どぅの日記
おいでませ。
毎日更新予定。予定は未定。

2003年12月19日(金) は、はたらいた、ね。

やってないようでやっている?感。

2時に就寝したどぅさん。今日は11時起床です(爆)
んで、とりあえず朝ご飯を食べて、PCを開く。
この前に引き続き、エントリー作業。
大手ばかり狙っているわけではないから「やたら書く!」のは少ないのですが。
それでもやはり色々考えてしまいます。どう書こうかと。
そんなことをしていたらすぐお昼になって。動いてないのに昼ご飯♪(ォィ
手に入れた動画(ドラマ)を見たり、お蒲団を取り込んだりして。
3時過ぎに少々出かけました。買い物に。でも、欲しい物はなかった。
図書館に寄ろうかと思ったが、すぐ帰宅。レポートが待っていますので。
それから1時間半くらいずーっと情報産業職業論のレポート書き。
しかし、まだ終わっていない。日曜日に書き上げます。
さて、6時半からバイト。今日はナガタニとセキヤさんの計3人。
検体が多い金曜日に3人っていうだけでもオニなのに。
今日はPC(つーか、鯖)がイカれて2回も業務停止状態に。
結局タイムカードを押せたのは10時45分でした。ぁぃゃー。
9時から「TAXI2」、観ようと思っていたのにー(>_<)
帰宅は11時です。それからほんの少しご飯を食べて、お風呂へ。
で、もうこんな時間だし(12時半過ぎ)早く寝ないと…ぁぅ。



--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...

2002年12月19日(木) 撃沈。




2003年12月18日(木) 一サークル団欒。

ビバ大学生?

7時起床。両親、仕事お休み。かなり久々に一番乗りで起床。
それはいいけど、寒いです。まずストーブつけました。
7時45分頃、出勤。1限はマルチメディア。ヒマ。
ヒマゆえ、アヤコにメールとか送ってみたり、リクナビ開いたり(笑)
来年になったらこの教科も試験らしい。前期みたく、また難しいんだろうなー。
さて、その後学食でけんちゃんとお勉強。意外とマジメ。
昼ご飯を食べて別れる。で、サークル棟へ。
しかし、待てど暮らせどアイコが来ない。「?」と思って電話をしてみる。
フツーに電話に出る。「何?」と言われる。ぃゃ「何?」って。こっちが聞きたい。
「あ!今日1時半からか!ヤバイ、3時からだと思っていましたぁーーー」
…ォィ。ってか、アナタ3時から授業でしょ?(笑)
ということで、部室でシバタとまったり。そしてやっとアイコ登場。
そしておーくぼ、あさごえ先生、タニ、たけすえ、さてぃー、ごっつぁん登場。
みんなで久々に団欒?しました。「来年の部費ねぇよー」とか(それは困るな)
今日は部室飲みやるんだって。いいなぁー私も参加したかったょ。
そして6時半からバイト。今日も照合の作業。目が疲れなくていいです、あれ。
9時に帰宅。晩ご飯を食べて、リュック・ベッソン監督の「ヤマカシ」を観る。
面白かったです。スパイダーが少々病的だけど格好よくね?みたいな(ぇ
そしてネットをつなげ、リクナビを開く。
株価情報を見ながらエントリー作業。とある会社、一番乗りでエントリー。
(ブックマークをしている人、一人も未だにいなかった、一部上場企業↑)
なんとなく気分良いです♪でも、もう1時だぁ。はぁ、お風呂入ろうかな。



--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...

2002年12月18日(水) 紙芝居…?




2003年12月17日(水) master of clossmatch test??

終わった!!!!

昨日、遅くまでエントリー作業をしていたら、寝るのが3時過ぎになって。
今日ベッドの中でふと目を覚ましたら、10時過ぎでした(爆死)
もう電車に乗ってなければならない時間。はひぃ。
人生諦めが肝心、と思いつつも、今年最終授業だし、と思って出てみる。
2限に、1時間近く遅刻しました(爆)ま、中国語は1回しか休んでないし。
全然大丈夫だと思われます。何とかなります。ぃゃむしろ、A頂きます(ワラ
昼ご飯は、ありさが大寝坊をしたので、けんちゃんと。
優先順位ちがくね?っていう意見は却下。)
それからは、二人で大人しく勉強していました。オーラルの。
そうしていると、ふみえから電話がきて、彼女のヤボ用に付き合うことに。
10分くらいだけど。23日、納会でゆっくり話そうね★
再び学食に戻ってしばらくしたら、今度はありさ嬢がやってきた。
またプチ嵐を起こして帰っていきました。けんちゃんも圧倒されっぱなし(笑)
5限・オーラル。テスト。なんとかなった(ハズ)
今日で授業は最後。サヤから情報社会論のプリントを貰う。
その時、他のプリントを見ていて初めて気がつきました。
アヤコの手書きのコメント→「どぅさんオーラルの隣の人と仲良すぎ!」
あぁ、気付かれましたね。ちょっと遅かったね。
ということでカミングアウトしてみる。めちゃくちゃ驚いていた。そりゃそうだ。
7時からバイト。今日は初・照合の仕事をやりました。
いつも私が打っているカルテにはバーコードが書いてあって、
それと検体に貼ってあるシールのバーコードとをカルテと照合する、という作業。
なので、今日はコンビニのレジ並にPOSいじっておりました。
ヨシノさんから「さすがどぅさん♪もう照合マスターだね」と褒められた。
照合マスターって…嬉しいんだか悲しいんだか。
ただ、照合マスターと化したおかげで、今日は9時に家に帰れました。
しかし、ご飯にありつけたのは、10時近く(泣)太るぅーーー。
食べて、お風呂に入って、日記を書いて。ね、眠い。
早く寝ないと。明日は1限。頑張るぞっ。起きるぞっ。



--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...

2002年12月17日(火) 性格診断。




2003年12月16日(火) トッポじゃないよ。どぅだよ。

やっぱこれだねー♪

9時ちょい前起床。あ、あぶなっ。
朝ご飯を食べて、それでもお弁当を作って家を出る。
チャイムが鳴った3分後にゼミの教室に入る。…ん?
やたら人が居る。ぁー、そういえば、今日も公開授業だっけか。
ということで、2限のゼミ開始。
結構人が居たはずなのに、終わる時には1人しか居なかった(笑)
今日も新K−MAPの発表やっておりました。私はただ聞いていただけ(爆)
昼ご飯はゼミ長・さじっち・ヒカリ・ホンカンの5人で食べました。
そして私は3限にまた20分ほど遅れて登場。何度も言うが、教職科目なのに…。
今日はしかも、よくわからないプログラムを組まされました。
あれを理解できている人は何人いるのだろう…?(汗)
4限。デジタルライブラリ。今日はちゃんと「どぅさん」と先生に言われた。
やっぱりお嬢・どぅさんはどぅさんとして認識して貰えないのね。ぐすん。
昨日はいとーさんにも一瞬「誰?」って顔されたし。
ヨコイねぇさんにも「どぅちゃんじゃない!!」って言われたし。
やっぱり私はカジュアルな格好をしていないと私じゃないみたいです。ハイ。
授業内は、無事に課題を何十分も早く終わらせ、遊んで暮らしていました(ォィ
5限・現代政治論。講義中は内職で何とか起きていた(ぇ
ビデオは爆睡でした(ぇぇ
帰りに、百貨店を渡り歩いてみる。クリスマスモード。人が多い。軽く酔う。
薬局に行く。就活用にメイク用具を買う。スーツに合うように、ブラウン系…。
帰宅9時。晩ご飯を食べて、ネットをつなげてエントリー作業。
お風呂に入って、さて、どこにエントリーしなきゃいけないんだっけ…はぁ。



--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...

2002年12月16日(月) 具合悪し。




2003年12月15日(月) coming out

やっぱ別人なのかぁ…。

8時半起床。一旦寝るとなかなか起きませんから(笑)
朝ご飯を食べて、9時半過ぎに家を出る。
乗換駅でいとーさんに会い「今日のどぅさんおかしい」みたいなコトを言われる。
そんなに私、ジーンズ姿とスカート姿、違いますか?
メガネなしとありで、そんなに変わるんですか??

まぁ、メガネはあるなしで相当変わるってのは、わかるんですが…。
全然本人と気付かないと言われた覚え、結構あるからやっぱり違うんだろうなー。
2限・情報産業職業論。出た意味ナシ。内職しておりました(笑)
昼ご飯はけんちゃんと食べました。ハイ、もうお気づきの方もいますね。
実は付き合っております。いつからそうなったか当事者もわからない(笑)
そろそろカミングアウトしてもいい頃かな、と思い、報告。
私自身も、少し落ち着いてきたしね。もう何聞かれても対応できるかな。
詳しい話を聞きたい方は、私にメッセかメールでお尋ね下さい。いないと思うけど(爆)
さて、そんなカンジでけんちゃんは3限、私はサークル棟へ。
共同ホールでPCをいじっておりました。課題やろうと思ったけれど、挫折。
身体全身から、やりたくないオーラが(何)
4限・情報社会論。眠い。正直、5分くらい意識とばしました(爆)
今日、ノート当番だったのに…。でも、比較的ちゃんとノートはとったよ。
早く授業が終わったので、コピーをとって、寄り道。
マルイでクリスマスプレゼントを何にしようか悩んでいました。
そして香水売り場で自分が欲しいomniaを発見、テスターを使いまくってみる。
しかし、正規の値段が65mlで12800円とは…どうかしております。
6時半からバイト。今日でヨコイさんは最後。
彼女が最後の日なのに(だから?)忙しかったです。頑張りました。
10時に業務終了、帰宅。晩ご飯を食べて、お風呂待ち中。
しかし、今日は早くお風呂に入って寝たいんですがね…出てくる気配がない(汗)



--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...

2002年12月15日(日) ERレポート完成。




2003年12月14日(日) 年末だしね。

なんとなく、頑張った感。

9時半起床。うーん、よく寝た。
洗濯物を干して、朝ご飯を食べて、PCを立ち上げて。
昨日ツボイ先生から頼まれた、仕事をバリバリとこなす。
400字詰め原稿用紙に書かれた作文を、21枚分打ちました。
ちなみに、一枚あたりの所要時間は約3分。これって速いの?
ま、字を書くよりは断然速いけれどね。
ま、そんなペースで打っていたので、1時間くらいで作業終了。
あとはWebエントリーをしたり、英語の勉強をしたり、手紙を出しに行ったり。
家事手伝いをして、お風呂に入り、ストレッチをして、晩ご飯を食べ。
自室に引きこもってプリンスと電話。約1時間。久々に長電話。
今年最強のネタをばらしてしまいました。少々アドレナリン発散中(藁)
なんか今年は色々イベント?が多かったなー。
2003年度におけるどぅ的イベントBest5、大晦日に書き出さないと(笑)
つーか、フセイン身柄拘束。そして割と近くで殺人事件勃発。
周りもかなり慌ただしいです。年末だからですかね(違うと思われます)



--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...

2002年12月14日(土) 三文の得?




2003年12月13日(土) 倫理観たっぷりな一日。

久々に少しゆったり。

7時起床。間に合う時間に起きていたのに、いつも乗る電車に乗れず。
おかげさまで、やたら遠い教室まで駅から早足。疲れました。
1限・公民科教育の研究。ビデオを見ました。
アメリカの「アミティ」という団体が犯罪者に対して心理療法を行うというもの。
暗い過去を背負った人たちが、心を開こうとする瞬間。
何か泣けてくるものがありました。やっぱり、元から悪い人なんていないね。
2限・社会問題。こちらはこちらで、非行の話。最後の脱線が最高でした。
なぜ、東映のヤクザ映画の話になるよ?(笑)
少し一人でいたかったので、「昼ご飯を一緒に」という誘いを却下されて貰う。
一人でゆっくりご飯を食べて、ぼーっと過ごしました。ふぅ。
3限・哲学概論。爆睡です。最近この授業で起きていた記憶がない(爆)
4限・倫理学概論。ここで「ソフィーの世界」を読破。疲れました。
が、少し経ってまたヒマになったので、「朗読者」も読破しました。
今日2冊も本読み終わっちゃったよー。疲れた疲れた。
「朗読者」は、少し暗いお話でした。読みにくいけど、私は好きだったな。
6時半からバイトです。今日は7時半に仕事が終わった。早すぎだよ!!!
寄り道せずにまっすぐ帰宅。家事手伝いの後、晩ご飯。そしてお風呂。
そして日記です。毎日、こうやって日記を書いていると眠くなります。
もう体内時計がそうセットされているらしい。逆らわず寝たいと思います。ハイ。



--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...

2002年12月13日(金) 冬季セミナー説明会



 <PAST  DIARY TOP  NEXT>


どぅ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加