リーマンぼやきDIARY
ブログに移行しました♪
 →http://akharu.blog88.fc2.com/

2004年01月15日(木) 再検査・・・・

去年の健診でちょいと引っ掛かったのがあって・・・
3ヵ月後の再検査。
・・っと言っても心電図と採血だけ。

引っ掛かったのは、心電図Q派異常(初めてでたけど、なんでしょこれ?)と
白血球増加(毎年でますが、基準の2倍近く多い)

特に自覚症状もなく、先生からは血の気が多いんですかね〜?と言われ。。。
そんなんでいいのだろうか?

まぁ健康第一!
忙しくても、こういう検査は最優先でやっていこうと思う!

今日、幼稚園の凧揚げ大会♪
でも風が強くて寒いので、30日に延期とか。
しかし、、、ほんとに寒い一日だった・・・



2004年01月14日(水) 1/12〜1/14 後追い日記〜

最近、夜になると眠くて・・・・寝てしまいます。
あっ、当ったり前ですね(^^;

後追い日記

【1月12日(月)】********** メニューの多い日 **********

「後厄払い」
地元の小さい神社で、厄払いしてきた。
しかし、いつものお札が無くなってしまったとかで・・・
大きいほうの木のお札を差し上げます・・・っと巫女さん。
料金は同じでいいですから・・・(^^; これってラッキーだったのか?

「車検見積り」
来月ノア君が車検なので、ディーラと車検屋さん2社に見積ってもらった。
やっぱディーラは高いかな。ほぼ同じメニューで約3万の開き・・・
Y車検屋さんにお願いすることにした。 ふぅ〜約15万かぁ〜 トホホ

「凧揚げ」
凧をも一つ買って子供達と凧揚げ♪
この日は、まぁ風があって結構楽しめたですね♪ 2時間くらい揚げてた♪

「あっくんのSKI購入」
17日に初滑りを計画してるので、あっくん用の板とブーツを買いに行った♪
今のあっくんのは、かなり小さくなったので陽香用にバトンタッチ!
ハルもプラスチックの板から、今年からハード板とブーツにチャレンジ♪
ブルーの板でお下がりでも文句言わないから、いい子いい子!(^^;
しかし、ママのウェアも小さくなったとかで( ̄O ̄; 汗
もう体は成長しなくていいんだよ〜!
なんと5,000円で安売りしてたので、ママ用ウェアも買ってもうた。

最後の休日、、なんか疲れてもうたです。。。

【1月13日(火)】********** ママ携帯格闘 **********

am0時半ごろ帰宅・・・・
あら?こんな時間にめずらしく家の電気が点いてる??
家に入ると、携帯のマニュアル読みながら格闘してるママを発見(~O~;;
その後質問攻め・・・(^^;

【1月14日(水)】********** 黄昏のサラリーマン **********

小出張で、朝から房総の館山に・・・・
夕方帰りの電車が一時間に一本しかなく、
40分も待つはめに・・・
その間、駅から歩いてすぐの砂浜に寄ってみた。
おぉ〜 夕日に映える富士山がすごいきれいだっ♪
ちょっと心が癒されたなり....

でも、はたから見ると・・・
疲れたサラリーマン二人・・・・
コートの襟を立て、砂浜で黄昏て夕日を見る・・・
ちょっと寂しいもんがあったでしょうか?(爆)


結局、事務所に帰って残業・・・終電帰り トホホ( ̄_ ̄;



2004年01月11日(日) 目標決まる♪♪

後追い日記

【1月10日】 今年の目標!

仕事帰りに、ふらっと楽器屋さんに寄ったら・・・・
(◎_◎)こんな教本を発見♪ 思わず買ってもうた!
CD付で、結構良さそう♪

なんか今年の目標が何にもないんだよなぁ〜
っと思ってたところ!

これだっ! この本練習して・・・・
今年は「なんちゃってジャズピアニスト」
            になろうと決めました♪



【1月11日】 歯無し爺さん状態・・・

歯医者・・・
クスリを飲まないと、ず〜っと鈍痛があったので・・・
結局、左奥歯の被せ物を全部取ってもらった。
まだ炎症があったので麻酔レスで削り〜の・・・いやぁ痛かった〜(滝涙)
夕方には継続する痛みがまったく無くなって…ホッ!(^^)
しかし会計にて「○○さん6,350円になります」……(失神)

しかも今、右奥歯はやっと土台を入れた程度、今度は左奥歯が無し・・・
固いもんが食べれないじゃないかい〜!
せ、、せんべい食いたい〜〜
ブリッジができてくるのは再来週・・・
しばらく、歯無し爺さん状態で、、、なんとも情けないなり(泣)
こども達にも、じじぃと呼ばれ・・・(~O~///

今日、とうとう奥さんが携帯を買った! 10円で・・・・(^^;
自分と同じメーカーのやつなので教え易かったのだけど・・・・
やっぱ、なかなか覚えられないようで発狂しそうになってた…( ̄* ̄)



2004年01月09日(金) 初 禁カキ・・・・

ちょっと一休み。。。。。。。。。。。。。。

今年初の 
き、、、き、、、きんだんのカキコ!

いやぁ長い1週間…くそぉ〜
ネットもこの一週間ちゃんと遊べてないし・・・・
普通、正月明けって暇だった気がするが・・・・

あっ、明日も出勤だった( ̄O ̄;;

         in OFFICE am0:06



2004年01月08日(木) 強風もいいとこ・・・・

ものすごい風の日・・・・
チャリ乗ってて、吹っ飛ばされそうになった。。。。
ギア付のママチャリ乗ってますが、一番軽いので走っても、
進まない進まない・・
そんな風の中、子供達も今日から学校♪
あっくんも、歩いて30分の登下校、かなり大変だったらしい・・・

午前中は半休して歯医者へっ・・・・・
前に治療したところの歯根が炎症になってたらしい・・・
でも、炎症治まるまで治療できず…
とりあえずクスリ注入して、なんとか激痛は無くなった。
しばらく様子見ってとこかな? 
フゥ〜、、、激痛なくなっただけでもホッとした〜
しかし、、、3ヶ月前に治療完のところだったのに・・・・
もしかして歯医者・・・ハズレ?(^^;

皆さんに心配していただいてありがとうございました。



2004年01月07日(水) イタタ................

・・・ったく、寒いし、帰りも遅くなったし…

やばっ、
クスリが切れると泣きそ〜 (∇_∇)
明日AM半休で歯医者行ってくる〜

PC立ち上げたものの・・・
ちょっとBBSレスもHP廻りもお休みします。
いつも来ていただいて、ほんとにありがとうございます♪

松の内・・・・なんて湿っぽい日記なんだっ!( ̄ω ̄)



2004年01月06日(火) 今年もなんだかなぁ〜

後追い日記

【1月5日】 仕事始め・・・・

バタバタの仕事始め・・・
お偉いさんたちは、神社にお参りにぞろぞろと・・・
こっちは、お客さんからトラブルの電話(¬_¬;;
結局夕方行くことになって対応・・・でも、復旧できてホッ!
帰宅したら眠くて眠くて〜早めに寝る。

くぅ〜 今年もなんだかなぁ〜!!

【1月6日】 歯痛し・・・・

今日は早く帰るぞ〜! と、外出先から直帰♪
7時頃には家に帰れたけども・・・・
実は歯が痛くなっていて、歯医者に寄ろうと思ったら間に合わなかった…

年末に「右」奥歯を抜かれたままだったので、正月に「左」奥歯だけで
酢ダコ(すごい好き♪)を1本食べてたら、だんだん痛くなってきてもうて・・・
今日は「左」がピークに(¬¨¬) 
とりあえずバッファリン飲んで痛み収まってますが....トホホ
今度の日曜に予約入ってるけど....それまで耐えられるか???
んん〜 今日も眠いし〜 寝そう・・・

くぅ〜 今年もなんだかなぁ〜!!



2004年01月04日(日) 凧揚げ ♪

今日で正月休みはおしまい・・・・
あっ!  っという間に終わってもうたですね。

ノア君冬バージョン仕様に!
スタッドに履き替えてSKIキャリアもつけて・・・っと!
でも今年はいつSKI行けるのだろうか??

 
買物の後、思い立ってpm3時頃から近所の土手に凧揚げに行った。
あいにく風が無くて、走り回ってやっと揚がるって感じ。
小1時間で帰るはずが、子供達なかなか帰ろうとしないで・・・・
日が暮れてもまだ帰らない!(凧、もう見えないっちゅうの!)
結局6時過ぎまで遊んでて・・・・( ̄_ ̄;; 

君たちはいいよ。。。7日まで休みなんだから・・・
とうちゃん・・明日から仕事だぜっ!



2004年01月03日(土) あけましておめでとうございます♪

2004年も、早や1月3日なり(1月4日未明・・・)
のっけから後追い日記でございます・・・(^^;

【1月1日〜3日】 のんびり・・・実家巡り

元旦は、朝みんな10時頃起床・・・
おせちというには、買ってきたものばっかで・・・
モチにビールに・・・のんびり…
初詣は近くの神社で済ませて・・・夜も飲んで食ってバタン・・・
2日は義弟夫婦が大阪からきていたので合流!
そのまま泊まり。
こども達も、いとこ同士楽しいひと時を過ごしました♪
みんなお年玉もらってニコニコ! 子供はいいな〜



新年早々新車購入!

ま、、オモチャ屋に行ってチョロQ買ったのですが・・・(^^;

あっくんは、インプレッサWRCの超リアルチョロQ!
パパは、トラック野郎のチョロQ!
実はこれ前から欲しかったんだよな(汗)
「日本列島ひとり旅」って書いてある。この心意気がグゥ!

…っと言うわけで?
2004年も「親ばか道」ひとり旅?
Kids & Garden よろしくお願いします!






 < 過去  INDEX  未来 >


akkun [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加