リーマンぼやきDIARY
ブログに移行しました♪
 →http://akharu.blog88.fc2.com/

2004年10月21日(木) バイト・・・・・

【10月20日】台風23号

7時頃打合せから戻ると、事務所には3人しか・・・・(~o~;;
台風接近で殆どの人が帰ってもうた。自分も7時半には事務所を出たものの
駅でバス待ち40分(泣)雨風が強くなってきてびっしょり〜
でも関東はたいしたことなかったですが、被害者が多数出た地域も・・・・
心からお悔やみ申し上げたいと思います。

【10月21日】 バイト?
11時頃家に帰ると・・・・奥さんがなんかニコニコ・・・(~o~;;;
んん〜、この時間はもう寝てるか、寝そうな時間・・・・なんか大事なお話でも??(汗)

今年はPTA役員で、ここんとこバザーやらイベントの件で週2〜3回学校に出かけている。
今日は書記さんだけで間に合わないので、文書を手分けして作るとか・・・
実はうちのママ・・・・結婚してからワープロなんてやったことは、数えるほどで・・・・(自爆)


OL時代は、ワープロ「松」、表計算「MalutiPlan」などと
知る人ぞ知る年代もんしかやったことがなく・・・
WORDや一太郎なんて、一回触ったかどうか?(汗)

ようは、文書作ってよ〜 っということだった(^^;
まぁ、しょうがないかっ!っつぅことで・・・・
ものはためしに、じゃ¥2,000でどうだ!
・・・と言ったらOKサイン♪ ラッキ〜♪

実は自分も、WORDきらいなもので・・・(自爆)
←パワーポイントで、ちょこっと作ってみた。
こんなチラシとイベントの案内を3枚
結局20分くらいで完成♪ ¥2,000いただき〜♪
時給に換算すると¥6,000 なかなかいいバイトだ!?

しかし・・・・大元の出所は自分だと思うと・・・・
なんか損してるんだよな〜( ̄_ ̄;;



2004年10月19日(火) 写真スタジオウラ技・・・?

まったく・・・また台風!
23号の次は24号がいるし( ̄_ ̄;;

また七五三の話の続き・・・
今日も帰宅してから写真の編集してます(^^; また寝不足が(滝汗)

昨日アップした、スタジオの写真は実はビデオの静止画像のもの。
スタジオ○○スは、カメラはダメだけど、ビデオ撮りはOK!
親ばかさん達は、こぞって我が子をビデオ撮りしてましたが・・・

ビデオがSDカードとかに静止画撮る機能があれば、そこそこの写真が撮れますし、
(静止画はダメと言われるので、シャッターの音消して・・・そこは上手く!)
ビデオ映像からキャプチャーして写真におとせば、思いのほかいいカットの写真ができます♪
写真屋さんは、いろんなポーズのカットをバシバシ撮りますが、いいやつ全部買ってたら、
物凄い金額になってしまうので、この方法はGood♪

実際、うちが写真屋さんから買うことにしたのは3〜4枚!(^^;
両家のじぃじばぁばには、それをスキャナで取り込んで、他のと合わせて編集!
それを100円ショップのクリアファイルでアルバム作って渡せば大変喜ばれる♪

写真屋さんで焼き増しとかしてたら、またかなりの金額になるし・・・
こうして費用効果・・・・まぁ手間を考えても約5万くらい浮く計算(^^; うしし・・・

でも、こんな方法みんなやったら、写真屋さんでビデオ撮影も禁止になてまうかも・・・(汗)





2004年10月18日(月) 七五三終了〜♪ ぐったり・・・

日曜は七五三いてきました〜♪
天気も良くって七五三日和となりましたが・・・・

スタジオア○スで写真を撮ってからお参りに行くというスケジュール。
朝10時に予約してたのに、その前後に子供4人と3人の家族が・・・・(汗)
それぞれいろいろ着物や服を着て撮影するので、結局うちが撮り始まったのが11時過ぎ。

ハルはドレス2着着てみたいと言って、2種類着て撮影。その後着物でお写真。
ハルの着物はサイズも長めだったので、着付けも2人がかりで1時間( ̄_ ̄;;
普通なら10分でできるんですが・・・っという説明でしたが( ̄_ ̄;;
慣れてないんじゃないの〜??? 疑問!
でもスタッフは、後から後からお客さんが来て、もうパニクってた。
しかし最後に、テレビで写真を選ぶ時に、ドレスの画像が見当たらないという(怒)
結局、すぐ見つからないので、後日連絡ということで、お参りに向かいました。ったく〜!!

結局、スタジオに5時間近く拘束されて、その後、氷川神社にお参り・・・
帰ってくる頃はもう真っ暗・・・・ふぅ〜親はど〜っと疲れた。 
でも一番疲れたはずのハルは結構元気で・・・・一日お姫様気分に浸れたからでしょ〜か?


さて、親ばか写真(^^; HP残容量がないので、日記にアップアップ♪
        
    
    
    写真は何枚撮ってもタダ。小道具出てくる出てくる・・・ 傘に琴まで出てきた(爆)
    あっくんも、レンタルのブレザー借りて1ショット。
    何カットも写真撮って、親心くすぐって写真買わせようという・・・・
    その手に・・・うは、、乗ってしまわないようにせねば(~o~;;


  神社にて、ちと色っぽい?カット↑(実は池の亀を見てる)
  笑うと歯がないんで、なるだけ口開けないようにしてましたが、一日お姫様気分のハル♪

最後は食欲・・・・ 
お昼も夕方近くになってしまってペコペコ
おつかれさん!
しかし、着物にこぼさないか親はもぅ冷や冷やで〜

ア、、10月18日(月)
昨日の疲れが…ふぅ〜
BBS遅レスすいませんでした・・・・



2004年10月16日(土) 七五三 準備

後追い日記

10/14(木)〜15(金)またまた多忙なり〜( ̄_ ̄;;

10/16(土) 七五三準備

肌寒い一日・・・・
ハルの七五三の帯と小物を買いに行く。
さっぱりわからんので、うちのおかんが来てアドバイス受ける。
何軒か呉服屋を見に行って、なんだかんだと・・・結局そ○うで購入。
なんか見てると、金額に比例するっていうか(当たり前か?)
良さそうなのって、いい値するんだよなぁ〜!!! 結局、予算大幅オーバー(泣)
当分、昼は吉牛だの松牛の生活が・・・(滝汗)

ハルはごきげんな日でしたが、あっくんは・・・飽きまくって辛い一日でした。
まっ、男の子はしょうがないか・・・
さて日曜はちと早いけど七五三♪ パパにはでれでれ注意報でてます…(自爆)

今日は日記だけで失礼します・・・m(_ _;;m



2004年10月13日(水) おやじミッフィーちゃん

平日は、帰宅するとほとんど子供達は寝てるので、
子供達とたまにホワイトボードで「文通」してます♪
前は毎日やりとりしてましたが、最近は2〜3日に一回くらいでしょうか?

今夜は、ハルのレス・・・・
ん?ん〜、、、
「パパだいすき おやじけさないでね」っと書いてある!
かなりなぐり書きですが・・・
「だいすき」なんて書いてくれちゃって、もうこのぉ〜(滝涙)
親ばかにんまり(~@~)  あら?でも真意は??

昨夜ミッフィーちゃんをおやじライクに描いたのは、
私ですが(^^;・・・ただそれが受けただけか?(汗)

日記の写真・・・・見えてる方と見えてない方がいてるようで、んん〜(謎)
でも、今日は自分も見れてるし♪ まっ、いっかっ! という感じです。
お騒がせしました m(_ _)m



2004年10月12日(火) 筋肉痛・・・・

後追い日記・・・・

なんか運動会の疲れが・・・それと筋肉痛が( ̄_ ̄;;

   「むかで競争」 「年齢別リレー200」 「綱引き」 「宝探し競争」 「玉入れ」
                 ↑↑  
            やっぱこれが効いたんだな〜 
            一人抜いて一人抜かれましたが・・・(自爆)
            しかし、5種目はきつかった・・・(汗)

でも、筋肉痛が翌日っつぅことは! まだまだ〜!? \(=^ェ^=)丿\(=^ェ^=)丿



2004年10月11日(月) 体育祭

今日は、市の体育祭
今年自治会役員なので準備と参加が必須(^^; 朝6:30に花火がなって、開催の合図が・・・
おいおい〜、今日は晴れるっつう天気予報だったのに・・雨降ってるじゃん〜( ̄_ ̄;;
こんなんでやるの? 
とりあえず家族で参加!午後には雨もあがりましたが・・・・

7:30に準備で会場に行き、夕方まで・・・
出る人少ないから、参加競技も多くって、、あぁ疲れた。

市内27の自治会が参加する、結構大きなイベントですが・・・
開会式では・・・・
市長→県会議員→市議会議員→大会会長→執行委員の
丁寧なご挨拶30分( ̄@ ̄+
雨降ってるんだから、一人3分で終わらせろ〜!

・・・・っということで、3連休あっという間に終わり。なんか台風のように忙しかった〜(泣)

*今日、diary見たら、写真が「×」で表示されてません・・・(汗)
書き込みプレビューでは見れてるんですが??(謎)
来て頂いているみなさんは、見えてるんでしょうか? 



2004年10月10日(日) ソロコンサート♪

台風一過と思いきや・・・どんより曇って肌寒い一日・・・
ふとノア君見たら、下廻りがドロと藁だらけ(汗)
昨日の帰りに、何箇所か冠水したとこ通ってきたからだなぁ! 一応洗車!

午前中、昨日、順延になった幼稚園の運動会!
ハルが卒園生で参加するので、見に行って来た♪
やっぱ、幼稚園の運動会・・・・みんなかわゆいなぁ〜!!! 懐かしい〜

午後は、ハルのヤ○ハのジュニアソロコンサート!
みんなで、「colors」を歌ってから
「はやおきどり」と「ワルツ」を演奏
おぉ〜間違えないでちゃんと弾けたじゃん♪
よしよし!
午前中、運動会に出たいと言って練習もしてないので
親はヒヤヒヤでした(汗)
しかし、同じジュニア科で、自分が作曲した曲を弾く子が
いてビックリ!しかも男の子! いやぁ、かっこよかった!!

*10月分から日記の写真復活しました(^^; yahoo-photoを利用してます♪



2004年10月09日(土) ライブ中止〜 (悔)

(後追い日記)
台風22号が迫ってきておりました。

午前中、雨は強く降ってるものの嵐の前の静けさ?? ほんと来るのかいな??って感じ。
ママ方じぃじばぁばは、昼頃来てくれた。

ニュースを見てると、各地の被害がすごい〜(~o~;;
pm3時頃・・・家のほうも暴風雨になってきた〜
げ、今日ほんとにライブやるの???
HP見ても開催の方向、チケピに確認したら中止ではなさそう・・・
よし!カッパに長靴(爆)完全装備して行くことに決定〜!

 ↓ 日比谷公園前の道路
コンサート会場まで、車で約1時間半。pm4:00前に家を出発。 
いやぁ、、、ほんと暴風雨とはこのことか! 
途中冠水してる道はあり〜の、通行止の箇所もあり〜の。
首都高の表示は「風速26m」(~o~;; 車揺れる揺れる〜
pm5:30 なんとか現地に到着!
そしたら、皇居のお堀が溢れていて・・・・(滝汗)
道路が一面深さ30cm程の川になっていた(@_@)
3台前のタクシーは、エンストして動けなくなってるしぃ〜
いつも停める日比谷公園の地下駐車場は進入禁止。
地下鉄の入り口も当然閉鎖。 

こりゃ当然ライブなんて無理でしょ〜!
チケピに電話すると、、、「主催者からpm5時過ぎに中止の
決定がありました。払い戻しは・・・・」

まったく、、ギリギリまで中止にならなかったのか・・・
会場近くにびしょぬれになったファンらしき人達が死にそうに歩いてた…

結局、とんぼ帰り・・・・?
このまま帰るのもしゃくなので、地元近くの美味しいラーメンでも食べてくかぁ!
・・・・・と、暴風雨の中、慎重に運転して帰ったのだが、ラーメン食べてるうちに、
風もやんで雨も小雨に・・・(怒)くそぉ〜
しかも、ライブ前に軽く腹ごしらえするか・・・と3個もパン食べてもうたから、
せっかく美味しいはずのラーメンも・・・・なんか別に・・・って感じ・・・(自爆)
帰宅すると、義父さんが、まぁまぁ・・・とお付き合いして結構べろべろに(〜_〜;;

まっ、事故もなく幸いでしたが・・・あぁ最低の一日(~o~ ;;



2004年10月08日(金) ママ●×歳・・・・

今日は奥さんの●×回目の誕生日!
出会った頃は16歳・・・・(~O~;; もう腐れ縁って感じですがぁ〜
結婚記念日と近いので、今まで2回ほど逆に間違えましたが、最近は大丈夫!?(爆)
20:30頃には帰宅して、皆でケーキを食べてお祝い♪
プレゼントは、いらないって言うしぃ〜・・・・今年は特にないんだなぁ〜
でも、明日は夫婦で、「T-SQUARE」っつぅバンドのライブに行く予定してます♪
ママ方じぃじばぁばに泊まりに来てもらって、子供達の面倒見てもらう予定(^^;

しかし・・・日比谷野音での野外ライブ
開演時間の18時頃、台風が直撃〜??天気予報では、「外出は控えたほうがいいです・・・」
主催者のHP情報では・・・
*********************************************************************
いよいよ明日に迫った「野音であそぶ!」ですが、みなさんもご存知の通り
台風22号が迫っております。ご心配の方も多いかと思いますがT-SQUAREの
メンバーは現在リハーサルをしておりますし、
よほどの交通機関のマヒがない限りライブは行います。
みなさん!
明日は風邪をひかないように暖かい格好とレインコート等をお持ちください!
*********************************************************************
さてどうなるか・・・(●_●;;;

*そうそう、今日からF1日本GP開催 祝♪
「T-SQUARE」って、F1グランプリの曲を作ったバンドですよ〜♪ 
  


 < 過去  INDEX  未来 >


akkun [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加