2005年04月13日(水) |
あっぷでぃと・・・・ |
今月の【緊急】Windows Updateがずらずらとでました。 Office Updateも・・・・ げげ、Officeなんて、かなり重いぞ(-_-;)30分以上やってるし・・・ しまった、、会社の帰りがけにやるんじゃなかった・・・(+_+)帰れない〜 自宅のは後でやろう・・・ Windowsお使いの皆さまは、Updateしたでしょうか??
XPのSP2にしたくない人は、カスタムインストールにしないと勝手にSP2にアップされて しまうかもなのでご注意ですね。 MSN Messenger 使ってる方も、Update対象のようです・・・・
しかし面倒なのだなぁ〜 禁カキ中
2005年04月12日(火) |
充電式ラジオ+ライト+携帯充電器 ♪ |
今日は、スケジュール調整できて「代休」とれました♪ 先週休めたら、子供達春休みで、どっか連れて行けたのだけど・・・・うまくいかないもんです。
ガーデンいじりやろうかと思ったけど、天気悪くてダメだし、、、 久しぶりに、ピアノの練習♪ でも1時間程やったら指がつってきて断念(~_~) なんか全然指が動かなくなってて・・・・やっぱ少しづつでも継続してやらないとだめか・・・
午後は、ホームセンターに一人でぶらぶら・・・ この時間が幸せ〜(~_~;)2時間ちょっといたかも・・・・
前から欲しいと思ってたグッズを買ってきた♪ 電池不要の「充電式ラジオ+ライト+携帯充電器」 ハンドル1分くらい回せば、充電されて使えます。 なんといっても、携帯に充電できるのが便利! 3,980円 高いか安いか・・・
ママ&子供たちに、「またパパ変なの買ってきて〜」っと言われましたが、 最近地震多いしね・・・・ふん、だめだな!もっと防災意識を持ってもらわんと!
ps)家庭調査票・・・ 地図は画像ダウンロードしてそのまま貼付ってのが一番簡単なようで・・・(汗)確かにそうだわ♪
毎年恒例の、児童家庭調査票・・・・ これってけっこう面倒で、、、2人分書くのもね〜 あ、3人以上いる方、すいません・・(汗) まぁ、毎年一回書くだけっちゃそうなんだけど・・・・・特に地図が手書きで面倒くさい〜 歩いて約30分かかるので、道も長いんだよな〜
そこで、今年から家から学校までの地図は、PCで作ったのを直接調査票に印刷してみた!
1.ネットで自宅付近の地図を検索、画像を保存 2.筆まめマップメーカーを使用、保存した画像を呼び出して、上から道路をなぞって地図作成
(えらい簡単♪) 3.作った地図だけを残してレイアウト試し刷り 4.調査票に印刷しておしまい!
うは、地図の精度もいいし非常に楽チン。毎年これ使えるし・・・ もっと早くやっとけば良かった(^<^)
【4月7(木)〜4月10(日)】おひさ日記トピックス
トピックスったって、なんもおもろいことないやんか!(カンニング風)
4月7日(木) 会社の打ち上げ。2〜3日朝帰り状態だったので、酔い回るの早〜 隣に中ボスが座ったもんだから、ひひひっ、、、斬る斬る〜 どうだ! しかし、飲み会の時が一番早く帰れるなんて・・・どうもおかしい!
4月8日(金) 子供達、学校はじまり! 新クラスに一喜一憂。あっくん6年生、はる2年生 早いもんだな・・・頑張れよ〜 教科書がでかくなったような気がする・・・ゆとり教育が終わったからでしょうか??
4月9日(土)〜4月10(日) お客さんのとこで応援の仕事・・・ 楽だったけど、こんないい天気のお花見日和! 拘束時間が、あぁ〜〜〜もったいない!(-_-)zzz 子供たちとママは、パパ抜きで、花見行ってきたようです(~_~;)くそ〜   あっくん撮影:吹上町の元荒川 夕方まで遊んできたとか(~_~;)・・・はるは、またスケッチに凝ってるようで♪
来週も頑張ろ!
2005年04月06日(水) |
(^<^)(^<^)(^<^)(^<^)・・・・ |
うぐぐ〜 (^<^)(^<^)(^<^)(^<^)
期末が終わったと思ったら、、、、、完全はまり(ーー;) 今日、明日がまた山で・・・・また土日が山で、、、山ばっかやんか!!
過労死したら、この日記を証拠にしよう! あ、、でも禁カキじゃ、遊んでると思われてだめか・・・・くそ! 禁カキ@office 4/6 am4:26
子供達、、春休みをいいことにけっこう遅くまで起きている(-.-) (ちゃんと寝させないのが甘やかしなのですが・・・) 今日は、ちょうど帰宅した時、布団に入って間もなかったらしく、二人ガバっと起きてきて・・・・ 「お帰り〜、 ねぇ〜パパ、ヨハネ・パウロ2世ってなにやってた人??」
え、えぇ?? いきなり質問かい?? 「えぇ〜、ローマ教皇でぇ〜、カトリック教会のぉ〜 偉い人・・・」 「あとで教えるから今日はもう寝なさいよ・・・!はい、お休みぃ〜(~_~;) 」
うぅ、情けない・・・ この程度しか答えられない自分・・・・ 今夜は、新聞の普段あまり読まない国際面に目を通し、ネットでちょっと検索(~_~) ふむふむ・・・
今回に限らず、いろいろ不意に質問されること増えてきました・・・ 子供が大きくなってくると、ごまかしも効かなくなってきて、噛み砕いて説明するのが 難しくなってくる・・・親も勉強しとかなきゃなんだけど、、、(汗) 「週間こどもニュース」一緒に見て勉強するのが早いかな・・(~_~;)
  今日は、花見行てきました〜♪ でも桜でなく桃の花! ⇒古河桃まつり
早起きして山梨県の桃源郷に行こうと思ってましたが、天気予報では、今日は曇り/雨(+_+) なので、あきらめてのんびりしようか・・・と思って朝普通に起きたら、晴れ〜!?(~_~) なにぃ〜 こんな晴れにお出かけしないのは、もったいなぃ〜 っと近場で検索してたら、 茨城の古河に「日本一の花桃の里」なんてある・・・ここなら1時間くらい♪ さっそく行くか!っとGo♪、桃の花9分咲きできれいやった〜! 来年も、ここ来ようっ!
   けっこう人出てました 桃娘も歩いてました♪ あっくんは、マスクマン    はるは、色鉛筆でスケッチ! 帰りは公園で夕方まで遊んできた(^。^)
  今日は、気温も20度くらい、暖かというよりちょっと暑い感じ・・・・桜の満開はいつだろ〜??
今朝は、8時に家を出ればよかったので、目覚ましも遅めに準備
1コ目「7:27」 枕元 2コ目「7:30」 2m先足のあたり 3コ目「7:35」 4m先リビング
1コ目止めて、もうろうとしてるとき、ピピピ・・・ う〜起きなきゃと思って、布団から這い出て2コ目を止めてTVをつける。 今朝は、一度ここで起きたのはいいんですが・・・・ ソファにゴロンと横になってTV見てたら、ふんわか二度寝状態に陥り・・・・ ふと気が付くと、「8:28」〜(@_@;) ゲゲゲッ、、、3コ目は、いつも予備なんですが、セットされて無い状態だった(滝汗) 結局、40分遅れで出発(:_;)やばっ。。。 あぁ、でもあの二度寝って気持ちいいんだよな〜
夜帰宅すると、皆帰ってきていた(^_-)-☆ 4人で食事・・・なんか当たり前のことが、非常に嬉しいなり〜♪
さぁ、4月1日♪ 新年度 街にも新入社員と思われる若い衆があちこちに・・・・
さて自分も・・・気分も新たに!
1.今日から、仕事に燃えます! 2.今日から、たばこ止めます! 3.今日から、3人目に挑戦します! 4.今日は・・・・ April Fool
しかし、今日も花粉攻撃で、くしゃみ100回は出た、、、進一くん((+_+)) 明日は仕事やけど、子供達帰ってくるんだなぁ!(^u^) つかの間の一人暮らし・・・目覚まし3個、2mおきに置いておきました(~_~;)
|