奉仕作業。
9時起床。意外と早く起きられました。 筋肉痛も、意外となっていませんでした。 朝ご飯を食べて、部屋で色々モノを片付けて、PCを開く。 メッセしつつ、ゼミの宿題をします。知識図書いたり合宿HPを作ったり。 知識図書くのに1時間以上かかった。編集しなおしただけなのに。 結構面倒です。なんでこんなコトやらせるんだ…? 昼ご飯を食べてから、HPを本格的に作り出す。 頭の中で大体の構想を練って、形にしていく。 でも、結局全部作ることは出来なかった。日曜日頑張ります…。 (つーか、自分のHP以外のモノ作ってもあまり楽しくない…) 6時半からバイト。今日でタキタさんが辞めてしまう。さみすぃなぁ。 9時半まで働きました。3時間かー、全然稼げていないなぁ。 帰宅途中、自転車で元中のクラスメイト・てつことすれ違う。思わず呼び止める。 「こんな時間に何やっているの?」と尋ねると、「人と会う」と言われる。 「友達?」と聞くと、「彼氏」と言われた。 …ナニ?もう一回言って?? てつこちゃん、やっと彼氏ができたそうです!おめでとう!長かったねー。 …まぁ、最近では私もヒトのこと言えないけれど…。うぅ、頑張ります(ナニを) ということで、彼氏を見せて貰いました。これがなかなか格好いいのよね。 いいヒトそうだし。ヒゲづら似合っているし(関係ない) 案外いいオトコをつかまえたようなのでビックリ(ォィコラ) そんな感じで10時帰宅。 そしてキューバに日本女子バレーが勝ったことを聞かされて更にびっくり。 晩ご飯を食べて、大量の洗濯物を畳んでからお風呂に入り、さてと。 明日提出のレポート(先月31日の感想文)の清書。結構時間かかってしまった。 さて、早く寝ないと明日起きられない。 といっても、今日あまり疲れていないけれど…。
--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...
2002年11月14日(木) 見つけにくいものですか?
右脳フル活動day。
7時過ぎに起床。なんでこうも朝に弱いのかわからない。 とにかく朝ご飯を食べて、1限のマルチメディアにゴゥ。 ほぼ毎回、私はPC教室の窓際の一番後ろ=端に座るのですが、 (ナゼかって、そこが一番なんとなく落ち着くから。後ろに人が居るのはイヤ) 今日はなぜか先生によく絡まれました。授業聴いていないと思われたのかしら。 まぁ実際聞いていないけれど(爆) さて、2限はありさ嬢に会う予定が、すっぽかされました(笑) なので、一人で早めに昼ご飯を食べ、共同ホールでPCを使う。 エントリーしまくってきました。意見を書け、と言われるもの以外は。 コメントは、やっぱり少し考えてから送らないとね。 さて、3限はサークルです。今日はコーチの如く頑張ってきました。 まず、シャドゥ3R。その後、ふみえ&あいこのミットを各3R持つ。 サンドバックを軽く1Rやって道場での練習は終了。 その後、ふみえと久々にトレーニングルームでウエイト&エアロバイク。 なんか、足がぷるぷるいっているよー(泣)ヤヴァイです、明日筋肉痛だな。 4時半過ぎにトレーニングルームを出て、シャワーを浴びてしばし休憩。 その後、共同ホールでふみえのPC個人設定のお手伝い。 家に帰ったのは8時ちょい前でした。 バレーボールを見ながら晩ご飯。調子乗っていっぱい食べた。 お風呂に入ってから体重を計ったら、昨日より1キロ重い、私。 いくら動いたからって食べすぎ。反省。 さて、明日は学校お休み。でもゼミの宿題やらがてんこもり。面倒…。
--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...
2002年11月13日(水) 鋭い…?
2003年11月12日(水) |
体育会系で、がっついてこー! |
決意の瞬間。
8時半起床。外がなにやら騒がしかった。防災訓練か、それとも…? とりあえず、朝ご飯食べますよ。そして9時半過ぎに出かけます。 2限・中国語コミュニケーション。久々にマジメに聴いた気が。 昼ご飯をありさ嬢と食べて、別れる。私はキャリアセンターへ。 ちょっと相談してみた。相談相手のキャリアセンター職員がこう言った。 「T大やK大やW大とうちの大学との違いは、積極性だ」 …ぃゃぃゃ、それはウソだよお兄さん、いや、おっさん(どっちだ?) まぁ彼の言う「就活はがっついた者勝ち」という言葉は間違っていないと思うので、 これから私もがっついていきたいと思います。ハイ。 目に留まった会社、かたっぱしからエントリーするぞぉ!!(笑) 4限はサークル。ふみえに「ガードの練習がしたい」と言われたので、 3Rのシャドゥの後、3Rずっと殴り・蹴り続けました。疲れました。 その後2Rミットも持ったし。倦怠感。疲労感。私自身が鍛えてないからキツイ。 5限・オーラル。ぃゃーこれほど眠かったのは初めてです、ハイ。 リーディングセクション聴いていた時、3回ほど落ちていました。どーん。 でも、けんちゃんと話し始めて、ちょっと眠気が覚めたかな。 が、しかし。電車の中は爆睡でした。撃沈。よく寝た。 帰宅7時半。久々にこんなに早く帰ってきましたね、家に。母親もビックリです。 なんとTVアニメなるものを久々に見ました。NARUTOです。 今、何巻まで出てるんだろう?久々にマンガ読みたいなぁ。 で、CD−Rを焼きながら、ヘキサゴンを見ながら大量の洗濯物をたたんで。 お風呂に入って、晩ご飯を食べました。なかなか家での生活を満喫。 さて、今、11時15分。やっぱバイトがないってイイね♪ でも今日は早く寝ますよ、明日が1限なので。目標・12時就寝。
--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...
2002年11月12日(火) とりとめのないことだけれども
2003年11月11日(火) |
ポッキー&プリッツの日。 |
何キレてんの?
8時半ちょい前起床。昨日寝たのが2時だったから、ちょっと眠い。 朝ご飯を食べて、お弁当を作ってから大学へ。2限はゼミなんですけれど。 先生が切れていました。「覇気がなさすぎる」と。「こんなのゼミじゃない」と。 お言葉ですが、他の学部と違ってうちはゼミが必修。イヤでもやらなきゃならん。 強制してどうこうっていうのは難しいと思うのよね。そこら辺わかって…ぁぅ。 一応今日のゼミではみんなの作った知識図を見ていたけれど…。 これをどう使うんだろう。頭使わないといけないな。ぁーやること多いな。 昼ご飯をぜみちょと食べて、3限の情報科教育の研究へ。今日はAccessやった。 でも、HPだけ提示して、あとは学生にやらせる放置プレイってどうよ?(汗) おかげで全然わからなかったわよ。Access苦手なのよ。使い方よくわからない。 結局時間内に作り上げられなかった。くそー。 4限はデジタルライブラリ。ほぼ授業も聴かず、就活(爆)プレエントリーとか。 NTTコミュニケーション、プレエントリーでTOEICの点数聞いてくるとは。 これは結果が郵送されてくるまで応募できませんわな。 5限・現代政治論。中央政府と地方政府の違いについてやっていた。 「今日は大事ですよ」と言われているにも関わらず寝てしまいました(爆死) だって、3限分PCの前に座り、極めつけに自分の興味がない政治論。 それは寝ますよ。まぁそれなりに課題やったし、許して。 7時半からバイト。今日は検体少なかったなー。9時半前に終わった。 帰宅して、晩ご飯を食べて、PCをつけてメーラーを立ち上げたら、 ゼミのメーリスから4通メールが着ていた。そのうち3通が先生から。 1通、強烈なのがありました。 『そろそろ諸君のゼミに対する熱意の程度がわかってきた』 …さいですか。わかっていただけましたか。 やる気なんて 最初から (ほぼ全員) なかったですが、何か!?(死)
--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...
2002年11月11日(月) いそがすぃ。
2003年11月10日(月) |
踏んだり蹴ったり、蹴られたり。 |
さむいっつーの!!!
7時過ぎに起床。寒い。眠い。そしてなぜか足(太腿のあたり?)が痛い。 1限出ようと思って朝ご飯まで食べたが、妙に寒いし足が痛いし眠いし。 よし、こうなったら!…炬燵に入って1限放棄(爆) 2限に間に合う時間に起床。 2限・情報産業職業論。相変わらずつまらない。あくまで私にとっては、ですが。 とりあえず、目的のレポートは提出した。ふぅ。 昼ご飯を食べて、3限はサークル。ふみえが遅刻して登場。ォィ選手。 とりあえず、シャドゥを3Rやる。ふみえのミットを3R持つ。 今日持ったミットは重かった(泣)その後、2Rミットを持ってもらう。 今日私のミットを持ってくれたのはシバタでした。初パンチングミット。 キックやりたかったなー…(ぼそっ) そういえば、今日は久々にやだっちを見ました。モロズミも見ました。 やだっちvsおーくぼのマスには見入りましたね。格好いいわー。 でも、やっぱり最近はおーくぼがいいカンジに絞れてきているから、 おーくぼの方が格好いいな。昔は断然やだっちだったけど(笑) さて、シャワーを浴びていたらとっくに4限は始まっていた。 寒いしやる気なくて、4限を放棄(爆)ダメだ、今日2限しか出てない…。 って、その後、ビックカメラに居た自分もどーかと思うけどさ(死) CD−Rのスピンドルと、充電式電池を買って地元に帰る。 途中で、ねーさんの元彼に会う。あいつ怖いからヤダ。 電車の中で偶然遭遇したんですが、座りながら蹴ってきたもん。何様!? …って言ったら絶対「ヒロナガ様」って言うんだろうな、アイツは…(怒) そういうカンジです。とりあえず高校時代からあまり好かないナルシストです。 …まぁこれ位にしておきましょう。ナルさえなければ面白いヤツなんだけどね。 一旦家に帰って荷物を置いてから、バイトへ。 今日は雨だからか、検体がいつもよりは少なかった。比較的早く業務終了。 10時頃家に帰る。ご飯を食べて、とりあえずPCをつける。 なぁんか、メッセが大変なコトになっています。 久々に5人のカンファとかやっています。しかも全員ゼミ生。すごい…。 つーか、完全にお風呂に入るチャンスを失った。どうしよう…。 とりあえず、Hiromiの”another mind”は癒されます。ジャズもたまにはいいね♪
--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...
2002年11月10日(日) こんな日曜日
なんだかよくわからない一日でした。
11時過ぎに起床。まぁ昨日寝たのが4時だったし…こんなもんか。 多少、いや、かなり母上がご立腹。仕方ない。ドンマイ。 メッセをつけたらありさがいたので話し掛ける。すると、 「ANAのパイロット試験、受けない?」と言われる。 …記念受験でもイヤ(苦笑) そんなコトを言う彼女をほったらかして、私はマジメに就活。 やっぱりどうせ受けるなら、記念受験でもちょっと興味があるトコロを受けたい。 3時頃、家を出て、まずは選挙へ。国民審査って何のためにやるんだろう? 過去、これでやめさせられた人はいないらしい。存在意義がナゾ。 そして池袋へ向かう。移動中、就活雑誌を読む。 意外なトコロで、製薬会社とか病院とかにも私のやりたい仕事があることが発覚。 これは調べてみる価値がありそうです。臨床検査所勤めとしてはね。 5時頃プリンスと合流。LOFTをうろつき、WAVEを覗く。 そこで、前から欲しかったHiromiの”Another mind”をゲット。 ジャズなんですけれど。弱冠22歳(だっけ?)で自作自演とは頭が下がります。 カラオケ1時間。本日懐メロ大会でした。田村直美とか大黒摩季とか(笑) そして和民でサシ飲み。どうでもいいけど、女のコの店員がかわいかった(コラ) 一人ナンパしたかったんだけどなー。さすがにやんちゃ過ぎましたか。 9時過ぎにプリンスと別れ、10時過ぎに帰宅。 帰宅早々PCつけてメッセつけたらいきなり4窓ですよ。ひぃ。 もうお風呂入って寝ます…明日1限だしね(泣)
--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...
2002年11月09日(土) もう幹事イヤだ。
2003年11月08日(土) |
はっちゃけちゃいたい! |
久々に日常生活で笑えました。
9時起床。だらけすぎ。睡眠欲には簡単に負けます。 それでも9時42分の電車に乗ったのはさすがと言うべきでしょうか。 そういえば、電車の中でおばあさんに席を譲る感心な若者を見かけました。 が、譲っている相手が、3mほど離れた人。ちょっと遠すぎない…? 2限・社会問題。なぜか眠くてたまらない。睡魔との戦い。 今度は勝ちました。最後までマジメに受講。 昼ご飯を食べて、3限・哲学概論へ。今度はあっけなく爆睡。よく寝た。 4限の倫理学概論は、プリントだけ貰ってさようなら(コラ) 一旦帰宅。帰る途中、和服姿で犬を散歩させるおばさんを見た。なんだかなぁ。 だらだらしてからバイトへ。今日は検体少ない。 7時半過ぎに仕事が終わってしまった。今帰ってもロクな稼ぎにならない。 ヨシノさんがいないのをいいことに、社員を巻き込んで恋バナ。 なんと、恋バナしていただけで1時間=900円稼ぎました!(爆笑) いいんですかねー。かなりダメバイト。これで怒られないところが凄い。 フルサト嬢の恋バナがすごかったです。 見た目によらず、かなりはっちゃけちゃっています、彼女。 「色々教えてもらったし」発言はマジ笑いました。色々って…。ぁぅ。 帰り際、わりと遅くまでやっている某ショップでバッグを購入。 帰宅したら、母上が具合悪いらしくてダウンしていました。大丈夫かな…。 晩ご飯を食べて、お風呂に入って、メッセをしながら日記書き。 なんか眠いな…。でもせっかくの週末だからもっと堪能したいんですが…(苦笑)
--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...
2002年11月08日(金) not 3M!4M is …
|