2004年08月27日(金) |
セミナー受付バイト1日目 |
史上最強に楽な現場。
5時半起床。ね、眠い…。 でも6時に出発。15分後には電車の中に居ました。 車内でマニュアルに一通り目を通し、手帳に今日見た夢のメモをつけて、 (また高校生やっていましたよ…そんなに人生やり直したいのか?私) 少し寝て、7時45分に会場入り。 ユニフォームに着替えて、仕事開始。 といっても、9時から開場で、忙しかったのは最初の1時間だけ。 あとは本当にヒマでした。さすがセミナーの受付業務のみ。 心配されていたシステムバグもイレギュラーも発生せず。 結局8人もバイト要らなかったじゃん!ってハナシです。 本日、就業時間のほぼ半分は控え室に居ました(苦笑) 主催者側もヒマなので話しているし、怒られない。 6月にやったセミナー運営アシスタントよりはるかに楽。 控え室で飲んで食べて、たまに受付で絵しりとりして仕事終わっちゃった(爆) 昨日、あんなに心配していたのに。心配して損した(笑) 他のバイトの人たちと仲良くなった&早く仕事が終わったので、 帰りにお茶してきました。色々な人が居て楽しかった♪ 明日も楽しく(早く)仕事してきまぁす。 帰宅7時半。日通からの不在連絡票がポストに入っていた。 「本日中の配達を希望される場合、18時までに電話ください」 ってアナタがこの荷物持ってきた時刻、17:45になっているのは気のせい…?(汗) ま、まぁいいや。明日父上に受け取ってもらうことにしよう。 その後、すぐ母上が買い物から帰宅。即晩ご飯となる。 そしてお風呂に入り、現在10時台。 やっぱりそろそろ寝ないとマズイだろうか(苦笑)
--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...
2003年08月27日(水) のっくだうん。 2002年08月27日(火) ノーマルカレー☆
2004年08月26日(木) |
黒い容器入り病理検体 |
イマイチ…。
8時半前に暑くて目が覚めた。今日はそこまで暑くなかったんだけどな…。 ともかく、起きたので朝ご飯を食べて。 それから上級SADの勉強して、卒論の準備… とはいえ。 こうは書くものの実は全然進んでいなくて。 困りました。明日明後日とフルにバイトなのに。 明々後日はバイト仲間たちとBBQなのに! ゼミ合宿は31日から!間に合うのかよぉっ!!! 最後は火事場の何とやらで無理矢理話をまとめあげるしかないかな、とか 今からすっごい後ろ向きなこと考えています。 さて、結局全然何もしないままバイトの時間を迎え、9時まで稼いで帰宅。 今日は「妊娠○○週、子宮内胎児死亡」と書かれた病理依頼書があった。 病理検体は、黒い容器に入っていて中身がどんなものかはわからなかったが、 項目は「子宮内容物」だったから、きっと…。 こういうのを見ると、無事に今まで生きてこれてよかったなぁ、と思います。 と思っている横でヨシカワが容器のフタ開けようとしていたけど…!!!! …必死で止めました。興味本位で開けたら呪われそうなので(苦笑) さて。帰宅後、ゴハンを食べて現在に至る。 明日は6時に家を出なければならないので、そろそろお風呂入って寝ないと…。 ぁー明日の受付バイトどうなるんだろ。コワイコワイ。
--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...
2003年08月26日(火) 時の流れのように〜♪ 2002年08月26日(月) お手製リンゴジャム
ゴハンください。
12時起床…。疲れてたんですよぉ…。 母上、怒って私にゴハンくれませんでした…。 まぁ隠れてちょこちょこモノ食べたけどね。でもやっぱりおなかすいた(>_<) で。昨日の日記を書き。 ありさ嬢とメッセで卒業旅行について話し。 ちょこっと卒論(ゼミ合宿発表)準備をして。 妹がゲームやっているのを眺めて。 っていうか、みなさん、「ザ・コンビニ」ってゲーム知っていますかね? コレ←その名の通り、コンビニ経営していくんですけども、 多分、普通の人は「クソゲー」って言うかも?(笑) でも、私と妹はこのゲームなぜかダイスキなんですよ。 何かのソフトについていたお試しCD-ROMではまり、 ついに今回、中古でPS版ご購入。 ごちゃごちゃ動く人間を眺めているのが楽しい(笑) それから銀行に行って給料振込みを確認、お金をおろす。かせいでねぇ(泣) マジメにレギュラーバイト探さないとホントやばいわ。 今日のバイトは、久々に部長とお話できたし、 ヤマハタさんから「きのこの山」貰ったし満足でした♪(←ゲンキン) 帰宅したら、ちゃんと私の分のゴハンがあった!やったぁ☆ おなかいっぱい食べて、お風呂に入り、メッセで友達と談話。 ほんとメッセンジャーってベンリだなぁ、とつくづく思います。 さて、明日はちゃんと早起きしようっと。
--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...
2003年08月25日(月) ゴタゴタ続き。 2002年08月25日(日) ビックリな一日。
大丈夫でしょうか…?
10時起床。今日の荷物を用意したりご飯食べたりしていたら、 あっと言う間に1時になって。 シャワーを浴びて、出かけました。 今日はバイトの研修を受けに、浜松町までやってきました。 27・28日にIT系のセミナー運営アシやりますので。 っていうか、普通研修って前日じゃないの…? 集まった人たち(全員女だった…)はみんな仕事できそうなコで一安心。 が、主催者側がイマイチ…。 手際悪くてマジ怒り狂うかと思いましたよ、私。 頼むからマニュアルくらい私らが来るまでに作り上げておいてくれ…! 主催者となっているこの団体、結構有名な資格を取り扱っているのですが。 今日誓いました。社会人になってもこの資格だけは絶対とらねぇ…!(爆) 結局、5時には終わるハズだった研修が、実際に終わったのは6時近く。 ちーこーくーすーるー!!! でも、無事に?時間ジャストに着きました。 着いた先は、あいこちゃんの送別会会場です。 20名集まりました。あいこちゃん愛されているわねぇ。 今日は私も結構飲みました。飲んだわりには酔わずに頭が痛くて…。 でも、チェキ調達&幹事で頑張ってくれたから、と言って、 総幹事・おーくぼは私の会費を安くしてくれました☆サンクス! 今回は幹事たちの連携が良くて、感動モノでしたわ♪ よーこたんから借りたチェキで作ったキック部写真集もかなり喜んでいただけて! あいこ自身の会費もゼロだし。ぃゃー、ステキでした。 帰りに、あいこを抱き納め(笑)ぎぅぅぅぅ、と抱きしめてから帰りました。 ぜひ1年間、頑張って立派なパリジェンヌになってきて欲しいものです(違笑) 12時半帰宅。なんかもう疲れて何も言えない…。
--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...
2003年08月24日(日) 今日も元気にいきました。 2002年08月24日(土) 牛肉と豆腐のすき焼き風煮込み
2004年08月23日(月) |
試合出したくにゃい…。 |
私の方が戦意喪失。
10時起床。 昨日の日記が反響?を呼んだようで、色々な人から声をかけてもらった。 まだ私には気にかけてくれる人がいるんだなぁ、と感謝感謝。 んで。11時半頃家を出て、大学へ。 歩いていたら、うめこに会いました。元気そうで何より。 髪がかなりボーイッシュなショートになっていて少し驚きましたが。 さて。2時頃からサークルに参加。今日は他大の人が来ていました。 しばらくスパーリングを眺めてから、自分達の練習をすることに。 ユカちゃんが試合に出るというので、彼女中心に練習が始まる。 って、何で私のミット2Rごときで伸びてんの?このコ…。(滝汗) ま、まぁ、気を取り直して、今度は私&ふみえがスパーリングの相手になる。 が、ブランクありまくりの私らが余裕で勝ててしまうほどの弱さ。 ガードががら空きで、 入れるつもりのなかった右ストレートが綺麗に顔面にヒットしたときは、 さすがの私も焦りました…。 ほんと、あの状態で試合に出して大丈夫なんだろうか…。 キックはそんなに甘くないぞー!! ってなカンジで1時間遅刻してバイトへ。もううだうだです(苦笑) 行ったらバイト用のPCは空いてなくて、社員の席に座らされる。 (カネコさんがオオバさんの隣でご指導していたので) 部長の隣でひたすら依頼書(ウチの検査所ではカルテをこう呼ぶ)を打つ。 はいドンマイ。頑張ります。 今日は「検体が余った!」「依頼書がない!」などのアクシデントに見舞われ、 珍しく退社が10時になりました。ぅぅぅ疲れた…。 帰宅して、ご飯食べて、メッセして。 お風呂もなんだかだるだるなカンジで入りました。 さて、明日は登録バイトの研修と愛しのあいこちゃんの送別会デス。
--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...
2003年08月23日(土) マヂっすか? 2002年08月23日(金) お手製餃子
ほんとヤダ、自分。
9時過ぎ起床。 日通のオジサンにVAIOを預け、 家事をし(料理・掃除などなど)、 高校野球の決勝戦を観戦し(白河越えならぬ津軽海峡越えおめでとう!)、 勉強しようにもなんか「心ここに有らず」状態で手につかず、 フツーにだらだらと一日が終わっていくような気が。 あぁ、自己嫌悪。
っていうかね、また最近周期的に鬱の時期に入ったらしくて。 やる気が起きなくて困っています。 プラス人恋しいようで、さっきから誰かに電話しようか迷っていたり。 ぁーぁ。ほんとどーしよーもないなぁ…。
--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...
2003年08月22日(金) 暑いし! 2002年08月22日(木) ちょっと楽してみました。
前略 お元気ではありませんゆえに
草々に起きる(漢字が違う←前略と掛けてます っていう説明つき 爆) 8時過ぎに車で母上を仕事場まで送る。 バットドライビングで怒られるも、駐車がうまくいったのでチャラ(にして 爆) 9時に帰宅し、朝ご飯を軽く食べる。 眠いが、そうも言っていられない。 PC(DELL)をつけて、ゼミ合宿の準備をしつつ、メッセしつつ。 PCサポートの仕事をしている恭介兄さんにVAIOの処置の相談していました。 結局、ひとつの結論に達し、カスタマーセンターに電話してみる。 送料と点検費は無料ということなので、とりあえずVAIOを送りだしてみることに。 これで何度目の出張になるんでしょうか、VAIO。 確か前回もOSが読めなくて出張してきたような…。 無事に(できることなら修理費もかからず)治って帰ってくるといいのですが。 っていうか今回、もうそんなにVAIOに大金払えない! とりあえず、VAIOちんは明日の昼から出張だそうです。 さて。昼ご飯はチャーハンを作って父親と食す。 3時過ぎまでゼミ合宿での発表準備をし、その後ソファで爆睡(最近これが多い) 起きたら母上が帰宅(笑) 両親と3人で、居間でトークしながらお茶タイム。優雅だ(笑) それから久々に上級SADの勉強。受かるアテのない資格の勉強は飽きる。 今日は6時からバイト。久々の照合(でもないか)で喜んでいたら(ラクなので) カネコさんからオオバさん(39歳♂の新人)の教育係を命ぜられる。 ぃゃさ、私の能力などなどを認められての抜擢は嬉しいのですが…。 まだ働き始めて数日ってこともあるのでしょうが、 人と馴染もうとしてくれないし…すぐ謝られるし…。 ことあるごとに「すいません」って言われると、 なんか私が悪いことしているようなorいぢめているような錯覚が(苦笑) まぁでも敬愛する部長・ヨシノ大先生が選んだ人だから・・・だから・・・(滝汗) きっと色々な意味でデキル人なのでしょう。と思います。ハイ。 今日はバイトの人数が多かったこともあって8時15分に業務終了。 まっすぐ家に帰って、ご飯食べて、メッセしてお風呂入って…。 最近肌荒れが激しいから、早く寝なきゃとは思うのですが…なかなか、ね。
--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...
2003年08月21日(木) わらび餅好きなんです(笑) 2002年08月21日(水) クリームシチュー♪
|