どぅの日記
おいでませ。
毎日更新予定。予定は未定。

2003年06月12日(木) やってしまった感(何)

過去に浸っている場合かそれとも…(内輪ネタ)

7時過ぎ起床。ちゃんと朝ご飯を食べて出発。
1限・マルチメディア。今日もヒマなのでネットをしつつ受講。
今日はストリームの実習をやっていたので、ネットは怒られませんでした。
下のバーに思いっきり個人HPの名前があるのに(笑)
授業終了。今日はキックをお休みします。11時過ぎに恭介と合流。
ヒゲが伸びていました。色素薄いらしく、茶髪混じりでした。羨ましい。
私も色素薄く生まれたかったです。髪真っ黒。暑いって。
某アウトレットショップに行ったり、自作PC見せてもらったり。
何故か松浦亜弥の写真集を見せてもらいました、PCで。
「あややが胸寄せている…」とか嘆いていた。バカだ、私。)
自作PCって凄いねー。スーファミできていたし。感動的。
スペックとかソフトとか、色々教えてもらってきました。
しかし彼はいつからコマンドプロンプトまで操るようになったのでしょう?
やっぱ仕事がPC系だとそうなるのねー。SADも一週間で受かるのねー。
ぁーぁ、私はもしそっち系に進むとしたらやっていけるのだろうか。不安。
夕ご飯をご馳走になって、10時前に帰宅しました(ちなみに、初牛角でした)
楽しかったです。有難う!
帰宅後、今日は野菜を取っていないと思って少し野菜を食べる。
お風呂に入って、部屋にこもったら携帯のメールラッシュに遭う。
今日のうちに日記を書いてしまいたくて、PCつけたらもう1時になってしまった。
明日が2限で良かった。頑張って8時半には起きないとなー。

てか、オフラインの人をまた呼び込んじゃったわ。
私の裏がどんどん暴かれていく…(汗)


--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...

2002年06月12日(水) 男がミットを持つとこうなる。




2003年06月11日(水) Did you say "I love you"to someone?

おなかすいたぞー。

7時15分起床。起きたら母上がお弁当を作ってくれていた。サンクス!
いやー最近金欠なのよね、ホント。有難いです。
朝ご飯食べて、ダッシュで家出て、1限・生活指導論へ。
30分寝ちゃった★(コラ)もちろん提出した感想も適当です。
2限・中国語コミュニケーション。ヒマ。でも、オーラルは寝られない。
なので公民科研究の学習指導案を練っていた。途中2回当てられたけど余裕で回避。
しかもうめこが当たった時、教えていました。バレてたけど(苦笑)
昼ご飯はお弁当を食べて、時間があったのでお昼寝。20分くらい寝た。
3限・カウンセリング。大して出来の良くないレポートを提出。
今日は「TSTテスト」、別名「Who/What am I?テスト」をやった。
私は・・・ ←「・・・」を埋める。20コまで書けます。それ以下でも可。
「・・・」が外見的なモノか、内面的なモノかで自己分析をする、というもの。
私は「やや自己に自信が持てず、劣等感を抱くことが多い」と出た。なるほど。
4限は何もないのでサークル棟へ。でも練習はする気が起きなかったのでパス。
まるぱぱやフミエ達と喋って、2年のウダガワくんとX−BOXやっていた(笑)
5限・オーラル。今日のオーラルはちょっと面白かった。
というのも質問の中に”Did you say “I love you” to someone?”というモノがあって。
サヤと英語で論議(笑)クラスの人たちに「まだ喋ってる(汗)」と言われた。
今日のオーラルは楽勝でした。で、授業後PC教室で日記を書いている私。
最近この生活が板についてきました。てゆーか、モデム来たのよ。
でも、やっぱり有線はキツイ。無線にします。
ということで、ADSLデビューはもうしばらく先のこととなりそうです。
さーて、アップしたら帰ろうっと。



--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...

2002年06月11日(火) あちーあちー溶けるぅ




2003年06月10日(火) 泣いたり怒ったり忙しい。

90秒の感動ストーリー。

9時起床。ちょっと待て、9時半には家を出なければならないんだぞ??
しかも今日の2限はゼミ。遅刻厳禁。
でもしっかり朝ご飯食べていました(笑)しかもTV見ながら。
ニュースで明治生命のCM特集をやっていた。
不覚にも、時間がないにもかかわらず、CMを見て泣いてしまった。
http://www.meiji-life.co.jp/personal/cm/dear/2001/
↑ココでCMが見られます。秋雪くんの背景を知っていると、マジで泣けます。
朝っぱらから泣き、それでも何とか2限には間に合った。
ゼミ中はずっとネットしておりました(爆)あぁダメっコ。
昼ご飯を食べて、3限は情報科教育の研究。来週から模擬授業をやるそうな。
私は進んで情報Bの単元を選んだ。普通の人なら嫌がるようなヤツ。
だって「アルゴリズムとフローチャート」についてだもん。
でもこれ、授業だけ考えたら凄く楽。説明さえしちゃえばいいんだもん。
ダテにSAD&FE受けていません。多分楽勝。
4限・ハイパーテキスト。すいません、あの教師、ムカツクんですけど。
3枚オロシにしていいですかね?(爆)
…ぃゃやっても猫も喰わないか(爆死)
5限・現代政治論。ヒマ。ヒマゆえ寝たり、金銭出納帳つけたり。
ビデオとか、爆睡でした。最近お疲れなんで。
授業後、PC教室で明日提出のレポートを仕上げて印刷。
何故かアリサ&ノセちゃん(附属出身コンビ)と一緒に帰る。
もっと謎なのは、アリサと途中で別れ、ノセちゃんと二人きりになったこと。
お互い毒を吐きあって帰りました(爆)
9時帰宅、ご飯を食べて、お風呂に入って、即寝です。
あ、寝る前に手の治療ね。最近手が荒れて痛いのなんのって。塗り薬愛用中。
明日も1限だいっ!



--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...

2002年06月10日(月) ディベート2回戦結果




2003年06月09日(月) 内容薄?

内容濃いようで実は薄いです。

7時頃、隣で人が動く気配で目が覚める。隣にいるのは(残念ながら)男ではない。
隣にいたのは昨日泥酔した1年の女のコ。「1限テストなんです…」 …ぁ、そう。
服を着替えて途中まで送っていく。「ココどこですか?」とか言うから…(泣)
彼女を送り、コンビニに行って食料を買う。水分補給をしてから寝直す。
起きたのは11時半。フミエと一緒に昼ご飯を食べる。それからお風呂に入って。
と、その時、某臨床検査所から電話が。金曜に受けた面接結果を聞かされました。
採用です♪来週月曜から出勤決定。よかったよかった。
4限の時間に学校に行きました。1限は当たり前のようにさぼっちゃった(爆)
でも、4限の情報社会論もサボりました(どーん)
サークル室でフミエと「DEAD OR ALIVE3」やっていた(爆死)
4時20分頃サークル室を出て、バイトへ。一体学校に何しに来たんだ(汗)
(↑サークル室に千羽鶴を置きに来ました)
6時からバイト。今日はバイト最終日。でも、お客さんこなかったです(泣)
イシカワ嬢と語り、カトウのじっちゃんと写真を撮り、最後に支配人に挨拶。
「長々と引きとめて悪かったね」と言われた。コイツ絶対悪いと思ってないし(苦笑)
バイト終了15分前に向かいの会社に勤めるヒメから電話が偶然かかってくる。
「15分待って!一緒に帰ろう」と伝え、9時15分にヒメと合流。
ついでにイシカワ嬢もついてきて、3人で10分くらい立ち話。
家に帰ったのは9時半過ぎていました。晩御飯を軽く食べて、お風呂に入って。
昨日・今日の荷物を片付け、明日の用意をし、今これを書いています。
昨日今日と色々あったなぁ。疲れたし、腹立つことも沢山あったよ。
でも、悪い気はしていないです。明日からまた学校がんばるぞー!!



--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...

2002年06月09日(日) 歴史的一勝




2003年06月08日(日) 58回全日本学生キック大会開催日。

お酒は適度に楽しく飲みましょう。

昨日寝たのが12時半。そして起きたのが5時半。眠い…。
最近すごく寝ているから5時間睡眠がキツイ。まぁ文句は言っていられない。
7時半に後楽園に着く。3女(アスカ・フミエ・ユキコ)で千羽鶴を完成させる。
そして8時半から全日本学生キック大会開始。今日ウチの大学からは5人出場。
結果は、1勝4敗。3年のごっつぁんが判定勝ち。2年生二人が判定負け。
KOを喰らったのは同種の匂いをお互いさせるケンシとニシムラ(2年)
ニシムラは開始30秒で1RTKO。情けないっちゃ情けない。
まぁ仕方ないといえば仕方ないんだけどね。その後すぐに病院行きになったし。
ケンシは2RKO。相手は今回のMVP選手。某大学の主将。
相手が悪かった、とは言わない。ケンシが志願して今回の相手が決まったから。
その主将と戦うのは3回目でいずれも負けている。しつこいとしか言うしかない。
しかもケンシは今回、自分の友達を大人数呼び集め、サクラとして置いた。
そのせいで、うちら部員は蚊帳の外。応援しようにもリングに声が届かない。
セコンド以外はみんな黙って彼の試合を見ていた。ぁーもう、バカだなぁ。
彼はサポートしてきた部員よりも、友達を選んだことになる。
副部長のくせに、仲間を何だと思っているんだろう。そういった疑問が浮かんだ。
まぁ一応大会は終了し、新宿の村さ来で打ち上げをする。
今日は珍しく2次会にも出席。が、泥酔者多数発生。
キス魔になる奴もいれば、夜の歌舞伎町でナンパしだす奴もいた。
でも一番困ったのは1年生の女のコ。私は彼女に過去1回しか会ったことがない。
嫌なコトがあったらしく浴びる様に飲んだ結果、男に絡む・寝だす・迷子になる。
意味もなく友達に電話しまくって、ヒトの話を聞かない。
足もおぼつかなくて、私やその他の部員に担がれる始末。

結局私がフミエの家に泊まることになっていたので、彼女も連れて行くことに。
でも、とても駅まで女だけでは担いでいけず(男のコたちは違う電車だった)
困り果てて全然関係のないプリンスを呼び出し、車でフミエ家まで送って貰った。
本当に有難うプリンス。助かりました。この場を借りてもう一度お礼を。
フミエ家到着1時。着いてからも彼女は電話しまくっていた。ワケわかんない。
酔いはほとんど覚めているハズなのに、何をこんなにテンパっているのでしょう。
私、珍しくブチ切れかけたよ、女相手に。酔っ払い相手に。アホでした、反省。
今回に関しては、special thanks→まるぱぱ・やだっち・フミエ(&一応アサゴエ)
素敵な仲間を持ってあたくしは幸せで御座います。特にまるぱぱ。
2時半就寝。24時間中21時間も起きていた。どうりで内容が濃いわけだ。
(でも私も結構酔っていたよな…やだっちに何回も抱きついていたし 悶絶死)



--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...

2002年06月08日(土) 朝から…。




2003年06月07日(土) 2時間睡眠@大学

寝すぎです。

7時起床。そそくさと用意をして40分に家を出る。
最近化粧という化粧をしていませんね。明日はちゃんと化粧をしようと思います。
…また思うだけになってしまう可能性がなきにしろあらずですが(ダメじゃん)
1限・公民科教育の研究。今日はフツーに感想文を提出。
途中つまらなくてちょっと寝た。まぁほんの10分程度ですけど。
2限・社会問題。眠くてうたた寝。でもノートはちゃんと全部とった。
昼ご飯をナツキと食べる。ナツキがサークルに行った後、学食でねーさんを発見。
TDLでバイトがしたい」と言い出す彼女。…毎回終電を覚悟だな。
3限・哲学概論。ピュロニズムがどうとか。私は何気なく机の落書きを見ていた。
そしたら、B’zの色々な曲のサビ歌詞が書いてあった。負けじと書く(コラ)
それにも飽きたので、寝てみる。久々に授業で爆睡。30分位寝ました。
次の4限・倫理学概論ではなんと1時間ほど爆睡してしまいました。
しかも教科書さえ持ってきてないし!やる気なさすぎです。
6時からバイト。今日であゆぽんと会うのも最後。ちょっとさみすぃ。
相変わらず一人のバイトはヒマ。今日は学習指導案(公民科)を書いていました。
いやー、先生って毎回あんなの書いているのかしら。だとしたら凄い。
面倒臭いことこのうえないです。先生ナメてかかっていたけど、実は凄い職業だ。
誰か「教育実習の時、学習指導案に10時間かけた」と言っていましたが。
そのくらいかけないと、現職の先生と同じような学習指導案は書けそうにないです。
帰りにフロントのイワサワねーさんとナカムラ氏に「世話になった」と言われた。
確かにフロントと密接に関係しているバイトじゃ私が一番の古株だしな。
彼らと会うのは今日が最後。「あぁ辞めるんだなー」とちょっと淋しくなりました。
でも、後悔はしていないです。まだ後悔するのは早いですよね。
9時半帰宅。ご飯食べて、お風呂入って、明日の用意をして。
おっともう12時になってしまう。明日5時半起きなんですけど。
ていうか、5時半じゃ間に合わない気がとてもするんですけど…。
でもこれ以上睡眠時間削れません(笑)気合で出かけます、6時過ぎに。
それではおやすみなさいまし☆



--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...

2002年06月07日(金) サッカー効果?




2003年06月06日(金) エセOL大爆走

スーツで大爆走の巻。

8時起床。今日は9時から面接。
ということで、家を35分に出る。向かうは某臨床検査所。
…って、ドコにあるんだ?(汗)めちゃくちゃ住宅地でわからない。
地元なのに。あぁ情けない。スーツ着て、自転車で大爆走。
迷いに迷ってやっと見つけた時は9時10分前。ふぅ危ない危ない。
汗だくで事務所に行ったら、応接間に通され、3分くらいで面接官が来た。
…若っ!!しかもちょっと格好いいじゃないのよおにーさん。
面接自体は10分くらいで終わりました。特に何を聞かれるわけでもなく。
ォィォィいいのか「前職は?」とかなかったぞ?まぁいいか。
ともかく時給(130円UP)とおにーさんの格好良さに惹かれています(笑)
受かってくれないかなー。日曜出勤ほぼナシっての、魅力的なのよねー。
まぁそんなこんなでウキウキしながら2限出勤。文化の授業。
今日も中国との比較。てか、日本人と韓国人の考え方って少し似ているみたい。
あくまでビジネスに限った話だけどね。統計的に似ていました。
昼ご飯を食べて、3限にPC教室に行って日記をアップし、ネットをする。
途中でPC教室を出て学食へ。フミエに会いに行った。で、鶴折っていた(苦笑)
久々にキック部3女全員集合し、鶴をいつ完成させるか話し合う。
大会当日の日曜日、朝早く集まって完成させることになりました。
運がいいことに4限が休講。4人で鶴に糸を通す作業をする。
ユキコが前、学食でバイトをしていて、知り合ったおばちゃんがやって来た。
なんとおばちゃん、うちら4人全員にデザート奢ってくれた。太っ腹!
…そんなコトをやっていたらバイトに15分遅刻したのは秘密の方向で(爆)
まぁヒマだからどーだっていいんだろうけど。最早私、ボスだし(何)
バイト中もヒマなので鶴に糸を通していました(爆)ヒマって素敵。
いいんでしょうか、9日で辞める人間がここまで堕落して。
ぃゃ堕落しているから辞めるのか。んー、もうどーだっていいや(笑)
9時半帰宅。ご飯食べて、お風呂入って、残りの鶴全部に糸を通す。
疲れました。寝ます。明日は1限から。



--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...

2002年06月06日(木) しあわせぇ〜(笑)



 <PAST  DIARY TOP  NEXT>


どぅ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加