どぅの日記
おいでませ。
毎日更新予定。予定は未定。

2003年10月10日(金) 総移動距離が知りたい。

総移動距離が知りたい一日。

目覚ましなしで目が覚める。…ん?なんか、有り得ない時間…。
げっ、遅刻だ…!!(滝汗)慌てて着替える。10分で家を出る(過去新記録?)
駅についたら、今度は電車が人身事故で遅れている。勘弁してよ…。
かくして待ち合わせ時間に30分遅れて海浜幕張駅到着。大遅刻…申し訳ない。
いとーさんと合流。向かうはCEATEC 2003の会場、幕張メッセ。
事前入場券(バーコード)を使い、リーダーで読み込んで入場券が出来上がる。
更にブースの入り口で首からかける券ホルダーを渡される。
このCEATEC 2003は、「ユビキタス・コンピューティング」についての展示会。
しかし、各社の展示はどう考えてもユビキタスとかけ離れたようなものばっかり。
まぁ携帯会社はいいとしましょう(画像を売りにしていたのはおかしいと思うが)
日立のユビキタスペンも、使えないけどヨシとしましょう。
SONY、ここでPSXの宣伝をするってどーよ?
なんで地上波・デジタル放送の宣伝しているの?なんで??なんで???
結局ユビキタスに絡んだ展示をしていたのは全体の約2割かな?興ざめです。
しかも、コンファレンス(講演会)に行ったら、ただのソフトの宣伝だったし。
(会社の名前で来ているビジターなのに、寝ていた人がちらほら… 爆)
どうしましょう?ゼミで報告しなきゃいけないらしいのに。
いとーさんと二人、「どーしようもないねぇ」と言いながら帰る。
ぃゃ、私の場合、帰るのではなく、その足で八王子へ向かいました。
飲み会です、キックの。先日の新人戦の打ち上げですね。
1次会では、たけすえちゃんにかなり絡む。やたら食べていた(食べ放題だし)
相変わらず素直でいいコです。1コ下なのにやたら若く感じるのは何故だ(汗)
2次会では、色々な人に絡んだけれど、それゆえイジメすぎちゃったかも(苦笑)
ま、酒の席だから許されるよね!(ってことにしておいて下さい 藁)
最後の方では、何故かOBのぜんじぃに膝枕をせがまれて、仕方なくやる。
(↑多分、最初にやらされていたふみえが逃げたから…くそぉー!!)
膝の上で爆睡されてしまうと、こちらも身動きとれなくなります。辛かった…。
お会計で、ぜんじぃは少し多めに出してくれました。膝枕効果…?(笑)
今日はふみえの家にお泊まり。終電でふみえの家にお邪魔する。
やたら疲れました。明日は8時半には追い出されるそうな。早く寝ないと…。



--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...

2002年10月10日(木) 5:7の法則




2003年10月09日(木) スケールが違います。

私も頑張らなきゃ!

7時過ぎ起床。昨日寝たのが2時。5時間睡眠、眠い…。
基本的に、7時間寝ないと持たない人なので。結構有り得ない状況。
朝ご飯を軽く食べて、ダッシュで家を出る。1限はマルチメディア。
いつもと変わらず、聴いているフリをしながらネット。
何か知らないけれど、学校のPCからログインできないサイトがいくつかある。
Cookieの問題なのか?よくわからないですが、とにかく不便です。
1限を何とか寝ないで過ごし、2限は空きなのでFEの勉強。
今日は購入した問題集の模擬問題なるものを解きました。
困ったことに、隣のページがすぐ答えになっている。見えちゃうじゃん!!
一生懸命隠しながら解く。欲望との闘いです(笑)
1時間ほどしたところで、昼ご飯タイム。おなかいっぱいです。
その後、少ししたらありさからメールが入る。学食にて合流。
その後すぐあいこちゃんが来て、3者面談開催(何)
就活・恋バナ…もっと話していたかったけれど、タイムリミット。3限です。
サークル棟へ。おーくぼ・ふみえ・あさごえ・えもつと雑談。
なかなか面白かったです。なんか珍しい組み合わせだったし。
まったりしていたら、練習のコトをすっかり忘れていました。2時頃から練習。
でもさすがに時間がなくて、私がミットを打つ時間はありませんでした。
その代わり、トレーニングルームでエアロバイクを30分漕ぐ。
あーんど、筋トレマシンと格闘。何気に疲れました。体力なくなったなぁ。
着替えて電車に乗ったら、まつなおに会った。
彼女からチカ(元高だったコ)が公認会計士に一発合格したことを知らされる。
凄いなぁ、チカ。昔から要領いい&何かやってくれるコだと思っていたけれど。
まさか公認会計士一発合格とは…私の予想をはるかに越えていました。
こりゃFEくらいでウダウダ言っているようじゃダメですね、頑張りますハイ。
6時半からバイト。もう疲れたぁ。今日はPCを打たずにひたすらチェック作業。
今日はカネコさんのミスが目立ったなぁ…お疲れなんでしょうか。
9時半頃帰宅し、ゆっくり晩ご飯を食べて、お風呂に入る。
明日行く展示会の資料を印刷して、今日記を書いております。現在12時40分。
今日は早く寝て、明日に備えたいと思います。明日は忙しいぞー。



--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...

2002年10月09日(水) お疲れモード。




2003年10月08日(水) 今更持ち方から始めます。

今日はよく頑張った。

8時起床。眠いよー眠いよー(毎日言っています)
朝ご飯を食べて、9時半過ぎに家を出発。2限は中国語コミュニケーション。
珍しく1回当たっただけで済みました。ちゃんと答えられたし。
昼ご飯を食べて、3限は一人淋しくFEの過去問を解く。
しかし、3限の時間だけでは終わらなかった。4限・サークルへ。
ふみえに、やだっちのイチャつきようを説明する。
その話題を、彼女がまるぱぱに振り、ぱぱがおーくぼに振り、しばし盛り上がる。
今日の練習は、時間がなくて少しだけ。
おーくぼに(今更)ミットの持ち方を教わる。はふぅ。
5限・オーラルコミュニケーション。
何故かけんちゃんとお互いの結婚観について英語まじりの日本語で話す。
5限終了後、いとーさんと幕張のユビキタスコンペの話をする。
アジア最大のユビキタス技術の展示会を今幕張でやっているらしいですよ。
それを(一応)研究しているんだから見に行こう、という話になったのでした。
そしてフクダ氏から、現代政治論のプリントを受け取る。サンクス!
その後、学食でFEの過去問の続きを解く。今日はH12・秋・午後問題。
途中だるだる病にかかりながらも(?)7時半頃解き終わる。
さっそく答え合わせ。悪くはなかった。でも、これで受かるかどうかは謎。
見直しを電車の中でする。見直しても2問くらいしかわかるモノがなかった。
これはもう、これが限界かと(苦笑)ここまでで受かることを祈ろう…。
帰宅9時過ぎ。晩ご飯は10時ちょい前。なんだこりゃ、遅すぎ。
まぁ、作ってもらっているから文句は言えないけどさぁ…。ちなみに、鍋でした。
ネットをやって、お風呂に入って(体重が…ぁぅ。少し食べるの控えなきゃぁ。)
いとーさんと展示会の話をメッセでしながら日記書き。
って、もう1時過ぎているじゃん。明日1限なのに。
早く寝ようよーいとーさーん(藁)



--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...

2002年10月08日(火) 傷心者。




2003年10月07日(火) 食べすぎデス。

ぁーぁー、またそんなに食べちゃって。

8時起床。あまりに爆睡。でもまだ眠い。
朝ご飯を食べて、母親に珍しく見送られて家を9時半頃出発。
学部棟に着く前に、ウエノに遭遇。なんかフラフラしていました。大丈夫か…?
2限・ゼミ。ひたすらネット。たまにハナシ聴くカンジで。
それはそうと、学校のPCはcookie機能がいじれないから、ネットに制限がある。
就職サイトも見られないなんて。ひどいわ。
昼ご飯はありさ嬢と一緒に食べる(ここでまたウエノに会う)そのまま3限突入。
なんか、勢いで3限の情報科教育の研究、さぼっちゃった。ごめんね先生。
4限・ハイパーテキスト。こちらはマジメに出ました。
でも、マジメに授業聴く気なんて更々ないんですけど。
フツーにネットして遊んでいました(笑)ちゃんと出席代わりの課題はやったよ。
5限・現代政治論。サボリ(藁)サボって父上の誕生日プレゼントを買いに行く。
同じ授業を取っているフクダ氏にプリント回収をお願いする。快くOK。サンクス。
ありさをつれて、GAPへ。意外とあっさりプレゼント決定。セーターです。
5千円くらいの品物が、半額になっておりました(笑)
何となく二人でゲーセンに行き、何となくワッフルを食べに行く。
レアチーズワッフル、美味しかったです。また行きたいな。
帰宅8時。その後すぐ父親帰宅。すぐパーティ。今日が父上の誕生日でした。
母上が腕によりをかけて、超豪勢な料理が並ぶ。どれも美味しかった♪
でもヤヴァイなーこれは太った。絶対。と言いながら食べておりましたが(笑)
さて、メッセ3窓にも疲れたし、そろそろお風呂入ってきますかな。



--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...

2002年10月07日(月) 満員電車の怪




2003年10月06日(月) 8割打者

マジメなんだか何なんだか。

8時起床。1限は昨日の時点で諦めました。
8時までその名の通り爆睡でしたもの。ムリムリ、起きられないって。
何とか眠気を振り払うように動き回る。9時半過ぎに家を出る。
2限・情報産業職業論。だるい。レポート提出さえなければ今日来なかったぞ?
無事レポートを提出し、ちょっと遠出。銀行へ。
部費を両替して、サークル棟へ戻る。まるぱぱにお金を渡す。
おーくぼやモロズミと話していたら、最早レアキャラと化したやだっち登場。
しかも、彼女連れ。つーか、なんでギャル…?(滝汗)
やださん、あなた、ギャルは嫌いって言っておりませんでしたっけ???
しかも超ラブラブだし。お願いだから目の前でいちゃつかないで。
密かにやだっち尊敬していたのに。ちょっと今日でレベルダウン。
まるぱぱと二人、苦しい笑みを浮かべながらエレベータを後にしました。
まるぱぱは部会の事務室へ、私は学食へ。小さいカレーを食す。
週替わりメニューで、豆腐と野菜のココナッツカレー。辛い。そしてイマイチ。
小さくてちょうどよかった感じすらしました。
その場でFEのH12・秋の午前問題を解く。今日は2時間くらいかけて解いた。
学食を出て、電車の中で答え合わせ(時間がありませんでした)
あ、ちなみに、今日は4限もサボリです。悪いコー。
で、答え合わせの結果、なんと8割取れていました!今までの最高得点ですね。
でも、ここで調子に乗るコトなく頑張っていきたいと思います。継続は力なり。
6時半からバイト。今日はいっぱい仕事があった。
相変わらずヨシノ部長が怖い。そしてカネコさんは優しい。相反しています。
10時過ぎに業務終了、帰宅。晩ご飯は鍋でした。うまうま。
PCを立ち上げて、ネットをつけっぱなしにしてからお風呂へ。
30分後、PCの前で日記を書きつつメッセをする私。ちょっと眠い。
さーて、明日はどんな一日になるかな??



--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...

2002年10月06日(日) がんばろっと。




2003年10月05日(日) 過去例を見ない新人戦

一言、疲れた。

7時起床。昨日寝たのが1時。睡眠時間6時間。
普通かもしれないけれど、私としては辛い。
しかし、頑張って起きた。朝ご飯を食べて、8時10分前に家を出発。
途中、座れない電車の中でふみえからメールを受信。「遅刻する」…ぁぃ。
聞けば1女も全員遅刻だそうな。さすが自己中集団キックボクシング部。
結局、待ち合わせの9時半に来たのは誰もいなかった。
9時40分頃にふみえが駅到着、二人でコンビニに行ってから会場へ。
今日は某大学にてキックの新人戦が行われました。
新人戦だから、今まで大会に出たことのない人(主に1年)が出るのですが。
人数不足により、ケンシとイケメン番長・ヒロカワ(2年)が出場。
エキシビジョンマッチ(1年対2年以上)に出場。
おバカなので、二人とも1年生をボコしてしまいました(爆)
特にひどかったのはヒロカワ。1R36秒で試合終了KO勝ち。
アホかアンタは。前途有望な1年をヘコませてどーする。
おーくぼが「ひろかわ!打つな!」と叫んでいたのがとても印象的でした(爆)
「打つな」なんて言うセコンド見たことないわ。ぁー面白かった(コラ)
さてさて、ウチの一年生7人は、といいますと。
なんとドローがいないという妙な結果(今回の大会、ドロー自体が少なかった)
モロズミが判定勝ちだったものの優秀選手賞を受賞。素晴らしい★
タニとたけすえちゃんがKO勝ち。サトウが判定勝ち。それは嬉しいんですが。
オオキが判定負け、キラキラ星人・マキノさんがKO負け。
そしてウエノ。KO負け、しかも試合終了後に吐いて、救急車で運ばれました。
学生キックにおいて、約2年ぶりの救急車出動騒動。まぁ異常はなかったみたい。
何よりです。帰りにはポッキー・デコレ食べていましたから(笑)
そんなカンジで大会は無事?4時に終了。反省会をして(主にヒロカワ 爆)
みんなで軽くご飯を食べて、私とふみえはお買い物へ。
ふみえの靴の買い物に付き合って、ちょっとまったりしてから帰宅。
(本当はよーこの店に行こうと思っていましたが、時間が合わなくて断念。ぅぅ。)
電車の中で爆睡、帰宅8時半、即行お風呂へ。疲れたー。
ちょっと飲みたくなったので、氷結・ホワイトピーチを一缶空ける。
あ、そういえば私、タニと賭けしていたんだった。
タニが今日の試合で勝ったら、ホワイトピーチ6缶進呈、って。
勝ったからちゃんと買ってあげないとなー。なんて思いながら今これ書いています。
明日は1限からなんだけど、疲れたから自主休講で!(爆)2限から行きます。



--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...

2002年10月05日(土) 神様、私に望みはまだありますか?




2003年10月04日(土) 何をしに大学へ…(汗)

なかなか活動的よ?

7時起床。土曜1限、遅刻するワケにはいかない。
朝ご飯を食べてダッシュで家を出る。何とか間に合いました。
1限・公民科教育の研究。今日は模擬授業オンリーでした。
ひたすら内職をする悪い生徒を演じてみました(コラ)
2限は休講だったので、学食でお勉強。ふと思いついてねーさんにメールを送る。
なんとねーさん、同じ学食内にいました。二人で仲良くお勉強&昼ご飯。
昨日やり残した午後問題の残りを解き終えました。ふぅ。
3限・哲学概論。マジメに勉強。でも、勉強の中身はFEだったりする(爆)
午前問題ね、でも食後&先生の声効果で眠くてたまらない。
頑張って耐えて、でも問題は半分も終わらなかった(泣)
でも!4限があります!倫理学概論!!(藁)
午前問題、解き終わりました!(爆)それから爆睡(ォィォィ)
(あ、点数は悪くなかったです。8割弱くらい取れていました)
結局、今日は大学に何をしに来たのかよくわからないまま帰宅
(ねーさんに会いにきたさ! 笑 あ、でも1限は出席取ったな)
乗換駅でヨシカワ氏に会って、喋りながら地元駅到着。6時半からバイト。
疲れているらしく、カルテの検査項目のチェックを一つ見落とした。
危ない危ない、気をつけなくちゃ。でも今日は早く仕事が終わりました。
近くのスーパーで買い物をし、さぁ帰ろうと思ったら、出入り口に人が。
なんと!約2年ぶりにたぬき(元中)の結婚式でご一緒した人たちに会った!
みんな変わらなくて懐かしかったな。あれからもうすぐ2年かー。
時が経つのは早いもんですね。
…早く仕事が終わったのに、帰宅したのは10時半(爆)晩ご飯を食す。
お風呂に入る前に日記書き。今日は早く寝ないと、明日はまたスーツデーです。



--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...

2002年10月04日(金) これだから届くモノも届かない。



 <PAST  DIARY TOP  NEXT>


どぅ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加