どぅの日記
おいでませ。
毎日更新予定。予定は未定。

2003年11月21日(金) 修羅と化すin臨床検査所

休みっちゃ休み、休みじゃないっちゃ休みじゃない。

10時ちょい前に起床。昨日寝たのが結局2時過ぎだったからね。
とりあえず起きたので、蒲団を干し、洗濯物を干し、傘を干し、ご飯を食べる。
新聞をかいつまんで読んで、もうこの時点で11時過ぎ。
さーて、OBへの葉書でも書くか。と、PCを立ち上げる。
しかし、全然関係ないことに没頭。いつものパターンに陥りつつあります。
昨日作成した名簿をもとに、筆まめのソフトを使って印刷。
無駄な時間を過ごしたこともあり、3時くらいまでかかりました。
それから昼ご飯を食べて、DLした動画を見たりして過ごす。
あ、家事もちゃんとしましたよ。一応働きます。それなりに。
6時半からバイト。今日はやたら検体が多くて、鬼のようにキー打ちました。
結局、タイムカードを押したのが10時。最近10時過ぎはなかったのに…。
帰宅後、軽く晩ご飯を食べて、PCに向かうどぅさん。
日記書き。早く書いてお風呂入らないと。明日1限だっての…。



--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...

2002年11月21日(木) 稼ぎ日和。




2003年11月20日(木) rock and roll!!

一日で3%体脂肪を落とす方法を伝授。

7時起床。雨降り。40分頃家を出て、余裕で大学到着。
マルチメディア。今日はAccessの授業。大したことやらなかった。期待はずれ。
で、2限の時間は共同ホールでひたすらキックのOB名簿作り。
そして昼ご飯をあいこと一緒に食べる。えび玉天丼美味しかったです。
3限・サークル。今日もコーチ業。シャドゥ1Rの後に、
ふみえミット5R、あいこミット2R。さすがに鍛えてないと持つだけでも疲れる。
で、着替えて4時にモロズミと部室で合流。B’zのライブ会場へ。
さいたまスーパーアリーナ到着。夕ご飯を軽く食べて、グッズを買って。
さ、いざアリーナ内へ!…? …?? ……???
ちょ、ちょっと待った。…え?え?ええ!?アリーナ席だよ!!!
しかも、ど真ん中の前から8列目!最高です!あまりのいい席にビックリ。
そして7時からライブ開始。「儚いダイヤモンド」から始まり、
「ultra soul」や「さまよえる蒼い弾丸」などの懐かしいモノや、
「BIC MACHINE」のアルバムから何曲か。
今回のライブは(も?)驚きでいっぱいでした。エンターティメント性は勿論、
「えっ!?この曲やっちゃうんだ!」という驚きまで。
兎にも角にも、めいいっぱいはしゃがせて頂きました。大満足。
これもFE合格祝いなのか。それとも日頃の行いがいいからなのか(嘘)
モロズミも満足そうだったので、よかったよかった。
帰宅は11時でした。で、お風呂に入って体脂肪計つき体重計に乗ったら、
…昨日より3%近く体脂肪が減っている…。すごいな、キック&ライブ効果。
今日は幸せな気分で寝られそうです。いやむしろ、寝られないかも?(笑)



--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...

2002年11月20日(水) 既に筋肉痛チック。




2003年11月19日(水) 精神的に半死?

死ぬかも。ぃゃ死んでたまるか。

8時半起床。カラダが言うコトを聞いてくれない…だるいよぉ。
なんか風邪気味。朝ご飯を食べてお薬を飲んでから家を出る。
2限・中国語コミュニケーション。薬のせいかやたら眠い。
なんとか生き延びました。途中何度も帰ってやろうかと思いましたが。
昼ご飯はありさ嬢とイタダキマス。グラコロ食べました。美味しいね、グラコロ。
3限。おーくぼに「仕事しろ」って言われたから部室来たのに、本人がいない。
電話しても出ないし。メールしても返事がないし。うーむ。
まぁぼーっとしていても仕方がないので、共同ホールでPCをいじることに。
そしたら、電話がきました。「ごめん、普通に今から家出る…」ォィ。
4限です。おーくぼ来ました。でも、普通にこれから練習の時間。
ぁぃゃー。一応練習しました。シャドゥ3Rと、首相撲(ふみえと)3Rだけね。
5限・オーラルコミュニケーション。英語はキライです。
しかも、宿題やり忘れて腕立てやらされた(爆)ぃゃみんなだけど。
あと何回この授業に耐えればいいのだろう…?ぁぅぁぅ。
5限終了、7時半頃地元に着き、バイトです。ヨシノさん(少年のような部長)に
「どぅさん、すっかり板についてきたねー」と言われる。ぁ、ども。
人間、学習する動物ですね。もう「何回Enter押したら次は名前入力」とか、
頭で覚えたから、画面見る必要がないの。カルテだけ見ている。
早打ちの秘訣はコレです。画面見ない!(どーん)
ぃゃ、勿論、照合チェックしているから間違えるってコトはまずないわよ、えぇ。
今日は9時15分にバイト終了、帰宅9時半です。早いなー。
ご飯を食べて、今こうやって日記を書いているわけです。お風呂行ってきます。
明日1限だぁ…鬱。でもでも!ライブ行くもん!楽しみ♪



--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...

2002年11月19日(火) 春に向けて始動?w




2003年11月18日(火) いけないコ。

睡眠妨害。

昨日、ゼミの話し合いやらなんやらで寝たのが1時半。
8時半まで寝ているつもりだったが、妹の「どうしよー!」の声で目が覚める。
ぃゃ、どうしようとか言う前に行動しろ。手が止まっているから。
なんか、自転車の鍵がないとか、他色々でテンパっていたらしい。
そんなカンジで騒々しくて、起きてしまった。
逆に言えば、この私が起きるくらいの騒動でしたのよ。
仕方ないので起きて朝ご飯を食べ、お弁当を作り、PCを開いて印刷モノを。
9時半に家を出ました。2限はゼミ。ずっと合宿のHP作っていた(爆)
ヒトのハナシなんかきーちゃいねー。最悪です。
昼ご飯を、なぜかゼミ長とヒカリちゃんの3人で食べる。なかなか面白かった。
3限に20分遅れて遅刻。科目は情報科教育の研究。教職科目に遅刻してばかり。
いけない傾向デスネ、そろそろ本気でヤバイ気がする。
途中おーくぼから電話かかってきて退席するし。
態度分、知識でカバーしてきたけれど、それもいつまで続くやら…。
4限・デジタルライブラリ。あの先生の授業を私が聴くわけがない。就活!(爆)
5限・現代政治論。なんかあの授業、魔法でもかかってるんですかねぇ?
ひたすら眠くなります。30分ほど落ちました。
最後に出席カードを出すのが忍びない。ぃゃホント申し訳ない。
でもね、眠い授業をする方もする方だと思うけど?(開き直り 爆)
7時15分にバイト先入り、9時15分まで働きました。
最近、うちのバイト先では小学生並の遊びが流行っています。
「いかに相手に気付かれずにシールを背中に貼るか!」 …イヂメ?(爆笑)
しかも社員なのね、それやっているの。うちの職場、いい意味でバカばっか(笑)
9時半帰宅、帰ったら家族みんなに「FE合格おめでとう!」と言われる。
父親が珍しくケーキを買ってきた。晩ご飯後戴きました。紅茶のシフォンケーキ。
ぁーぁ、また太るなぁ(苦笑)でも食べます。甘いものは大好きです。
お風呂に入って、PCつけて。ぁー眠い。すでにあくびが止まらない。
今朝睡眠妨害されたからかな。今日はもう寝たろ!おやすみー。



--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...

2002年11月18日(月) あともうちょいだったんだけどね。




2003年11月17日(月) ナノ秒祝ってなんとやら。

自画自賛。

7時半起床。出席取らない授業が1限だとだらけるだらける。
それでも行こうと思ったのは、奇跡ですけれど。
でも、行って良かった。奇跡は起こるものです。1限・法学基礎論。
なんと、テスト予告してくれました。早すぎない?12月8日が試験って。
絶対先生、来てない人を振り落とす気でいるんだろうなー。怖い怖い。
2限・情報産業職業論。少人数クラスゆえ、全員が当たるこの授業。
今日は「suica2」を作る!とかってデモシステム計画を練っていた。
つまらないコトやっています。ちなみに12月のレポートは、
自分で大まかな新システム設計をやってみよう!というのがお題だそうです。
めんどくさっ!!!(どーん)まぁやるしかないんですがね。
昼ご飯を食べてふみえ嬢と合流。生協でヤツはプロテイン購入していました(笑)
3限・サークル。今日はシャドゥ3R、ミット3R、ミット持ち5R。
1時間でよくぞここまでやりました。満身創痍。
で、それから4限の情報社会論に出た私は凄いと思います。よく行ったな…。
ま、10分くらい意識飛んだけれど、そこは許して下さいな。
さて、それから本(日経ビジネスの詠み終わったの)を置きに部室へ戻ったら、
まるぱぱ・やだっち・ふみえが居ました。4人で30分弱話す。
なんか、懐かしかったです。試合終わったらこんなメンバーで飲みやりたいなぁ。
6時半からバイト。今日は月曜で忙しいのにバイトが3人。軽く死亡。
あ、今日初めてMO使いました。なかなかいいかも。
結局9時45分に業務終了、スーパーに寄ったらまたてつこちゃんと遭遇。
二人で買い物して帰りました。家ではキムチ鍋が待っておりましたよ。
食べて、お風呂に入って、即PCを立ち上げてJITECのページへ。
受験番号を片手に、合格発表のページを見る。どきどきどきどき…。
あった!あったよ!!わーい♪合格だぁ★
成績照会をしてみる。午前635点と午後680点でした。
(ちなみに、両方とも600点以上で合格、800点までね)
思ったより点数取れていなかったな…まぁ受かったのでヨシとしますか。
今日は運動もいっぱいしたし、よく寝られそうです。
よく頑張りました、今日は。ふぅ、早く寝たい…。



--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...

2002年11月17日(日) 誰の脚に?(藁)




2003年11月16日(日) すっかり忘れておりました。

とりあえずは目標達成。

10時半起床。まぁ前日3時寝だったからこんなモノですかね。
朝ご飯を食べて、蒲団を干してみる。今日は暖かいなぁ。
でも、出かけるということはしません。ゼミ合宿のHP作らないと。
ということで、メッセしたりファイルのDLしたりしながら、作業。
私のPCにはビルダーという便利なモノがないので、全て手打ち。
面倒です。デザイン考えながらぽちぽち。
昼ご飯をはさんで4時頃出来上がりました。そして行き着いたのは、
「写真をどうするか?」です。
30MBっていう微妙な大きさのファイルを、どうやって学校の鯖に運ぶか。
メッセでいとーさんと考えていたのですが、いい案が浮かばなかった。
が。よくよく考えてみれば、バカでした、私。
CD−RWに焼けばいいんじゃん…?
ということで、RWに焼いてみました。
そして、やっぱり二重の手は打たないと。ということで。
Yahoo! JAPANのPHOTOに写真をアップすることに。便利な世の中ですね。
そして、あとはPCを閉じて家の中でまったりすごす。
久々にこんな時間がとれたような気がします。家には居るんですがねー。
お風呂に入ってから男子バレーを見ながらご飯を食べる。
そして日記を書く。今日は動いてないからあまり眠くないなぁ。
でも明日1限だから寝ないと。寝ます。明日からまた頑張ります。
それでは皆様、良い夢を☆



--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...

2002年11月16日(土) 「学校をサボってまで行きたかったトコロ」




2003年11月15日(土) モス店員からの不思議な電話

にゃんにゃのよー!!(ィャ、オマエが何なんだ)

7時ちょい過ぎ起床。今日は、眠いよりも寒い。ぅぅ。
とりあえず、間に合う時間の電車に乗れた。乗換駅でトン、と肩を叩かれる。
公民科教育の研究で一緒のマイコちゃんでした(実はちょっと家が近いらしい)
話しながら大学へ。1限・公民科教育の研究は、映画を3分の2ほど観ました。
『ピクチャーブライド』という映画。これが実話というから凄い。
後半はまた来週。でも、実はもう6月に高校で観たんですよね、これが…。
2限・社会問題。今日は何だか大事そうなところをやりました。
絶対に「分化論」はテストに出るとみた。むしろ、これしか出ないのでは…?
昼ご飯を食べ、少し共同ホールでPCをいじってから3限・哲学概論へ。
ハイ、お決まりの睡眠タイム(コラ)最後30分は聴いていたけれど…。
そして4限・倫理学概論に久々にちゃんと出てみる。楽しくない。
でも、最近全然出ていなかったし、と、テキストである『ソフィーの世界』
興味あるところだけかじって読む。結構読めました。90分で約100ページ。
6時半からバイトです。今日は8時に業務終了。
土曜って、部長・ヨシノさんがいないから、なんか和やかムード。
結局うだうだしていて、タイムカードを押したのは8時46分でした(笑)
帰宅後、晩ご飯を食べ、お風呂に入り、自室に戻る。
携帯に「不在着信3件」の文字。誰だ?と見ると、全部同じ、けんちゃんでした。
掛け直してみる。すると、出たのはけんちゃんではなく知らない男。
「すいません、○○(けんちゃんの苗字)寝ちゃって…飲んでいたんですけれど」
…ぁ、そう。つーかあんた誰。
結局、電話してきた理由はわからずじまい。
電話があったことだけ伝えてね、と伝言し、電話を切る。
そして私は氷結・初摘みアップルを飲みながらPCをいじっている。
夜は長い、合宿HPの続きでもやろうかなー。



--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...

2002年11月15日(金) 夢占いしたいです。



 <PAST  DIARY TOP  NEXT>


どぅ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加