ちょっと退行?
朝8時起床。「天花」を観て、朝ご飯を食べて。 重役出勤(笑)の父親を見送ってから、クリーニングを出しに行く。 スーツの仕上がりは明日午後5時。忘れずに行かないと。 帰宅後、そういえばこの前洗った靴にひもを通していなかったので、通す。 ついでに、中底がボロボロになっていたので、中敷きを買って来て敷いた。 教育実習で履く校内履きを探す。 卓球選手時代(中学)のシューズを履くことにした。 (一応室内履きだからね)ちゃんと洗ってあげました。 それからWebゲームにハマり、気がついたら4時。 おっと、今日は教材研究をする(つーか、授業展開を考える)つもりだったのに。 ということで、2・3・4時間の授業展開をそれぞれ考える。 6時半からバイト。今日は珍しく照合だった、しかも部長さんと。 ヨシノさんと一緒だと、張り合いありすぎて疲れる。怖いし。 しかも久しぶりすぎて照合の仕事内容微妙に忘れかけていたし、私…。 あさみん(←アサミさん。最近この呼び方がお気に入り)から新仕事を教わる。 この前の細胞診に引き続き、病理の検体確認方法。 一つずつ検体を確認し、順番通りに検体を並べていく。 まぁ、全部じっくり検体を見なければならないわけで。 …ま、今日のイチバンは腫瘍だったかな。 胸に出来たと書いてあった腫瘍がグロかったです。 あんなんが胸についたらイヤだなぁ…健康ってありがたいとつくづく思う。 業務は9時半に終了、帰宅後、晩ご飯を食べながら「元祖でぶや」を観る。 八宝菜うまそー!! お風呂に入り、両親にマッサージをして、またも教材研究。 が、さすがに眠くなってきたので、続きはまた明日…。おやしゅみなさぁい。
--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...
2003年05月28日(水) 男前って、誉めてるの? 2002年05月28日(火) SAD合格!
頭痛が痛いです。
7時頃起床。久しぶりに7時台に起きたぁ…。 8時に家を出て、10時に教育実習先の高校に到着。 本当に色々なことをやってきました。 指導案×2の添削・手直しをしてもらった。 (てゆーか、なんで指導案2つも書いているんだ私は。 しかも2つ目は、書き直され過ぎて自分の指導案ではない気が…。 まぁ、力ないから仕方ないけど) PC教室で作業させて貰っていたら、間違えてサーバの電源落としちゃった(汗) ぃゃまさか、あれが鯖だとは思わなくて…有り得ないミスを犯しました。スマソ。 (鯖がPC教室のものだけでヨカッタネ…) 昼ご飯を挟んで、資料印刷。膨大な印刷物。印刷機の音で頭がぐわんぐわんする。 4時からもう一人の実習生も加わって最終打ち合わせ。すぐ終わったけれど。 それから、お礼も兼ねてツボイ先生のお手伝い。宿題とノートの整理。 結局高校を出たのは6時、バイト先のタイムカードは8時ジャスト。 つーかマジ疲れているんですけど。文句たれつつ仕事。 1時間だけ働き、カネコさんと教育実習について話してから帰宅。 晩ご飯を食べて、やっと日曜に借りた『あなただけ』を読み終える。 この本の副題が「Don’t cry girl」なんですが、もう大丈夫、泣かないよ。 中に書かれているショートストーリーの中で私が一番気に入ったのは、 「好き、とかなんとかややこしいこと言うなよな」。 言葉って、本当にアテにならないんだな、と改めて思った。 そうわかっていて、どうして私は言葉を求めるんだろう。安心したいのかな。 有言不実行より、無言実行の方がいいに決まっているのに。 (まぁ、一番いいのは有言実行なんだけどさ。) 今の彼氏は無言不実行なので、なんとも言えないんだけどさ。 …今、思考の袋小路に迷い込みました。 私、「私以上に頼れる人」がいいのに何で私の彼氏はいつも頼れな(以下強制終了) …お風呂入ったし、疲れたから寝るか。
--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...
2003年05月27日(火) U・C・デービスのクマちゃん 2002年05月27日(月) 1限はキツイの。
2004年05月26日(水) |
happy⇔unhappy cycle |
これでしばらく生きていけます。
9時起床。「天花」見逃したよぅ(泣)昨日相当疲れたらしい。 で、とりあえず起きたら、やたらカラダがだるくて、腰が痛くて。 なんか、すべての謎がココで解けたような気がしました。 月イチのお客様です。男性にはわかってもらえないかもしれないけど。 ホントにコレが来る前って、私は凄く身体的に苦痛。 肌荒れするし、不機嫌になるし。(ホントよ?→こちらを参照 最近私のムシの居所が悪かったのはこのせいもあるかと。 一人納得したところで、今日のお仕事開始。まずは朝ご飯。 (また)布団を干して。黙々とアイロンがけをして。 PCをいじって昼ご飯を食べて、写真が速達で送られてきたので、早速開ける。 月曜に出したカメラの写真ね。カメラ、コ○ックだったのですが。 勝手にベストショットを選んで、サービスでもう一枚つけてくれた。 嬉しいやら恥ずかしいやら。見知らぬヒトに見られている感が多々しました。 同封されていた調査票に書き込み。書き終わったので、ポストに投函。 ついでに、給料もおろしてきました。これでまた生き延びられそうです。 それから母親と買出しに行き、家事手伝いと明日の用意をしてから晩ご飯。 トリビア観て、お風呂入って、今さいどんと会話ちぅ。 つーか、彼氏から「ごめん土曜日会えなくなった」と。 理由はフットサルで足ひねって腫れて、松葉杖ついている状態だから、だとか。 …それでも仕事は行っているんでしょ?と言いたい。声を大にして言いたい。 くぉの仕事人間ぐぁああーーー!!(壊) …正気に戻りまして、どうしましょ、これ。何てメール返そう…。 今会っておかないと、次はいつ会えることやら…。 (つーか、土曜まであと3日あるよね…?根性で治せよ…。<無理ダロ)
--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...
2003年05月26日(月) 逝ってよーし。 2002年05月26日(日) 珈琲豆のバカぁ。
働いた!
8時15分起床。今日も「天花」見逃さなかったよ♪ 朝ご飯を食べて、天気が良かったのでジーンズを洗い、布団を干す。 なんかもー、今日はほんとよく動いた! 靴も洗ったでしょ(3足)、掃除機もかけたし、お風呂も洗ったし。 12時頃、カネコさんからメール貰って、4時からバイトに行くことになった。 教育実習の調べ物したり、やりたいこと書き出してみたり、 色々やりすぎて、給料日だっていうのに銀行行く時間なくなっちゃった(苦笑) 薬局に行ってからバイトへ。 やって欲しい仕事があるから呼んだんだけど。 と案内された場所は、マウスのついていないパソコンの前。 渡されたものは、MOの束(?) つまり今日の仕事は、私がこの職に就いた当初のPCで扱っていたデータ処理。 ひたすらカルテ受付番号を書き留める。格闘は3時間に及んだ(!) それでも片付けられたのは半年分だったんだけどねー(注:一病院の) 勿論その間に、色々また別の仕事やったりしていたせいもあったのですが。 7時から通常業務。今日は検体が多くて9時45分にタイムカードを押す。 今日の総労働時間は5.75時間。この職場に5時間居ることがまず珍しい。 しかし、デスクワークをひたすら5時間は、やっぱり疲れるなぁ(>_<) 10時過ぎ帰宅。晩ご飯を食べて、お風呂に入って、もうヘロヘロです。 大学のない一日を久々に有効活用した気がしました。明日もこんなカンジで☆
--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...
2003年05月25日(日) くっちゃらはぴはぴ 2002年05月25日(土) 何かに気付いた日
もう迷わない。
8時15分起床。「天花」を観る。 観る度、薫じゃパリコレモデルはムリだよね、って思う。どーでもいいけど。 朝ご飯を食べて、もう昼ご飯の心配をして(お弁当作った)9時半前に出発。 久々に電車の中でいとーさんに会う。二人でゼミへ。 2限のゼミは、相変わらずなカンジ。うちの教祖(教授)はやっぱり掴めない。 卒論のことをまた聞かれたけど、何も考えていなかったから何も返せず。 …教育実習が終わって、ひと段落したらちゃんと考えるから!少し待って。 先週同様、くみこ嬢&さじっちとご飯を食べる。 3限はコミュニケーション論。つまり、例のカメラの提出時間。 この時点で2枚フィルムが余っていて(頑張って撮ったよ)、 一枚はくみこ嬢と撮った(頑張って?作ったお弁当を主人公に 笑) あと一枚に凄く困る。高所恐怖症だから、高いところから一枚撮ろうと思い。 授業ほったらかして(ォィ)文学部棟9階までひとっとび(ぇ) 撮影場所を探しフラフラ。思い立ってお手洗いに入ったら、 こんなところでベストショットにめぐり合ってしまいました! よく撮れていたらアップします。なかなか面白い構図で写真撮れたので。 無事27枚撮りきって(今度全部アップしようかな…)無事授業へカムバック。 カメラも無事提出、授業中はずっと本を読んでおりました(ォィコラ) 何読んでいたかって、昨日のアレですよ。『どうしても愛されたいとき読む本』。 あれを読破しました。気に入ったコトバを書きとめながら。 今の私に必要な言葉を書いた後、それを眺めながら決心。 流されちゃう私には辛いことだけど、自分のものさしで相手を見よう、と。 大丈夫、まだ耐えられる。私はあの人のもとで少しでも多く幸せを掴んでみせる。 そう思ったら、また少し元気が湧いてきた。 まずは自分で幸せな人生を少しでも歩まなきゃ。 4限にサークルへ。ウエノにミット1R持ってもらった。 たけすえと久々に話した。相変わらず金の話ばっかだけど(会計だからね) 5限の国際コミュニケーション論は30分ほど爆睡(どーん) 7時半にバイトに行った。あんまりカルテ打ちたくなかったけど。 打ちたくなかったから、他の仕事に色々手を出したり(爆) 拘束時間は思ったより長かったが、↑のおかげでいつもより楽な時間を過ごせた。 帰宅10時過ぎ。ご飯をいっぱい食べてしまい、しばらく動けなくなる(笑) お風呂入って、ひとやんと久々にメッセして、さーて、寝るかぁ★ 明日からはちゃんとやることやるぞ!前向きに生きるぞっ!!
--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...
2003年05月24日(土) Hamlet 2002年05月24日(金) 1週間ぶりのデート♪
2004年05月23日(日) |
充たされない想いを他のモノで充たす |
もはや若者ではない。絶対。
8時半起床。起きたぞわーい!! 朝ご飯を食べ、新聞をゆっくり読む。 求人広告で、こういう時(来週から教育実習)にいい仕事が見つかるとムカツク。 昨日からのマイブーム(笑)探しのためにPCを開く。 昨日から「感動モノのFLASH」を探し歩いているんですよ。 こんなのとか(犬のオハナシ)、 2chネタだけど、こんなのとか。 でも、今まで見た中である意味感動したのが、コレ。まぁとりあえずやってみてよ(ぇ) そんで、今日はFLASHのゲームにはまってみました。 世の中にはステキなもの作れる人がいっぱいいるのねぇ。どぅさん感動。 昼ご飯もそこそこに(ていうか最近食べすぎ)図書館へ行く。 写真を撮るのが目的だったのですが、せっかくなので何か本を借りることに。 本のラインナップ、凄いですよ。めちゃくちゃ病んでいる感満載ですよ。 『空にキス』 『子供にしてあげたお話 してあげなかったお話』 『ただ愛してる』 『あなただけ』 極めつけは、『どうしても愛されたいとき読む本』 自分の恋愛がうまくいかないので、本でミネラル補給します。 帰宅後、家の掃除をして、買い物に付き添って、またゲームして。 晩ご飯食べていたら「あるある2」で視力回復がどーのってやっていて。 でも、脳内視力(動体視力とか瞬間視力とか)は衰えていないので。 意味がないことを悟り、お風呂へ。 風呂上り。PCに向かうも、やっぱり気になって彼氏に電話をする。 …フツーに出やがった(ォィ)ずっとかからなかったからメールしたのに! 「このメール見たら電話下さい」って。それもシカトするたぁ、いい度胸だ。 色々言っているうちに、また色々な考えが巡ってきて、 ほんと、この性格、たまにイヤになる。冷静なのはいいことだろうけれど。 3000円分話して、日記書いています。ぁー今日は穏やかに寝れそうにないな…。
--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...
2003年05月23日(金) 50万下さい。 2002年05月23日(木) バイトに明け暮れてみる。
受けて立つ。
8時15分起床。「天花」を観てから朝ご飯。 (明日は朝ドラないけど、8時台に起きられるのか?笑) しかし眠くてたまらない。なぜでしょう? 何とか堪えて、教育実習の教材研究をしました。 テキスト?に一生懸命書き込んでいくどぅさん。カキカキ。 途中で昼ご飯の時間になり、ラーメンを父上と食して、 また教材研究。しかし、睡魔に負けて寝ることに。 結局2時間くらい寝てしまいました。 昼間、ラーメンを作った際に余った野菜でスープを作りました。 コンソメスープー!なごむぅぅ。 6時からバイト。土曜日だっていうのに集団検査が多くて参った。 しかもヤマハタさんに「新しい仕事を教えよう」と言われ、 何かと思えば、細胞診の検体確認でした。 細胞診の検体ってね、プレパラートに細胞がくっついてくるの。 それがプレパラート入れに入ってくるんだけど…。 検体確認は、プレパラート入れ&プレパラート自体に書いてある名前の照合作業。 ということは、プレパラート自体を見なければならないのです。 (グロいorエロい話ですが)細胞診の依頼は9割が女性特有の病気に関するもの。 つまり、検査項目は「膣部頸部」だとか「子宮膣部」だとか「体内膜」だとか。 何が言いたいかって、つまり、プレパラートについているモノは↑の分泌物。 ぶっちゃけ、試験管で血を見るより、プレパラートにこびりついた血を見るほうが 私は気持ち悪かったです。 本来、検体確認は社員の仕事なのですが…社員の皆さんを尊敬しました。 タッパに入れられた得体の知れない臓器を運んでくる営業さんとか…凄すぎ。 なんて思いながら8時過ぎに業務終了、どぅさんチャリでカメラ片手にブラブラ。 月曜に例のカメラ(17日の日記参照)提出なのですが、 まだ12枚もフィルムが残っている…。 あと何を撮れというのだ??「私が見る私」…私は、私を…?(混乱中) 帰宅後、晩ご飯を食べお風呂に入り、久々に元彼と電話をする。 未だに電話もメールも来ない彼氏の話をすると、当たり前のように同情される。 あっちもあっちで今の彼女と前にひと悶着あったらしく、話を聞く。 私の場合、始まってすらいないと思われるような付き合い。 始まらせて、くれませんかね?それが無理なら、諦めるように諭して欲しい。
--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...
2003年05月22日(木) 喜。 2002年05月22日(水) Sports Day
|