ちょっと楽しいかも。
7時起床。さーて、行ってきますか! てなワケで、朝ご飯を食べて、7時半過ぎに出発。 今日から3日間、某大手放送局の選挙調査員としてお宅訪問→口頭質問をします。 調査先は都内某市の某町内で、私の定期範囲内が最寄駅。交通費が浮いた♪ それはいいんですが、駅から一番近い家まで約1.3キロ。 更にその家から一番遠い家まで、直線距離で約2キロ。 その間には13件の調査対象者の家があるわけで…。 そしてこの炎天下、マジ死にそうでした!汗だくでよぅ頑張った!! まぁ今日は会えた人・会えなかった人いたのですが。 疲れたけど初日から色々学ばせていただきました。 たとえば…オートロック完備でも2回くらいマンションに侵入できた、とか(爆) 留守の家の見分け方(初級編)とか。 (↑洗濯物・郵便物・車・窓・カーテンなどなどをチェック) まぁそんなんはどーでもいいのですが。 色々な家庭を訪問して色々な人に会って、初日から面白かったです。 全身パジャマで出てきた人もいたし。 寝起きで答えてくれた障害者の人もいたし。 風邪のフリをして回答拒否してきた人もいたし(バレバレですよ!) ご丁寧に家の中に通してくれた人もいた。 でも基本的にみんないい人で助かっています!何とかなりそう。 やっぱ某放送局の力は偉大、とも思った。 調査員証明書、首からぶらさげておいてよかったー。 この日ゲットした有効回答は15人中5件。まぁまぁかな。約束取付もあるし。 本当は7時過ぎまで働かなければならないらしいのですが、6時に上がる。 直行直帰だもん、ちゃんと報告の電話さえすればバレないって!(爆) 今日はキック女飲みがあったのです。7時頃に顔を出し、7時半に報告電話(笑) 女飲みは、ま、まぁ楽しかった、かな? 疲れていてそれどころじゃなかった、ってのが本音(爆) 帰宅は11時前。さっさと寝ないと明日も調査だってば…。
--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...
2003年07月02日(水) 今期初プール 2002年07月02日(火) 着実に…。
2004年07月01日(木) |
電算室の外でもお局デスカ? |
身体がなまってきました。
10時起床。何だかなぁ…。8時間睡眠なんですけどね。 しっかし、ほんと、休みの日って何もしていない気がする。 とりあえず昨日説明を聞いてきたバイト。 地図を広げて明日からどういうルートで家庭訪問をしようか作戦を練る。 それから昼ご飯を食べて、今度はメールを送りまくる。 なっがいメールを3通くらい送ったかな。 卒論のことを考えようかと思っていたのに、結局挫折。 ありさ嬢とメッセしたりバイト探したりしていたら時間切れ。 臨床検査所に行ったら、これがまた検体が少なくて2時間ちょいしか働けず。 もっと仕事取ってこいよ営業―!!(コラ それはそうと、今日、カルテを照合室に持っていこうとしたら営業の新入社員に、 「細菌室ってココですか!?」と呼び止められる。思わず噴出してしまった(スマソ だって、よりによってアルバイトの私(穴開きジーンズ着用)を呼び止めるとは…。 でも、彼女の笑顔につられて私も笑顔で返事しておきました。 新しい舞台となるココはなかなか汚いのですが(苦笑)頑張ってほしいものです。 そんなこんなで9時頃帰宅。ご飯を食べてお風呂に入って。 今日はそんなに動いてないし遅くまで寝ていたから眠くないんだよねー。 でもいっぱい寝ておかないと。明日は一日歩き回る予定だし。 はー一人で調査に回るなんて、不安だ(>_<) みんな協力してくれますように!
--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...
2003年07月01日(火) 4時間半 2002年07月01日(月) 再発…?
世の中そんなに甘くない。
8時前起床。裸眼で洗濯物を干す。見えない(苦笑) 朝ご飯を食べ「天花」を観た後でも眠くてたまらない。結局寝ることにする。 10時くらいに起きるつもりが11時起床。…最近いつもこんなカンジ…。 ともかく、何もする気が起きないので、HPのタグをポチポチ打っていました。 何もしていないくせに昼ご飯を食べて、1時過ぎに家を出る。 今日は大学で7月2〜4日にやる短期バイトの説明会です。 点呼を取り、白の紙袋を渡される。 中には調査票だとか粗品だとかが入っている。コレ持って歩き回るワケか。 貰った地図に書き込まれた調査場所は、意外と点在していて参った。 自転車が欲しいな…。レンタルとかやってないかなぁ…。 明日、一人作戦会議を開いておかねば。 日給9千円+交通費2千円の仕事なのですが、拘束時間は8時半から8時まで。 直行直帰で帰る時に電話だから、バレないっちゃバレないんだけどね。 しかしこんなに場所が点在+拘束時間が長いとは…世の中甘くないです。 説明は5時で終了、地元に帰って、7時頃ヒメと合流。 本当はもっと大人数で飲むはずだったのですが、サシ飲みになりました。 久々に会ったヒメは、見た目はそこまで変わっていなかったものの、 人生それなりに楽しんでいるみたいでした。 前のバイト先で一緒に働いている時には思わなかったけれど、 案外ヒメも姉御肌なのかな、と思いました。 彼女も社会人になって変わったのかな?(苦笑) 9時半頃に解散し、帰宅。PCをつけたら席を離れられなくなって、1時半に。 何だかんだで疲れたので、お風呂入って、2時就寝。日記は明日の朝に…(爆)
--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...
2003年06月30日(月) むぅ。 2002年06月30日(日) Tシャツ到着。
2004年06月29日(火) |
自己タイ記録=「6」 |
よく遊んだ!
昨日、語りすぎて寝るのが2時過ぎになったので、10時前まで寝ていた。 朝ご飯を食べてから出かけるのだが、朝、ちょっとした災難に遭う。 まず、ショベルカーが砂をばら撒いていた。 ハードコンタクト愛用者のどぅさん、撃沈。泣きながらチャリ運転。 そして駐輪場で自転車6台をドミノ倒しする。ぁぅぁぅ。 それらのせいで、電車一本を逃がす。 結局、待ち合わせの時間に10分遅刻する。私が珍しい…。 ともかく、無事ありさ嬢と合流し、色々話し、色々遊んできた。 ご飯を食べ、ゲーセンで遊び、なぜかプリンスが合流し、ダーツやって。 5時にお別れして6時半からバイトでした。もうちょっと遊びたかった(>_<) バイトは、今日でタナベ嬢とお別れ。寂しいよぅ。 次はどんな人が入るんだろう?どきどき。 でも、ウチの社員さんたちは、本当に覚えることがいっぱいあって大変そう。 あれを契約社員でやるのは、本当に大変だろうなぁ、と思います。ハイ。 タナベ嬢、お疲れ様でした!! んで。今日は照合だったのですが、マジ焦るコトが起こりました。 PCR法の検体、血が漏れていた…。今日、面倒で手袋してなかったのに…。 左手がわりと健康的な手でよかったよぅ(>_<)無論、すぐ洗い流しました。 久々に照合でコワイ、と思いましたね。血ぃくらいちゃんと管理しろー!!! と、怒りつつ、9時半に業務終了。帰ってご飯食べてお風呂入って現在に至る。 どうもやたら眠いらしくて、早く寝ろと体に言われているような気がします。 寝ましょうか…ね。
--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...
2003年06月29日(日) 手抜き。 2002年06月29日(土) 非トランス
色々痛かったdeath(ぇ)
8時起床。「天花」を観ながら朝ご飯を食べ、いつもより少し早めに出発。 2限の前に、本屋で(やっと)教科書購入。2700円は痛い! そしてゼミへ。発表では先生にズバズバ言われる。ヘコむ。 しかもそのゼミの途中ですんごいモノを発見し、愕然とする。 ぶっちゃけその時は、社会情報学より哲学がしたかったです(苦笑) 久々に一人で昼ご飯を食べて、3限へ。 前半は起きていた。といっても、他の作業をしていたから。後半は寝た(どーん) 4限、サークルに行ったらOBが来ていた。前からこの人のことはニガテだった。 が、挨拶はしなければならない。会いに行ったら、人が変わってしまっていた。 昔からの人なつっこさと不躾な風味は取れきれていなかったものの、 彼から発せられる唯我独尊的オーラが随分と和らいだような気がした。 きっと社会人になって、相当鍛え上げられたんだろうなぁ。 (どうやら某大手旅行会社を退職し、最近まで旅をしていたようだ) 私も半年後、鍛えられるんだろうなぁ。今とは比にならないくらい。 鍛えられたOBは、少し好感が持てました。ぜひまた来て下さい。 で。おーくぼセンセのご意向により、1年のユカちゃんとマスをやることに。 といっても、初心者なので、ほんと当てる程度にしかこっちは動かなかった。 が、彼女から一発いい右ミドルを頂き、今もちょっと太腿が痛い! それから5限へ。レポートの課題が出た。イタタタタタ。 今日はマジメに授業を聞きました。最後まで居ました(笑) それから7時半〜9時半でバイトです。就業時間短い!!稼げてない!!痛い!! 帰りにお酒とか色々なものを買い込んで、帰宅。ご飯を食べて、お風呂に入り。 買ってきたお酒を飲みながら、昼にすごいモノを見せてくれた人と話しています。 なんつーか、ブツについては触れないけれど…。 世の中には色々な人が居て、色々なこと考えているんだなぁ、と思いました。 あったりまえですが、あまりにすごかったので、如実に感じました。以上!
明日は愛しのありさ嬢と会ってきます(笑)
--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...
2003年06月28日(土) 明日から禁酒します。 2002年06月28日(金) 英語三昧
2004年06月27日(日) |
ヒマ大学生で結構デス。 |
だってヒマだもん(爆)
8時にぱちっと目が覚める。 そういえば今日は母を仕事場まで送らなければならなかった。 うちのオデッセイちゃんを、隣の市まで走らせる。 今日はかなり安全運転で、父に叫ばれることはありませんでした(笑) が、車庫入れに苦戦し、短気な父は怒り出す。んな、怒られても…。 何とか車を入れ(最後には私もブチ切れて自力で入れた)、濃い1時間終了。 それから朝ご飯を食べて、新聞と求人広告を見る。 今日も相変わらずいい仕事がない。木曜に履歴書送ったところ落ちたらどうしよ。 考えてみたら、この夏には合宿やら色々イベント目白押しじゃないのね。 キック部の最後の合宿、行きたいですよぉ(>_<) 明日のフリーペーパーに期待。ぃゃ何よりも、木曜の履歴書通過に期待! それからやっとゼミの課題(というか卒論)にとりかかる。 何をやりたいのかをざっと紙に書き出し、それを元にレジュメを作る。 これで明日、少し話ができそうです。あとは教科書を買うだけ…(ォィ んで。今度は当HP「Relation」をリニュしようと思っていまして。 まずはindexから変えようと、ポチポチとタグ打ち。 それに飽きたら、今度はさいどと話していた「過去について」の執筆。 ともかく一日中PCに向かっている姿を母や妹が見て、 どうやら私がヒマつぶしにPCに向かっていると思ったらしく、 「おねぇちゃんって毎日ヒマそうだよね…」と一言。 はいはいスイマセンね、バイト見つけてくるまでこの姿を許して頂戴。 そうそう、うちのDELLちゃん、妹にもちょくちょく使われているらしくて、 やっとアカウント制を取り入れました(苦笑) ほら、やっぱ、見られたらマズイようなファイルってあるじゃない。 …AVとか(ぇぇ!?笑) それは冗談として、今執筆している過去の話だとか、 日記も家族とかには見られたくないし(友達はギリだな) ということで、妹さんにはこれからguest入室してもらいます。 あー、なんか、学校のPCみたい(笑) 今日は早めに晩ご飯を食べて、お風呂入ってゆっくりしています。 『DARK』も少し読み進めました。ミロちゃんが壊れてゆくぅ(;_;) さて、明日から一週間頑張るぞー!!
--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...
2003年06月27日(金) カロリー計算はじめました。 2002年06月27日(木) 完全ヒッキー。
2004年06月26日(土) |
ララよりマックスがイイ。 |
そろそろ動かないと、とは思うのですが。
10時起床。最近寝る時間が遅いからいけないんだよな、うん。 新聞読みながら朝ご飯(オヤヂだ) 『天使に見捨てられた夜』を読破する。これで『ダーク』が読める。 それから給料をおろしに出かける。出かけたついでにショップをふらふら。 久々に服を購入。給料出たし、来月も2回収入ある(予定だ)しいいよね!と。 本当はミュールも買いたかったのですが。 気に入ったデザインがMサイズしかなくて、足は入るが少々痛かったので、断念。 24cmの足じゃMは無理だっての! はぁー。次に給料出たら(多分4日に短期バイト代が入るハズ)買おうかな…。 帰りに家族にゼリーを買って帰宅。 昼ご飯を食べて、少しPCの前に座って一仕事。 23日の感想文を書いて、ツボイ先生に提出。 それから家事を手伝ったりして、夕ご飯を食べて、映画を観る。 『トゥームレイダー』。前から観たいと思っていたので、一応全部観ましたが。 確かにアクションシーンはちょっとした見物でしたが、それ以外はなんとも…。 『Dark Angel』と何となく似ていた。 でもストーリーとかアクションとか、 全てにおいてジェームス・キャメロン並びにジェシカ・アルバの勝利です。 ごめんね、アンジェリーナ・ジョリー。 観終わってすぐ『オー!マイキー』を観て、お風呂に入って、現在に至る。 明日はちゃんと起きるぞー。起きて月曜のゼミに向けて卒論準備しなければ…。
--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...
2003年06月26日(木) 筋肉、か? 2002年06月26日(水) IQ測定はまりそう…
|