どぅの日記
おいでませ。
毎日更新予定。予定は未定。

2003年12月05日(金) セミナーって面白いです。

夢は果てしなく、現実は…。

7時半起床。ねむねむ。でも、寝ていられない。急いで着替える。
朝ご飯を食べて、化粧をして、8時半前に家を出る。
9時半頃、新宿に到着。さて、会場はドコ…?
…迷いました(爆)困ったときは笑顔で「すいませーん♪」と言ってみます。
税金払ってるんだから、道くらい教えて☆おまわりさん(笑)
ご丁寧に地図出して、道順2通りも教えてくれました。笑顔効果大だな。
おまわりさんのおかげで、無事会場に10分前に到着できました。
某SI企業の説明会。3時間にわたる企業説明&ケーススタディ。
左隣の席に座ったT大学(not東大)のコとペアを組んで↑をやりました。
が、「私、IT業界何も知らないで来たんですよ」…勘弁してくれ(汗)
「安定稼働性と信頼性の違いは何」とか、「トラブルの内容が理解できない」とか。
久々に「SAD&FE勉強して良かった」と思いました。恥かかないで済みます。
しかし…さすがに今日は皆スーツでしたが、香水つけていたヤツがいてびっくり。
頼むからやめてくれ、好きでもない匂いを絶えず嗅がされるのは気持ち悪い。
そして右隣の席に座ったH大学の人は、「IBMが第一希望」と言ってのけました。
大きく出たね、おいちゃんビックリ。彼との会話はなかなか楽しかったです。
しかし、セミナーは楽しいデスね。色々な人間がいる。
来週の某ユーザ系SI企業の説明会が今から楽しみ♪交通費かかるけど…。
今日は別の場所で合同説明会をやっていたので、そっちも行こうと思っていたが、
なんか天気悪いし、法学基礎論の勉強もしたかったので断念。帰宅しました。
4時頃から1時間ほど法学基礎論のお勉強。まったくわからーん。
まぁ、持ち込み可だし、何とかなるでしょ。ってことで6時半からバイト。
今日はアサミPCを使って一日を過ごす。NECのキーボード、打ちにくい…。
9時半まで頑張りました。そして帰宅後、軽く晩ご飯を食べてからお風呂へ。
さーて、明日も学校だ。頑張れ私!



--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...

2002年12月05日(木) 少々お疲れ気味。




2003年12月04日(木) 怖い怖い。

ふわぁ。

9時半起床。よく寝たー!フル充電完了。寝不足解消。
朝ご飯をたくさん食べて、こちらもフル充電完了。
PCを立ち上げてさっとメールをチェックしてから家を出る。
12時50分頃大学に着き、あいこと一緒に昼ご飯。
といっても、ほんの少ししか食べていないが。3時間しか経っていなかったし。
3限はサークル。待てども待てども電話をかけてきた1女が来ない。
しびれを切らして電話すること3回目。やっと出た。
出たと思ったら、「今日用事が出来たので行けなくなりました」 …ォィ。
私はアナタのためにわざわざ遠方から1時間半かけて来たんだよぉ!?
勘弁して下さい。ふみえもわざわざ試合後なのに来てくれたのに。
かなぁりムカつきます。これで男目当てだったら、ほんと、ボコすよ?(爆)
まぁ動けるあいことシャドゥ3R、ミット3Rをこなして本日終了。
着替えて部室に戻ったら、ふみえが困惑顔。どうかした?と聞くと、
どうやら雑誌の取材と銘打ってやたらコンタクトをとってくる男がいるらしい。
ちょうど電話がかかってきたので、しばたに代わって出てもらう。
さすが体連仕込み、素晴らしい対応で男をKO。どうやら取材も嘘っぽい。
1年生の他のメンバーと「Mなんじゃねーの?」というコトで一件落着(爆)
しかし、一試合出ただけでストーカーまがいの行為に出られるとはね。怖い怖い。
つーか、それに付き合っちゃうふみえもふみえだけど…(どーん)
一応、自称雑誌編集者を紹介してきた学友会に文句は言ってきました。
ったく、腐っても大学職員だろー!?しっかりしてよ、もぅ。
共同ホールでそんな話をしながらふみえにPCの使い方を教えていたら、
クラスメイトのうだちんに会いました。超久々に。やはり彼は面白い。
6時半からバイトです。今日は検体が少なくて楽勝でした。
が、300件を超える便中ヘモグロビン検査の封筒があったのは気のせいか…?
明日、↑のデータ打ち込みをやらされそうな…怖い怖い。
9時に帰宅。晩ご飯を食べて、お風呂に入って、ネット。
初めて「カロリ。」飲んでいます。化学甘味料の味がする…。



--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...

2002年12月04日(水) プライベートまで面倒見れないよ。




2003年12月03日(水) ふらふら。

疲れがとれない、とりきらない。

8時半起床。時計が一つ止まっていて「あと1時間寝られる♪」と思ったが、
間違っているのはその時計だけだったので、断念。
朝ご飯を食べて、2限の中国語コミュニケーションへ。
なんてことなく終わる。昼ご飯はありさ嬢と一緒に食べる。
明日夕飯に誘われたが、丁重にお断り。デートの邪魔は出来ません(藁)
3限を二人、学食でだらだら過ごし、4限に別れる。私はサークル棟へ。
部室に寄ったら1年生登場。たけすえ・たに・ウエノ・しばたと話す。
そして私は共同ホールでゼミの宿題をする。それから教職事務室へ。
教育実習の誓約書を書いて、提出。さぁて、後には引けなくなったぞー。
5限・オーラルコミュニケーション。やたら眠い。PCに向かっていたせいか?
半寝状態で、授業に参加。けんちゃんに笑われる。ぁぅ。
授業終了後、ダッシュで地元へ。7時45分からバイトです。
今日は検体が少なかったので、9時15分に業務終了。わーい。
家に帰ってから晩ご飯を少々。新聞を少々。そしてお風呂。
PCをつけて、メッセしながら日記書き。ぅぅぅ、マジ眠い…。
寝たれー!もう寝てやるー!!!



--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...

2002年12月03日(火) 援助行動とは。




2003年12月02日(火) 人生何事も体験デスヨ。

足が痛い。

8時半起床。スーツを着て、朝ご飯を食べて大学へ。
2限・ゼミ。スーツどぅさん、まず先生に突っ込まれました。
そしてヒカリちゃんに突っ込まれました。アンタには先週説明しただろが。
今日のゼミはヒカリちゃんの独壇場。ぶっちゃけゼミ長も困っておりました。
中途半端にやる気のあるが知識はない独裁者は要りません(言っちゃったー♪)
昼ご飯をゼミ長とグチりながら食べる。そして3限・情報科教育の研究へ。
今日はやたら難しいプログラムやらされた。が、無事クリア。
何でって、そりゃあ、先生のソース乱用ですよ(ォィコラ)
(でも、何で先生のソースでエラーが24コも出るかなぁ?笑)
4限・デジタルライブラリ。今日もHPを作る。
まぁその合間にネットサーフィンしていましたが。
いつもより5分ほど早く授業が終わる。ダッシュで教室を出る。
今日は5限をさぼってセミナーへ。新宿の某会場で6時から。
内容は「キャリアカウンセリングとSE理解講座」。うーむ。
まぁ初心者にはわかりやす、…かったのか?よくわからん。
カウンセリング&情報産業職業論とか取っている私にとってはつまらなかったが。
まぁ5日の会社セミナーの良い予行練習になったとでも言っておきます。
ちなみに、隣の隣に座っていた女のコ、爆睡でしたが何か?(爆)
10時に帰宅。ご飯を食べてお風呂へ。オーラルの宿題をしてからネット。
いい加減焦点が合わなくなってきた…そろそろ寝ないと…。



--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...

2002年12月02日(月) もう眠すぎぃ。




2003年12月01日(月) 持ち物:履歴書・水着…?(笑)

なんでこんなに眠いんだ?

7時半起床。あぶねーあぶねー遅刻寸前。
慌てて家を出る。電車内爆睡。1限・法学基礎論。
今日はテスト予告するから遅刻したくなかったのよね。
しかし、イミがなかった。「問題は黒板に書きます」くらいしか言っていない。
試験内容とか、ちょっと触れてくれてもいいのにー。ぶー。
2限・情報産業職業論。眠い。合計で30分くらい睡魔に襲われて撃沈。
まぁ別にどーにかなったし、宿題も提出したし。
つーか、宿題っていってもこの授業のために宿題やったわけではなく。
とある会社にエントリーする際に書いた企画書の生原稿?を提出しただけ。
だから、ミニルーズリーフ提出しただけ。こんな所で役に立つとは、生原稿(笑)
2限終了後、あまりに眠いので帰宅。が、帰ったら逆に眠気がふっとんだ(ぇ)
昼ご飯をがっつぃり食べて、さぁて何をしようかな。
思い立ってゼミの宿題を一気に書き上げる。メールで送信。
そして6時半からバイトです。今日はバイト2人だった。早く新人入れてくれー!
でも、なんとか10時前には終わりました。ふぅ。
ヨシノさんに「友達がバイトしたいって言ってるんですけどー」と言ったら、
「水着審査するよ?」と言われた。スイマセン、男友達なんですけど…!?
「ビキニで来させますか?w」なんて言って帰る。
友達って、ヨシカワなんだけどね。ビキニ姿見たくないなー(笑)
帰宅後、晩ご飯を食べて、さいどんと少しメッセをして、お風呂へ。
ロクに温まらないままお風呂を追い出される。さみーよぅ(泣)
さて、明日は初・スーツを着て登校です。こんなの入学式以来だわ。



--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...

2002年12月01日(日) ヘタレた一日。




2003年11月30日(日) さすがにお疲れみたい。

うにゃー、足が痛いよぅ。

9時起床。カラダはだるいわ、眠いわ、足は痛いわ。
それでも起きて朝ご飯を食べる。そして洗濯物を干したり洗い物をしたり。
PCをつけて日記を書こうと思ったら、他のことで忙殺される。
結局、日記を書き終えられず出かける時間となる。
さて、12時半の新宿東口交番前。待ち合わせの時間なのに誰もいなーい。
10分くらいして、雅が現れました。名古屋出身で、今回の幹事です。
それから、名古屋から出てきた奈留ちゃんを探す旅へ。
…探し回りました。「西口の1Fの、小田急あたりの外が見える交番前」
…は?ドコそれ??携帯電話大活用。そしてやっと見つけ出しました。
見つけ出した場所は、地下にある交番でした(爆)
どうやら地下に伸びた道路に惑わされたらしい…。
ということで、ノリで渋谷へ。某飲食店に行ってみたが、よーこは居なかった。
ひとまず食べてから(雅ゴチ♪)ビリヤードをやりに行く。1時間半くらい遊ぶ。
途中、1年生の女のコから「キック見学行きたいんですが、いいですか?」と
電話が入る。この時期に…?不思議ですが、二つ返事でOKしました。
木曜に来るそうです。ちょっと楽しみ。
渋谷で二人と別れ、お疲れどぅさんはまっすぐ帰宅。
でも、それから母上と夕飯の買出しに。明日の昼ご飯も調達。
帰宅後、ゼミの宿題をやって(まだ終わってない 汗)、晩ご飯。
お風呂に入って、日記書いています。あ、12時になった。
そろそろ寝よう。今日は早く寝て、明日は1限マジメに行きます!

そういえば、今日11月最終日ね。もう今年も残り1ヶ月かぁ…。早いデスネ。



--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...

2002年11月30日(土) ハードな一日・2日目




2003年11月29日(土) 59回大会

アタマもカラダも使った一日。

7時ジャスト起床。根性で起きました。で、8時ジャストの電車に乗る。
向かった先は水道橋。今日は学生キックの大会です。9時半から開会式。
うちの大学からは7人も選手が出たので、サポート業務に必死でした。
んでも、貴重な体験しました。
タイオイル塗ってあげたり、後楽園ホールの関係者以外立入禁止場所に入ったり。
サポートメンバーじゃないと入れないからね。一般人は入れないから。
しかし、それゆえ応援にきてくれた人ともあまり話せず。
皆さんありがとうございました! …で、肝心の試合結果といえば。
ちょーし・ニシムラ・ホソノさんが勝ちました。おーくぼはドロー。
ヒロカワ・ふみえは判定負けでした。
そしてチャンピオン戦に出たまるぱぱは、ドローゆえ優勢判定。
また優勢判定で負けてしまいました。今年こそ勝たせてあげたかった(>_<)
でも、みんなの試合それぞれに感動しました。今日雨だったけど行ってよかった!
6時半過ぎから新宿で飲み会。やだっちが居たので就活話を色々と探った(笑)
かなり勉強になりました。就活頑張ります★
帰宅は10時半頃でした。激眠。お風呂入ったらついウトウト。
寝る寝る寝るね、おやすみなさぁい。



--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...

2002年11月29日(金) ハードな一日・1日目



 <PAST  DIARY TOP  NEXT>


どぅ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加