どぅの日記
おいでませ。
毎日更新予定。予定は未定。

2003年06月05日(木) 鶴万歳。

誰か代わりに鶴折って。

7時起床。今日は遅刻するわけにいきません。
1限・マルチメディア。隠れてネット。ホント暇なんです、授業。
2限は空き。ユキコと一緒に鶴を折っていた。えぇ、ひたすら1時間ちょい。
昼ご飯はアリサ&ひとやんと。久々にこのメンバーが集まりました。
3限はサークルへ。アスカ・ユキコ・あいこちゃんが居た。
シャドウ1R、ミット3R、ミット持ち2R。もうこれだけでヘタれました。
4限は、サークルの会計担当者の集まりに狩り出される。うぅー。
つまらなかったのでここでも鶴折っていました(爆)
帰宅途中、アンジュナ(レストラン)に寄る。サークルのスポンサーらしい。
んでも、金を貰っているという話は聞いたことないけど(爆)
チケットを持って行った。おばちゃんに喜ばれた。よかったよかった。
ついでに帰りに薬局に寄って、ペットボトルを大量購入。
最近飲み物はいつもココで買っています。97円均一。
これに慣れるとペットボトルに140円出す気が失せます(笑)
さて、帰宅してからレポートを書こうと思っていたのですが…。
母親の「少しは手伝え!」の一言で洗濯物を畳んだり、蒲団しいたりと。
結局もうご飯の時間だ(今日はご飯早いけど。まだ8時だ♪)
食べて、お風呂入ったらレポート書こうかな。今日書き上げられればいいけど。

明日は新バイトの面接です。受かって欲しいです、切実に。



--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...

2002年06月05日(水) Let's play Kick Boxing!!




2003年06月04日(水) 「ついで」?

おなかすいたぞー。

7時半起床。ちょっとやる気ないです。
1限・生活指導論に遅れること10分。でもまだ授業始まっていなかった。
今日はなかなかステキな授業でした。
別役実の「なにもないねこ」というお話の、最後の6行を作ってみようというもの。
ショートストーリーなので、もし見つけたらぜひ読んでみて下さい。
といっても、私はまだ別役さんが書いた「最後の6行」は知らないんですけれど。
2限・中国語コミュニケーション。暇。つまらない。ダメじゃん(セルフツッコミ)
昼ご飯を食べて、3限・カウンセリングへ。ビデオ見ました。
実際にロジャースさん(心理学者)がカウンセリングしている所を撮影したもの。
カウンセリングって、難しそうです。話があっちこっちに飛ぶし。
「答えください」と言われても、「答え」をあげられる職業ではないし。
ただ、ロジャースさんはとても良さそうな人。カウンセラーっぽいおじさまでした。
4限は空き。サークル棟に行っても女のコが誰もいない。
するとそこにY山さん(5年生)がやってくる。
Y山:「いやー昨日さー、財布をなくしちゃってさー」
どぅ:「えっ!?見つかったんですか?」   Y山:「いや、ない」
どぅ:「そうなんですかぁ…大変ですねぇ」
Y山:「でさ、ついでに彼女と別れてみた]   どぅ:「はぁ…それは。…ぇ?(汗)」
すいませんY山先輩、財布と彼女とどーいう関係があるんでせうか?と尋ねると、
機嫌が悪かったから、ついでに」とあっさり返された。…前から思ってはいたが…。
変な人、だ。
しばらくX-BOXで遊んでいたが、飽きたので総務課に行って書類を提出。
そのまま5限・オーラルの教室へ。今日のオーラルの授業もつまらなかったです。
ていうか、私、語学のオーラルには全く興味がないのよ。
取っているのはただ、語学の中ではオーラルが一番楽だから。
だからお願い、私に極力からまないで下さい。構わないで下さい(苦笑)
ということで(何?)今授業が終わってPC教室にいます。
アップしたら家に帰って、カウンセリングのレポートを書こうと思います。
ていうか、今期レポート多すぎ。何なんだ一体。



--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...

2002年06月04日(火) 微妙に…これって…アリ?




2003年06月03日(火) なんか寝てばっかじゃん。

久々に…。

朝、7時半。どぅさん爆睡中。(←9時まで寝るつもり)
突然、母親の絶叫で睡眠を妨害される。
「ちょっと来て!」というので寝ぼけまなこでノロノロと行ってみる。
玄関先でのた打ち回っている母親を発見しました。
どうやら背中の筋がおかしくなったようで、息が出来ないほど痛いらしい。
ぁーびっくりした。8時に彼女が出勤するのを見送って。
…寝なおす気が失せました。ダラダラと朝ご飯を食べつつ新聞読みつつ。
で、金曜に持っていく履歴書を書いたり、本読んだり。
ゼミは休講で3限からなので、11時半頃家を出ました。
途中時間があったので、本屋や雑貨屋さんをうろちょろ。何も買わなかったけど。
3限・情報科教育の研究。今日はエクセルの乱数を使って円周率を出す勉強。
全くわからなかった。が、先生のを見て出来たフリをしておいた(爆)
悪知恵は使うものです、これで「優等生」と思われるなら軽いモンですね(コラ)
4限・ハイパーテキスト。どうやらこれからHP作るらしい。
いけ好かない先生に「アナタも斎藤ゼミなのね」と言われる。
彼女は斎藤氏信仰者なので、そう認識されているだけで相当違う(と思う)
斎藤先生有難う、アナタのおかげで私はこの授業単位が楽に取れそうです(笑)
5限・現代政治論。ビデオの時間は爆睡。そして他の時間は鶴折っていた(爆)
さて、それからお買い物へ。何となく夏服欲しいな、と思いまして。
ホルダーネックとタンクトップ・指輪2つ・チェーンベルトを購入。
わーい、私にしてはバブリーです。結構散財した気分。
それでもあとバッグと靴がほすぃ。サンダルも。お金がついていきませんが。
9時前に帰宅。お風呂に入って、ご飯を軽く食べて、即就寝。
プリンスとメールやっていたけど、眠くなったから携帯の電源落とした(笑)
ゴメンねプリンス。睡魔には勝てなかったわ☆



--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...

2002年06月03日(月) 将来への投資?




2003年06月02日(月) 鶴折りまくり

キリキリ。

7時起床。やる気なく8時過ぎに家を出る。
1限・法学基礎論には勿論遅刻。でもいいのだ、出ているだけ偉いんだから。
出席とらないしね。相変わらず雑談が多く、しかもつまらない授業。
ということで、鶴折っていました(爆)
2限は空き。無線LANのPCでネット。
昼ご飯は公民科研究の先生とその生徒4人と一緒に教職員食堂で。
先生に奢って貰っちゃった♪ゴチです、先生。
再来週も集まることになりました。また奢ってくれるそうで。有難いわ。
3限はその人たちと一緒に喋っていたためほぼ潰れた。
残った時間でサークル棟の新練習場へ。おーくぼが退院していた。
無事指もくっつくそうなので、よかったよかった。
4限・情報社会論。久々に出た。出席とるっていうからさー。
でも結局とらなかったんだけど(苦笑)また鶴折っていました(爆)
6時からバイト。また鶴折り(爆)時々お茶(コラ)
9時半頃帰宅。ご飯を食べてお風呂に入ったら突然胃が痛くなってきた。
うがー。色々やろうと思っていたことがあったのに。寝ました。即。
あまりにも胃が痛かったので。12時就寝。



--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...

2002年06月02日(日) こんな夢を見た。




2003年06月01日(日) ナイスファイト。

私、すごくない?

9時半起床。なんと起きてすぐ髪を洗う。
朝ご飯もそこそこに出かける。10時からバイト。
おいおい風邪はどうした。(治っていません 爆)
しかもそんな日に限って激混みで、半死状態。
結局4時までのところを1時にあがっていいという許可が出る。
お言葉に甘えて帰る。途中で薬局に寄り、薬を買う。
帰宅後、昼ご飯を食べて、薬を飲んで、眠くなるまで本を読んで、就寝。
7時頃目が覚める。だいぶ具合が良くなった。
その後1回寝て、起きて、ご飯食べて、お風呂入って。
寝ようと思ったら案の定寝すぎて眠れなかった。
小説を一冊読破して(『男と妻と女たち』ってタイトルだったかな?)就寝。
でも途中3回くらい目が覚めたけどねー。

という感じで今大学に来てこれを書いた次第でございます。
8割方完治、といったところでしょうか。無理はしない程度に頑張りたいと思います。



--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...

2002年06月01日(土) やってられない一日。




2003年05月31日(土) 何やってんだか。

治ってないし。

7時起床。まぁだ身体がだるい。
1限・公民科教育の研究に出席。ちゃんと課題出しました。
2限・休講。フツーだったら絶対帰っていたけれども。
アイコちゃんのためにサークルへ。アイコちゃん、アリサ嬢のお友達。
キックやってみたいというのでお相手。風邪引きさんにミット持たせるとは…。
気合で3限・哲学概論出てみる。死んだ。4限の倫理学概論は20分で放棄。
バイトも休んでさっさと家に帰って寝る。
ぁー早く良くならないかな。



--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...

2002年05月31日(金) いいコでいさせてぇー☆




2003年05月30日(金) 弱いぞー。

うがあっ(泣)

風邪引きました…。鼻水が…喉が…。
2限の文化で特別講義があるというので出なければならず。
重い体をひきずって大学へ。
特別講師として呼ばれた大学院生の中国人(♀)は非常に早口でした(日本語が
しかもプレゼンのまたヘタなこと。どうしようもないですね。
せっかく大学に来たので4限も出ることに。
3限の空きをサークル室で過ごし、4限の教育課程論に出る。
が。あまり意味もなく(わかっていたことだけれども)
6時半頃帰宅。さっさと寝ました。
何回寝て起きたかわかりません、わかることは起きる度に汗だくでした。
2時頃お風呂に入って寝なおしたことだけは覚えています。
ぁー2ヶ月に1回風邪引くとは…弱ってるなぁ、自分。



--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...

2002年05月30日(木) 休日の有効的な使い方とは?



 <PAST  DIARY TOP  NEXT>


どぅ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加