで遊びまくり〜 子供って元気でいいよなぁ・・・・・
帰りに100円ショップに寄って・・・ あっくんが買った清涼飲料水のパロディ消しゴムのセット (実物3cmくらい) DAKARA(だから) → NANDA(なんだ) なっちゃん → ねぇちゃん C.Cレモン → B.Bバナナ
ぎゃはは〜、こういうの好きです♪
2003年09月27日(土) |
控えめな?・・・運動会♪ |
今日は、雲はあったものの、かなり晴れて「運動会日和」 でも、気温もぐんぐん上がって28度くらい。いやぁ暑い暑い暑い〜! 運動会は、ちょっと花曇くらいがちょうど良いかも知れません・・・・ っと、贅沢なこと言ってしまいました(^^;
うちの小学校は、地区ごとに観覧場所が決められてるので、場所取りは ほとんど不要。 朝8時に出向けば十分。 しかし、8時〜16時くらいまで・・・・暑くて、大人達は、もうばてばて・・・・ でも親ばかさん達は、ビデオにカメラに・・・・よ〜く動き廻ってましたね! もちろん自分も、ご多分に漏れず・・・・ですが(^^;♪ 1〜6年生、みんなの頑張りがよ〜く伝わった楽しい運動会でした♪♪
 やっぱり普通のデジカメは、運動会向きでないなぁ??? 
さて、あっくんの「80m走」 一眼レフ300mmの望遠で構えてたら、ゲッ・・・「5位」で入ってきやがった(^^;; 6人中5位 あら?去年の1位って…(^^; 1〜6位の差は、ほとんどなかったのですが・・・ 聞いたら、今年から事前にタイム計って、同じレベルのメンバーで走らせたそうです。 う〜ん、、こいうのっていいのだか悪いのだか?
まっ、「控えめ」(笑)な結果でしたが、がんばって走ったのだからいいではないか♪ ハルも、来年の新一年生として「30m」走に出場、こちらは男女混合2位♪
夜は、スーパー銭湯で汗を流す♪ でもやけに、あっくんが元気無くて・・・・
【露天風呂での会話】 パパ 「おぅ、疲れちゃったか?」 息子 「・・・・今日の運動会さ、ダメだったなぁ」 パパ 「なんだ、、結果なんて気にすんなよ!一生懸命やったんだから!」
※ おっ、なんかこれ、男と男の裸の付き合い! ・・・・・って感じでいいじゃん♪ っと、思った瞬間
息子 「ホント!?、、でもやっぱりゲームなんて買ってもらえないよね??」 パパ 「・・・・そりゃダメ!」
(ν_ν;;; はぁ、、やっぱりそれが一番気になってたのか・・・・ そりゃ虫が良すぎるわい! 誕生日まで待ちなさいよ!
今日は、あっくんの友達が3人遊びにきてて、1人は女の子だったとか。 テキパキハキハキした女の子だったらしく・・・・
ゲームとかで遊んでる途中、その女の子に、 「そういえば、アキラって、控えめだよね・・・・」
とか言われてるのをママが聞いて吹出しそうになったらしい。
小4になって、「あっくん」から「アキラ」と友達には呼ばれてるらしいが、 女の子にも「アキラ」と呼ばれてるのかぁ、しかも、「控えめ・・・・」(爆)
まったく、あいつ・・・女の子の前では特にシャイになってるらしい、、、 んん〜。。。やっぱ父親に似てもうたか!? (~O~;;;
明日は、控えめ「アキラ」の運動会♪ 短距離走、去年確か3位だと思って、「今年1位だったら、ゲーム買ってやる!」 なんて・・・・甘いこと言ってもうたら(^^; 去年1位だったよと抗議うけた(汗)・・・・う、忘れてた。 さてどうなるか?
ビデオよし! デジカメよし! 一眼レフよし!
さてビールでも・・・・と思ったら テーブルの上にこんなものが。。。。(~O~;;;; 手のひらくらいあって、一瞬なにかと思ったら…スライム♪ きっと、子供達が遊んでそのままなんだろうけど・・・・ でも、ちと懐かしくて触って遊んでしまった。。 んん〜、、、そうそう! この感触感触!(∇_∇;;;
2003年09月24日(水) |
ひとみちゃん・・・・・ |
11時頃帰ったら、ハルが寝る寸前のとこで・・・ またずいぶん遅くまで起きてたな・・・・ でも会えてよかった♪(親ばか)
布団でなんか一人でしゃべってて・・・
H 「パパァ・・・ゆめちゃんやめたの。。。」 P 「????」 「何?」 H 「だからぁ、金魚のゆめちゃんやめて ひとみちゃんにしたの」 P 「あぁ、金魚ちゃんの名前?」 H 「うん、かわいいから 今日から【ひとみちゃん】にしたの・・・」
別に幼稚園の友達に「ひとみちゃん」がいるわけでなく、 TVとかで、「ひとみちゃん」がいたわけでなく・・・・ なんで「ひとみちゃん」なんだかわからないけど・・・ いきなり今日から「ひとみちゃん」になったらしい(謎)
女心と秋の空・・・・・でしょうか? んん〜、女心はわからない〜
|