ダメだなー、自分。
10時ちょい前起床。昨日疲れていて爆睡でした。 んで、朝ご飯を軽く食べる。新聞を読んでチラシを見てみる。 家の近くにGEOが出来て、欲しかったCDが安くなっていることを知る(中古ね) お蒲団を干して、さぁ早速出かけました。が。 何で開店前に並んでいるのでしょう?(爆) 一応並んでみたものの、開店後も行列はなかなか解消しなくて。 諦めました。CDなんていつでも買えます。 銀行に寄ってから帰宅。さて、昨日の日記を…。 昨日、日記を書こうとPCを立ち上げたはいいが、眠くて寝てしまった。 もう、ディスプレイが歪んで見えておりまして…断念したので。 昨日の日記をアップして、少しだけネットをして、色々な人にメールを送って。 家じゅう掃除機をかけていたら、病院に行っていた母上が帰宅。 どうも首の調子が悪いらしい。原因もよくわからないらしい。何だそりゃ。 昼ご飯を作って一緒に食べる。ちょっとまったり。 そして、そろそろ勉強しなきゃ、とFEの過去問を解き始める。 しかしそこはまだ切羽詰まっていないどぅさん、眠くなる(爆) コタツでやっていたから効果覿面、30分ほどお昼寝(死) 起きてから解いたけれど、バイトの時間までに終わらなかった。 6時半からバイト。なんか新入社員がいた。自己紹介しようよ、新人。 結局、一言も会話を交わすことなく彼は定時で帰りました。 はいはい、所詮バイトですからね。いいんですけど、別に。 今日は検体がめちゃくちゃ多くてイヤになりました。 今日は一人で300人分くらい打ったな、あれは…。 しかも、忙しいのにデータ送信中のPCの電源を落とすヒトとかいたし。 ほんと勘弁してよ…怒るよ?もぅ。 妹は「帰りに『ONE PIECE』最新刊買ってきて」とかメールよこすし。 まぁ今日は久々にカネコさんと絡めたからヨシとしましょう。 そして業務終了後、しぶあんといっせーちゃんからメールがあって、 嬉しいコトが書いてあったのでヨシとしましょう。 10時半頃帰宅。晩ご飯を食べて、お風呂に入って。 体重量ったら、今日動いてないからか激増していました…ぁぅ。 つーか、明日1限だ、早く寝ないと。明日こそ勉強するぞー!!
--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...
2002年10月03日(木) 休みなのに疲れた。
疲れたなー一日長かったなー。
7時ちょい過ぎ起床。急がないと1限に遅刻する。それは避けたい。 なんとか頑張って教室に5分前に到着。(でも朝ご飯ちゃんと?食べたよ) 1限・マルチメディア。ネットしながら授業を聴く。ぃゃ聴いていた…?(苦笑) 2限は空き。でも、朝ご飯をあまり食べていなかったからおなかが空いた。 ということで、学食へ。早い昼ご飯を食べて、さぁ勉強するか!と思ったら。 …ノートがない(泣)そんなぁ、私のFE専用ノートがぁ。 というわけで、勉強できないコトが発覚。さぁて、何しようかな。 PCブースに行って、ノートPCを借り、ネットをすることに。 でも、途中から変更。キック部の連絡網を作成。終わったところで部室に向かう。 今日もなかなか人が多かったです。私もふみえと一緒に練習。 ふみえミットを3R持ち、私もミットを2Rやる。それだけなのに何となく疲れた。 さて、シャワーを浴びてふみえの昼ご飯に付き合ったら、次は就職ガイダンス。 会場の入り口でごっちゃんを見つけ、一緒にガイダンスを受けることに。 しばらくしたら、あさごえ大先生も発見。3人で喋りながらガイダンス受講(コラ) 会場を出たところでケンシにも会った。4人でだらだら喋りながら歩く。 見た目普通だけど背景考えたら相当ガラの悪い4人組…全員キック部…(汗) さて、これから移動です。某街で、ひとやんと合流。 そして予約した店の前でありさ嬢と合流。 今日は先月誕生日を迎えたひとやんの誕生日祝いをしに来ました。 私が店の予約をしたのですが、予約する必要もないくらい空いていました。 凄くこじんまりしたお店で、女性バーテンダーがシェイカーを振る店。 しかも凄くフレンドリー。カクテルも安くて大満足♪ ここのお店、これから通おうかなー。一緒に通ってくれるヒト募集中。 そしてひとやんにはプレゼントも気に入って貰えた様ですし。よかったよかった。 帰りにプリクラを撮って、解散。帰宅12時。ぁぅ。 お風呂に入って、日記を書こうと思ったものの、眠くてダウン。 これ書いているの、3日の朝です。ダメ人間。 さーて、今日は何をしようかなー。
--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...
2002年10月02日(水) 半分!?
2003年10月01日(水) |
焼肉よりもおでんで! |
少ししか動いていないのに疲れちゃったー。
8時起床。眠いよおかーさーん(何) 朝ご飯食べて、お弁当を作って9時半過ぎに出発。 2限・中国語コミュニケーション。相変わらずヒマな授業です。 かと言って、当てられるから寝るわけにもいかず。 てか、オーラルで寝るのは自殺行為デス。 昼ご飯を食べて、情報産業・職業論のレポートを一気に書き上げる。 1時間弱で書きました。その後、ATMでお金を振り込んだりして。 4限にサークルへ。月曜とうって変わって、人がいっぱいいました。 ニシムラから、貸していたお金(部費から5万中の4万)を返してもらう。 タイミング良く学友会(部活やサークルを統括する課)から電話がかかってくる。 どうやら私の知らないうちにおーくぼが備品申請していたらしい。 ウキウキしながら出て行って、5分後に大きい箱を抱えて彼は戻ってきました。 中身は大きいタイマー。よくなくす&壊すから買ったみたい。わーい♪ そしてフミエが来たところで練習へ行く。 たけすえちゃんが格好良くなっていたよー♪私的にそう思いました。 なんか、たけすえちゃん好きなのよね、私。特別格好いいとかじゃないんだけど。 そしておーくぼ&ケンシペアも格好良くなっていました。 そしてそして、ごっちゃんは可愛くなっていました。何故?w フミエのミットを2R持って、私もミットを1Rやる。それだけでお疲れ。 毎回思うことですが、あの頃は凄かった…(りめんばー7月 苦笑) 5限・オーラルコミュニケーション。隣の席のけんちゃんと話す。 …英語と日本語で(藁)先生が来た時だけ英語。器用なモノです。 フミエに「焼肉行こうよ♪」と言われていたのですが、断りました。 なんたって今日は『陰陽師』がTVオンエア!そして家の晩ご飯がおでん(笑) ということで、8時前に帰宅し、お風呂に入って、陰陽師を見ながらご飯。 あー幸せ★野村さんが(ところどころキモかったけど)格好いいよー♪ でも、蜜虫が今井恵理子ってのは納得いかないなぁ。 私の中で、蜜虫は超美人なイメージだったのに。それこそ小泉今日子だよぅ。 あーでも、楽しかったです!CG満載で。 見終わって、即日記書いています。今日は12時には寝ようと思います。 …んでも、なんかメールが来ているから返信しないと。妙な義務感。 ってなカンジです。明日は女3人で飲みに行きますぅ。
--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...
2002年10月01日(火) Typhoon!!!!!
2003年09月30日(火) |
心身共にお嬢を目指す? |
どぅさん激反省。多少凹み気味。
8時起床。朝ご飯食べて、お弁当作って、9時半頃家を出る。 2限・ゼミ。ひたすらネット。でも、多少話し合いには参加。 なんか図書館の話になって、「出版社いらないんじゃ?」って話になって、 何だか面白そうだから、ちょっと参加しました。 昼ご飯を食べて、3限・情報科教育の研究へ。 ここでもネット。だってヒマじゃん(コラ)あぁ不良学生。 でも、課題はちゃんとやる。やって印刷して提出したら、先生から紙を貰う。 前期にやった模擬授業の評価でした。学生オンリーのね。 5段階で様々な項目に評価がついていて、それは比較的良かったのですが。 コメント欄に、ありましたよ、痛いコメントが。 「言葉づかいに気をつけた方がいいと思う」 …ぁぃゃーよく聴いていましたね。 そうなんですよ、私、言葉づかい汚いんですわ。 私が授業をやると、「学校の授業」というよりも「塾の授業」になります。 わかりやすく親しみやすい授業を心がけるとなると、表現が柔らかくなって。 その枠を超えると、ついつい変な言葉使っちゃったりするのよね。 …てか、これって日常生活から変えないと、直らないのでは…? 参った。これから日常生活でも気に留めていくことにします。 言葉づかいは綺麗がいいに越したことはない。就活でも困るし。 4限・デジタルライブラリ。相変わらずミヤタさんの授業はニガテ。 適当に課題をこなしてさっさと教室を後にする。 5限・現代政治論。今日は前期のテスト返却だけで終わった。 Aついていたから問題ナシ。これもまたさっさと帰る。 帰りに、某街で2日のひとやん誕生日祭を行う店の場所を確認して。 薬局でモッズヘアのスタイリング剤を購入(なぜかやたら安かったです) 帰宅7時。PC立ち上げて、ネットやっていました。 明日書くレポートの資料探したり、何故かアバターが作りたくなって探したり。 しかしアバターもお金かかるのね、あっさり断念しました。 晩ご飯を食べて、お風呂に入って、メッセしながら日記を書きメールを送る。 文書上なら綺麗な言葉も書けるものです。やっぱり話し言葉は難しいな。
--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...
2002年09月30日(月) 94/100
なかなか満足。
7時ちょい過ぎ起床。急げば1限には間に合う時間。 が、眠くてとてもキビキビ動く精神力はなかった。 結局、朝ご飯をゆっくり食べて、8時過ぎに家を出る。 1限・法学基礎論には30分遅れで到着。…来たはいいが全然話聴いていない。 FEの勉強しながら受講です。アルゴリズムと格闘するどぅさん。 2限・情報産業・職業論。相変わらずつまらない授業でした。 SAD&FEの勉強をしてきた私にとって、基礎の基礎といわんばかりの授業、 退屈でないワケがない。ヒマすぎて、他色々と内職をする。 (でも当てられるから長文問題は解いていられなかった…) 昼ご飯を食べて、さぁサークル行くか!と思ったら、ふみえ嬢からメールが。 「今起きた…信じられない」 …こっちのセリフです(死) とりあえず、部室に行ってみる。ヨコヤマ氏とおーくぼと、一年生数名がいた。 ぼーっとしていても仕方ないので、道場でタイム計ったりしてあげました。 しかし、新人戦が5日だというのに、サポートメンバーが少なすぎる。 一年生がうじゃうじゃいるのに、先輩がいない。やる気ないなぁみんな。 もっと協力してあげようよ。ホントに。協調性ゼロ。 4限は情報社会論。ノートも取らずに爆睡。途中メールで起きたけれども。 ミホさん(クラスメイト・本日のノート担当)が頑張ってノート取っておりました。 レポートを提出して、帰る。 6時半からバイト。今日は検体も多ければ他の仕事も多かった。 おかげで「ヒマーヒマー」といい続けて1時間、ということはなかったです(笑) 10時過ぎに帰宅し、晩ご飯(鍋でした♪)を食べて、早速ネット。 今日は結構勉強したなぁ。…FEのね(苦笑)でも、なかなか行動的で満足な一日。 さーて、そろそろお風呂に入ってこようっと。覗くなよ?(藁)
--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...
2002年09月29日(日) ねむねむ。
2003年09月28日(日) |
小学生並の集中力に乾杯 |
何気に充実?
10時起床。昨夜、調子に乗って氷結ピーチ飲んじゃったから体重激増。 ぁぃゃーまた少し減量せねば。つーか最近運動不足だし。ふぅ。 おなかが空いていなかったので、朝ご飯は梨2切れで終了。 蒲団を干して、掃除機をかけて、PCつけて。 情報社会論のレポートを手直しし、印刷。これで明日提出できそう。 それからFEのお勉強。アルゴリズム問題を3問解く。 やっているうちに眠くて仕方がなくなるが、ここは我慢です。 何とか1時間くらいで3問解く。 切羽詰っていないと集中力はこんなもんで切れます。まったく、ダメ学生。 蒲団をしまって、昼ご飯を作って母親と一緒に食べる。 それから某大手ショッピングセンターへお買い物に行く。 服やら食べ物やら、だいぶ買い込みました。有難うお母様! 家を出たのが3時だったが、帰ってきたのは7時半。結構色々見て回ったのね。 家事手伝いをし、晩ご飯を食べて、お風呂に入って。 風呂上がりなのに、なぜかマッサージを両親にしてあげる。 そして今、PCつけてメッセしながら日記書きですよ。 明日からまた学校なので今日のところは早く寝ようと思います。 うむ、絶対寝てやる。…ぐぅ。
--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...
2002年09月28日(土) 57/70
計画倒れは却下です。
7時起床。気合で起きる。土曜日後期初授業から遅刻してたまるもんか。 朝ご飯を少し食べて、学校へ。間に合いました。よかったよかった。 1限・公民科教育の研究。ツボイ先生と3日ぶりのご対面。 後期から授業は「生命倫理」のお話に。私の好きなジャンル。聴く気になります。 2限・社会問題。ヤジマ先生、後期は「少年犯罪」について話すそうな。 こちらも結構好きで、なおかつ得意分野。 結局私、モラルとかそういう議題好きみたい。 で、昼ご飯は定番の唐揚げ弁当を食べて(たまにあの脂っこいのが食べたくなる) 3限・哲学概論へ。しかし、授業中やっていたことといえば、 旅行のパンフを見て吟味・FEのアルゴリズムのお勉強・微妙に睡眠(爆死) …ダメ学生。授業内容なんざ全然聴いていないし。 4限の倫理学概論もそんなカンジでした。寝なかったけれど。 つーか、今更レポートの課題出された。参った。提出日が10月25日にも。 TOEIC試験の前日じゃん!もー、先生勘弁して…。 6時半からバイト。今日は検体少ない!8時半前に業務終了。 ハセガワ嬢にペイントで絵を書く仕事を任され、適当に描画してから帰宅。 晩ご飯を食べて、お風呂に入って、しぶあんと旅行のハナシをして。 ありさ嬢や恭介と話して、氷結のホワイトピーチを飲みながら日記を書く次第。 今日はもう勉強はいいです、(授業中に)十分やりました、有難う御座います(藁)
--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...
2002年09月27日(金) 激疲。
|