2004年08月06日(金) |
120名が一堂に集結 |
卒業せんと!
頑張って8時におきて母を見送ったのはいいものの、 目の前にソファがあると思わず横になるわけで。 そこで2時間爆睡してしまいました(どーん) しかもそこで見た夢ってのがやたら怖くて。 繁華街でテロがあり、なぜかペン型(というよりはダーツ型)の小型爆弾があって それの投げ合いで騒ぎがどんどん大きくなって…、って夢。 フツーに怖くなって起きたょ。 多分二度寝する前に見た原爆のニュースが原因でしょう。 んで、朝ご飯兼昼ご飯を食べて、家を出る。着いた先は某オフィス街。 目的地に入る前に、某企業に電話。短期バイト募集していたので。 受付のおばちゃん(だと思う)が要領得ない人で手続きに時間がかかり、参った。 お盆明けに面接です。受かるといいなぁ。 5分前に某ビルに滑り込み、2時から内定者懇談会。隣の席には中国人。 あひぃ、日本語が聞き取りにくい…でも超有名国立大の方でした。 きっと超勉強してきたんだろうなぁ。 んで、写真を撮られた。HPに載せるんだって。顔引きつっている写真を…。 (さすがIT企業、内定者専用ページ作ってくれるらしい) それから、某ホテルにて立食パーティー。 さすがに内定者が120名も居ると、全員とはとても話せない。 うだうだな感じで会場を後にし、それでも仲良くなった人とアド交換をしていると 駅改札前で声をかけられる。「飲みに行きませんか?」 といって着いて行ったら、かなり人数が絞られて20名ほどに。 8時半くらいまで飲んで、最後はお茶して帰ってきました。 この20名のココロはしっかり「エセキックボクサー」の一言で掴んできました! (っていうか、社会人になってからもこのキャラかよ…) しかしみんなキャラが適度に濃くて(濃すぎるのもいたけど)面白い! ちゃんと卒業して、みんなと4月から働こう!と心から思いました。 そのためには卒論を…ぁぅ。 なんて思いながら12時前に帰宅。お風呂入って少しメッセして本日終了。
--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...
2003年08月06日(水) 合宿2日目。 2002年08月06日(火) 季節外れのコーンスープ
2004年08月05日(木) |
べんきょぉしてねぇ…。 |
人生思い通りにはいかないもので。
8時半起床。っていうか起こされた。 とりあえず今日の目標は卒論関係の本をまずは古本屋で探すこと。 ということで、半ばヒッキーの妹を引き連れて10時開店直後の古本屋へゴゥ。 しかしヒドイのはその店のカテゴリー分けのひどさ。 何がどこにあるのかさっぱりわからないうえに、 同じ本が2箇所に分かれて置いてあったりする。ぉぃぉぃ。 ちゃんと監査の目が入ってないなぁ。これじゃ売り上げ伸びないよ? そんな店で見つかったのは、重要度の低い本が1冊だけ。 …また別の店行かないとなぁ。 それから近くのお店で服を見たりしてさぁ帰ろうと思ったところに電話が。 母からでした。「今、○○に居るんだけど、セールやっているの。来ない?」 え、○○って、ここから5つ先の駅にある店ですよね…? 炎天下、チャリンコで行ってきました!(爆) 前からサンダルが欲しかったのですが、ここですごい店に出会う。 ぃゃ、正しくはすごいヒト。店に入るとおじいさんに近いオッサンが、 「ちょっと足見せて!」と言って無理矢理私をソファに座らせる。 足を見て分析し、私の要望を聞いてピッタリ合うサンダルを何足か持って来た。 オッサンの押しの強さとサンダルの履きやすさに負けて、一足購入。 靴専門店だけあって値段は少々高めだけど、デザイン好きなんでまた行こうかな。 しかし「ミュールはムリだねぇ」と言われてちょっとヘコんだ…。 どーせ幅広甲高ですよぉ(泣) 母に昼ご飯を奢ってもらってきました。店員がひどくてびっくりした。 使えないおばちゃん&無愛想なおにーちゃん(多分高校生) ここではまず働きたくないな、私は…。 帰宅したのが4時半で、あまりの疲れに爆睡。 30分くらいで起きて、ちょっとだらだらしつつも家事しつつも、 6時半からバイトに行ってきました。 今日は仕事が少ない&頑張ったので、8時15分に終わってしまった。 帰宅しご飯を食べて、お風呂に入った後、おーくぼから電話が。 8月下旬にフランスに留学するあいこちゃんの送別会の件でした。 私が大声で話していたらしく、父に怒られてしまう。 今日は早く寝たほうがよさそうだわ…。
--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...
2003年08月05日(火) 合宿1日目。 2002年08月05日(月) 52%
2004年08月04日(水) |
|・・) ))キョロキョロ<ヒトがいなーい… |
お疲れ?
気合で7時起床。眠いがここで起きなければ卒業が危うい。 8時に家を出て、大学へ。 9時40分から試験。予想していなかった問題が出てビビる。 2問出たうちの1問はまぁマトモに書けたから大丈夫でしょ。 単位はもらえるよ、きっと…。っていうか、ゼミの単位が危ういんですよね。 ゼミの先生、卒論の指導教授でもありますので。 卒論が書けないから、ゼミの単位も危ういのではないかと…。 卒論は選択科目なのですが、ゼミは必修科目。卒論取るんじゃなかった…(号泣) 泣いていても仕方ないので、とりあえずはやるしかないのです。 試験が終わったので、明日から卒論の準備を手探りでしなければ…。 ぁーぁーぁー何から手をつけていいかさっぱりわからない!!! なんて思いながら帰宅。帰宅途中で『ONE PIECE』の最新刊購入。 家では妹がパスタを作ってくれていました。 美味しくいただいて、本を読んでいたら眠くなり、爆睡。 起きたら2時間寝たあとでした(爆) 買ってきた『ONE PIECE』を読んで、6時半からのバイトへ。 …ぇ。ひ、ひとり…?バイトがいなーい!!なんでなんでー!? 7時にみむらっちが来るまで、一人でルーチン業務。鬼キツかったです。 まぁヤマハタ兄さんが助けてくれたけど! その後、遅刻してセキグチ&アイ嬢が来たけど、今日はキツかったです(>_<) 帰りに「8月29日、電算室でBBQやるから強制参加ね!」と言われる。 部署全体でBBQですか…ほんとこの会社おかしいよなぁ(笑) しかも出欠票のところに ―――――――――――――――――――― 勅使河原 フセイン 久米宏 欠 欠 欠 ―――――――――――――――――――― って何ですか?(笑) このプリント作ったの、ヨシダさん。さすが元営業。 と思いながら帰宅。ご飯食べてお風呂入って、只今お酒飲みながらネットちぅ。 なぜか悲惨ネタで盛り上がるメッセ。他人の不幸は蜜の味♪(サイアク)
--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...
2003年08月04日(月) 甘味食べたんだけど。 2002年08月04日(日) 計画性が欲しいところ。
あの、ヒトのハナシ聞いてます?
9時半起床。朝ご飯を久々にマトモに食べた気がします。 11時前に家を出て、大学へ。 明日かあさってに行われる試験(集中講義とかぶったやつ)の受験票を取りに。 本当は今日・明日とキックの合宿だったのですが、断って正解でした。 試験日は明日、時間は9時40分から。 伊豆から9時40分までに帰ってくるのは厳しいですからね。ハイ。 なんて思いながら帰りに某街でお買い物。 そこでイラン系っぽい外国人に日本語で「この住所ドコですか?」と尋ねられる。 わからなかったので、正直に「ここの住民じゃないからわかりません」と答え、 これじゃちょっと可哀想だと思い、でも交番ないから 「駅員さんに聞いてみた方がいいと思いますよ」と付け加えた。 が、その人は礼も言わず、 私が最後の「よ」を言う前に次の通行人に声をかけていました…。
ォィコラ、ヒトのハナシ聞けよ(怒)
なんか釈然としないまま、買い物へ。 まぁ、ワックス(トリートメント)とCDケース買っただけですけど。 帰宅は3時過ぎ。冷やし中華をいただいて、2日分の日記をまとめ書き。 メッセで友人からとんでもない話を聞いた後、バイトへ。 今日のメンバーはマジ面白かった! うちのバイトさん達は面白いヒトが多いけど。 今日は選りすぐりでした!
クレヨンしんちゃんの踊りをやる!?みむらっち。 調理師免許・プロボクサー免許すべてインチキ!?イワナリ氏。 久々に見たら真っ黒になっていた19歳のオヤヂ!?ナガタニ氏。 唯一マトモだけどこれからボロが出る!?コダマさん。 そして、このHPで性格バレバレ!?私。
でも仕事はバイトの中ではかなりできる方な人たち。 またこのメンバーで仕事したいっす。 9時15分に終了。スーパーで飲み物を買ってから帰宅。 晩ご飯を食べ、お風呂に入り、明日の試験勉強を少しして、現在に至る。 さーて、明日は7時起きするぞー!!
--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...
2003年08月03日(日) Thanks!!! 2002年08月03日(土) 生きてるって素晴らしい(何)
揺れる揺れるゆれるぅーーーー!!!!
8時起床。6時間寝てない。正直きちぃ。 洗濯物を干し、なぜかみたらし団子を一本食べてから家を出る。 近所のコンビニでさいど兄さんを発見。 そう、昨日の朝、電話をかけてきたのはさいどんだったのです。 しかも昨日の時点で 「今、三重に居て、海ほたるを見に行きたい」ですからね…。 実際には埼玉に6時前に着いたとのこと。すげぃや兄さん。 ということで、海ほたるに向けて出発。 暑いわ事故渋滞多いわ高速降りる場所間違えるわでなかなか大変でしたが、 海ほたるの景色はとてもよかったです! 自分ではまず行かないところだったので、連れて行ってもらえてよかった♪ 時間の都合上、川崎に引き返し、新宿の都庁で景色を眺めて、埼玉へ。 目標の6時半を10分ほどまわってしまいましたが、無事帰ってきました。 原因は明確、都庁の駐車場からすぐ首都高に乗ってしまったこと。 …なんで次の出口が「外苑」なのさ?(爆) ハイ、入り口間違えました。 しかし首都高の揺れ(大型車が通ると地面が揺れる)はヒドイですね。 あれは絶対地震があったら崩れるなぁ…。 ってか、話を戻しまして、6時半からバイトだったのです。 が、仕事がなかったために遅刻は咎められなかった(笑) でも、この環境に調子乗っちゃいけないな、とは思っていますよ?ハイ。 どうでもいいけど、ほんと眠くて死にそうでした。 それでも何とか仕事を終え、タイムカードを10時に押して帰宅。 晩ご飯をいっぱい?食べて、お風呂へ。 (↑昼はおにぎり一個、夕方にたこ焼き食べただけだったから) さすがにお疲れだったらしく睡魔が襲ってきたので、寝ることに。 おやしゅみなさーい。
--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...
2003年08月02日(土) 最終調整? 2002年08月02日(金) たけのこ党
2004年08月01日(日) |
爽やかオーラをリング上から。 |
格好いい人は格好いいゎ。
なんと7時45分起床。8時の電車に乗るつもりが…! 完全たる寝坊です。それでも15分くらいで家を出ました。 で、待ち合わせ時刻に5分遅れで到着。何とかなったっぽい(笑) コンビニに寄ってからキック大学対抗戦会場の某大学へ。 お手洗いでコンタクトを入れていたら、友人から電話がかかってきた。 明日遊ぼう、と言われたので快諾。やばいなー最近マジ遊びまくり♪ うちの大学、なんと今回の対抗戦で団体優勝しちまいました。 しかもモロちゃんが技能賞、ケンシが優秀選手賞とっちゃいました。 みんなよく頑張ったと思います!ニシくんは面白かったです!(笑) 何より見てよかったと思ったのは、しんちゃんの試合。 なんで彼は戦う姿すら爽やかなのでしょうか?羨ましすぎる。 しっかり勝ってくれたので、9月にも試合が見られそうです。 さて、それからみんなでマックに行って、帰りにふみえと渋谷でお買い物。 散々迷ったあげく、P&Dの化粧ポーチを買いました。 ちょっと出費が痛かったけど、可愛いから許す! 帰宅したら、即夕ご飯でした。お風呂に入って、少しメッセして。 明日もお出かけになったどぅさんなのですが…すでに時計は2時…(汗)
--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...
2003年08月01日(金) やりすぎちゃう? 2002年08月01日(木) 焦った。驚いた。
2004年07月31日(土) |
HARRY POTTER AND THE PRISONER OF AZKABAN |
銀幕・黒幕。
8時に、隣の家のお母さんの声で起こされる。 子供を怒っている声なんですが…朝からそうヒステリーおこさないでも…。 そして今度はうちのお母さんに声をかけられ、無理矢理起こされる。 洗濯物を干し、朝ご飯にありついて、珍しくお勉強。 コミュ論の試験対策(もう問題はわかっている:論述式)の文章を推敲。 完成させて、緑の線を引いて完了!あとはカンペキに覚えるだけだ☆ …まぁ、多々脱線はしていたんですけど(爆) 昼ご飯を食べてから、家を出ました。 待ち合わせの時間までは余裕ありすぎたのですが。 そのため、新宿にて壊れたバーバリーの化粧ポーチの後釜を探す旅へ。 が、全然なかったです。アルタ・丸井と回りましたがハズレ。 結局いいモノに出会えないまま彼氏との待ち合わせ場所へ。 10分ほど遅刻されましたが、もう慣れた(苦笑) 4時からの「ハリーポッターとアズカバンの囚人」を観る。 やっぱりハリーは夢があっていいね。うん。 個人的には、ロンとハーマイオニーの行方がとても気になります(>_<) さて、観終わってからは紀伊国屋書店へ。 上級SADのテキストを彼氏と共に選出。 っていうか、申し込むの、情報セキュアドにすればよかったと激しく後悔。 まぁどちらにしろ受かる確率はものすごく低いから別にいいんですがね…。 テキストが異様に少ないので。きっと需要もあまりないんだろうな、と。 まぁ今からヘコんでも仕方ないのでガンバリマス。 それから晩ご飯。串焼き屋さんに行ったのですが、全然食べられなかった。 なんか急におなかいっぱいになっちゃって…。 (小食だ、とは言われたけど、結構食べたと思うんだけどなぁ…) で、10時前に別れて帰宅11時前。 スイカが目の前に現れて、また食べる。おなかいっぱい(笑) お風呂に入って、PCつけたらメッセに友達が居て、少し話す。 明日は朝から某大学へ行かねばならない。早く寝ないといけないんですが…(汗)
--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...
2003年07月31日(木) 初運転? 2002年07月31日(水) 嵐の後の静けさ
|