どぅの日記
おいでませ。
毎日更新予定。予定は未定。

2003年11月07日(金) 電話三昧

久しぶりにすごいクマが…。

結局、昨日日記をつけてから30分ほど電話をスピーカーホンで傍聴。
めちゃくちゃ腹が立ってきたので、途中お風呂に立つ。
お風呂から帰ってきたら、まだ話してやんの。
会話の内容がかなりムカついたから、割って入ってやった(笑)
軽めに説教をして、電話を切る。あーすっきりした。その後、妹と話し合い。
そしてありさやよーことメッセをし、5時頃コタツで就寝。6時半起床。
妹を学校へ送り出し、洗濯物を干してから寝直す。それが8時。
次に目覚めたのは、なんと1時でした(笑)よく寝た、かな?
6時半に起きた時点で出来ていた凄いクマは消えていたから、よく寝たんでしょ。
とりあえずご飯を食べて、PCをつけてネットしたりしていたら。
家電が鳴る。親かと思って出てみたら、アクセサリー店からの電話でした。
なんでも、イベントがあるから来いというカンジだったのですが…。
その営業の兄ちゃんが何ともノリがよく、「よし、暇だし付き合ってみるか」と、
雑談に華を咲かせてみました(爆)色々話したよー。
個人情報は漏れていないようで、私のことを最後まで社会人だと信じていた。
ごめんね、めちゃくちゃ学生なの。営業職だなんてウソなの(笑)
気がついたら13分も話していました。ぁー面白かった。
(ま、ついても問題ないウソだから、こんなのもアリでしょ。)
それから家事をする。料理に掃除、洗濯物をたたんで、バイトへ。
今日は検体が多く、ナガタニと二人で死んでいました。ちーん。
10時半頃帰宅。自分で作ったコムタンスープに舌鼓を打つ。うまひ。
さて、お風呂に入ってこようかな。明日は1限休講だし、ゆっくりと♪



--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...

2002年11月07日(木) つかみはOK!?




2003年11月06日(木) 現在電話傍聴中!(妹vs妹の元彼)

なんだかね、やらなきゃね。

7時15分起床。雨が降っております。ヤだなぁ。
朝ご飯を食べて、気合で銀太クンを漕ぐ。雨の自転車走行は非常に危険です。
小学生轢いちゃいます(ぃゃ轢いてないけれどもさ)こわーいこわーい。
乗るつもりだった電車に目の前で逃げられ、次の電車に乗る。
1限・マルチメディア。すいません、前半眠くて何も聴いていませんでした…。
後半は、リクナビ見ていました…(爆死)
授業終了!(ォィコラ)ありさ嬢に会って、TOEICの本を返す。
そして日経ビジネス2冊を渡す。お互い就活頑張りましょうね★
さて、部室に行ったら10月から入った1年生・シバタが居た。
二人でしばし話し込んでいると、ふみえ嬢が登場。三人で昼ご飯を食べる。
3限はサークル。今日はシャドゥ3R、ミット3R(あいこ)。
そしてボクシングマスを1R(ふみえ)。1Rで死にました。もうムリ。
最近動いていなかったからなー…。ヘタれました。
ふみえちゃんと一緒にまた頑張ってみようかな。試合は出ないけれど。
練習終了後、ありさ嬢と一緒に就職部へ。ちょっと相談してみます。
気がついたら時計は5時を指していた。ヤバイ、バイトに遅刻する!!!
…間に合いました(笑)8時45分に業務終了。帰宅9時。
帰って即妹から頼まれた『トリック』のビデオ録画。
私はそれを見ながら晩ご飯。しかし夜にカレーは太れと言われているような…。
まぁ美味しいからいいんですけどね。
そしてPC開いて微妙に就職活動。ちょっと面白そうな企業を見つけてゴキゲン♪
のハズが、一本(ぃゃニ本?)の電話で一転、ゴキゲンななめ。
相手は妹を追っかけ回しているバカ男。家電にイタ電とはいい度胸だ(怒)
今度電話してきたら妹のフリして話し続けてやるー!!(声似ているらしいから)
まったく。世の中の女性陣、バカな男には気をつけましょう!
あ、ステキな男性は両手広げて待っています(笑)



--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...

2002年11月06日(水) Tell me,Prease!!




2003年11月05日(水) 「必殺!サーターアンダギー!!」

こうやって一日は過ぎてゆく。

8時半に起きるつもりが9時15分起床。急げば間に合うけど、いいやもう。
ということで、悠長に朝ご飯を食べてから出勤。2限に15分遅刻。
ま、マジメに出ているし何とかなる、中国語オーラルは。来週サボるけど(爆)
で、昼ご飯を食べてから月2限のレポートを書き上げ、部室棟へ。
PCが使えるのは嬉しいですね、1時間ほどそこで過ごします。
それから4限はサークルへ。ふみえちゃんの首相撲の相手をしてきました。
5限・オーラル。けんちゃんが落ち込んでいた。何かあったらしい。ご愁傷様。
しかし、話していて、けんちゃんが私の教育実習先の高校出身ということが判明。
つーことは、ヒカリちゃんとけんちゃん、先輩後輩の仲か。
うわー…全然キャラが違う…けんちゃんの方がしっかりしてるー…(ォィ)
さて、そんなカンジで授業終了後はたまたま一緒になったクラスメイト、
ダイスケと一緒に帰る。途中でねーさんとも会った。7時半からバイトです。
最近、うちの社員が小学生化しておりまして…ヒトの背中に何かをつけたがる(笑)
腰に何かをぶらさげてみたり、背中にシール貼ってみたり。面白い職場です。
帰りに、検査部のヒトからレタスを貰いました。家庭菜園やっているらしい。
帰宅10時。やけに辛いキムチ鍋を食べて、これを書いております。
さーて、お風呂入ってきますかな。

そうそう、たか師匠が「サーターアンダギーって何!?呪文みたい
とか言っておるんですけれども。サーターアンダギーって有名だよね!?!?



--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...

2002年11月05日(火) 受験期みたい。




2003年11月04日(火) 有意義な引きこもり

ビバ引きこもり生活。

10時半起床。まぁ昨日寝たのが2時半だったしな…。
8時間睡眠とは、よく寝ましたね。もっとも、昔の私はもっと寝ていたけれど。
とりあえずおなかが空いていたので朝ご飯。
さ、引きこもり生活の始まり。PCつけます(笑)
今日はですね、ゼミの宿題をやって(かなり根気のいる作業でした…)、
情報産業・職業論のレポートの資料をネットで探していました。
あとは、メッセしたり、超絶久方振りにHP更新したり。
どうでしょう?新しいTOPページは。
(メニューの意味不明なタイトル、引用元がドコだかわかって貰えたかな?)
あの画像、なかなかいいショットだと思っていたので使いたかったのですよ。
さて、6時前に母上が帰宅し、一服してから二人でお買い物へ。
最近バイトがなくて家にいると、よく母親と夕飯の買出しに一緒に出かけます。
ちょっとした親孝行かな?と思っております。
昔は親が「○○しろ」ってうるさくてキライだったからねー。
さて、8時頃帰宅し、母上はご飯作って、私は洗濯物を畳んだりしていました。
9時過ぎに、珍しく全員揃って晩ご飯。
お風呂に入って、メッセしながら日記書き中。もう12時過ぎているし。
秋休みも終わり、明日からまた大学が始まりますわ。頑張って通いまぁす。



--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...

2002年11月04日(月) むりむりむりむり。




2003年11月03日(月) 焼きそばがいっぱい

マジメ大学生見参!

10時前起床。ヤバイ、8時と9時の目覚まし両方ともシカトしていました…。
まぁそれでも朝ご飯を食べて、サラダを作る時間はあった。
11時ちょい前に家を出て、某駅でふみえ嬢と合流。
向かった先は、某大学の学園祭。
ぃゃー多分、昨日のうちの大学より盛り上がっていたね(笑)
しかし、ふみえの彼氏がいるサークルの出店の隣がキック部の出店とは…。
両方で買ってあげようと思ったが、両方焼きそば売っているとは…(爆)
ふみえの彼氏に焼きそばタダで貰ったので、キックのタイ風焼そばは断念。
しかし値切ってばっかりでした。昨日も焼きおにぎり茶漬け値切ったけれど。
今日はサーターアンダギー(沖縄のドーナッツ)と餃子値切りました。
サーターアンダギー、2コで100円だったのに、4つで100円とか。
餃子6コで200円を100円とか。ぃゃーありがとう!
(ちなみに、交渉は男相手に限る 笑)
本当は、大学に戻って花火を見る予定だったのですが、3時位から雨が。
潔く諦めました。そんなワケで、6時前に帰宅です。
それから、久しぶりに晩ご飯を作りました。久々に台所に立ってみる。
回鍋肉を作って、しゃぶしゃぶの下準備をして、あとは朝作ったサラダを用意。
(昨日怒られたからねーせめてもの償いですかね)
どぅ家にしては珍しく、8時台でのお食事。そして私はネットで就活。
面倒だよー(>_<)どうやったら今月中に50社もエントリー先見つけられるんだ?
うーん、『日経パソコン』でも買ってみようかな…。
それとも、キャリアセンターかなんかに相談してみるとか…うーむ。
それからお風呂に入って、今に至ります。現在、12時半。結構眠い。
明日は引きこもり生活ですかねー。ゼミの課題やらなきゃ…。



--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...

2002年11月03日(日) 足痛。




2003年11月02日(日) 波乱万丈文化祭

やっぱ腰にくるんだぁ…。

9時起床。なんか眠くて…歳かしら(藁)
朝ご飯を食べて、10時半過ぎに家を出る。向かった先は文化祭真っ最中の大学。
今日はある芸能人の講演会が目的で来てみた。
誰って言ってしまえば大学がバレちゃうんだけどさ(笑)
ファイターで、世界チャンプになったことのある人です、ハイ。
で、現役時代のお話やら何やら色々聴きましたけれど。
やっぱり男のヒトは、女のヒトとラウンドやると、次の日堪えるらしいです(藁)
彼曰く、「足がガクガクする」らしい(笑)
まぁそんなハナシをしつつ、講演会は大盛況のまま終了。
ふみえ&あいこと一緒に文化祭をふらふらと回る。
焼きおにぎりのお茶漬けが70円まで値切れたことにビックリ。
かなり美味しかったです。さけ焼きおにぎり茶漬け。最高。
テコテコ歩いていたら、空手部で、この前8月の大会に一緒に出たホソノさんが、
29日の大会のチケットを売るためにパフォーマンスやっていました。
割れた腹筋を惜しみなく披露しながら連蹴り…。さすがです…。
最後には、女のコに足とか触られていました。
ホソノさん…ついにカラダまで売ったか…(爆)
帰りに部室に寄って、二人と別れる。途中下車してお買い物。
無印で就活用の手帳を買って、マツキヨでヘアワックスを買って帰宅。
7時前に帰ったのに怒られた。何故。
仕方ないので、家事を手伝い、リクナビを見て、晩ご飯。ついでお風呂。
今日はもう疲れました。久々に早く寝ようかな…。



--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...

2002年11月02日(土) やっとのご対面。




2003年11月01日(土) 夢が欲しい。

半ヒッキー生活。

10時半起床。昨日寝たのが3時半過ぎだったしね…。
電話していたら寝るのが遅くなりました。
さて、起きてからとんでもなくおなかが空いていたので朝ご飯を食べる。
PCを開いて、初めてマトモに就職活動on Web。エントリー2社しました。
ほとんど、何も考えず。いいのかな、こんなんで…。
とりあえず、SEやってみたいな、と思ったから、そっち方面の会社にエントリー。
しかし、文系でSEとして雇って貰えるのだろうか?謎です。
昼ご飯を母上と一緒に食べる。
「あんたの夢かなえたろか」を観ていたら、面白い高校生2人組が出ていた。
純真無垢って、あーいう人を言うんだろうな。素直に感動できる人って羨ましい。
食べた後、自室にこもったら眠くなってきた。
そこで1時間半ほど爆睡する。3日間疲れていたしね…。まぁ許して。
6時半からバイト。アサミさんとペアでカルテを打つ。
多分一番電算室の中でタイピングが早いと思われる私。
アサミさんの隣に、たまっていく2回目入力のカルテ(私は1回目を打っていた)
束が出来るたびに、アサミさんが「えっ…鬼?」という目で見てくる。
彼の見開かれた目を見るたびに、申し訳ない気持ちになる一方、
…ちょっと小気味良かったりして(最悪)
8時15分に業務終了。本日の稼ぎは1575円。安っ!!!!!
こんなんじゃ生活していけませんよ。まぁ、土曜で検体少ないからだけどね…。
8時半頃帰宅し、家事を手伝い、9時過ぎに晩ご飯。
で、今、メッセをしながら日記を書いています。困ったものです、もう11時。
明日は文化祭に行きます。早く寝ないと。でもあまり眠くない…(苦笑)
寝るのは夜だけにしませう。とりあえずお風呂だぁー。



--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...

2002年11月01日(金) こんな会社なんてイラナイ。



 <PAST  DIARY TOP  NEXT>


どぅ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加