2004年09月10日(金) |
今週2度目・10年にして初が混在 |
なんたって10歳ですものね。
10時起床…昨日3時半頃寝たのょ。これでも頑張って起きた方! 朝ご飯を食べて、さっそく履歴書書きにとりかかる。 ぁーめんどい。一箇所間違えかけて変な字になっているし。 でもめんどいからそれ出すことに決定(笑) ということで、用意をして、一駅分なので自転車で行くことにしました。 ウォークマンを用意して、いざ出発! しかし、走り始めて10分たらずで、銀太(チャリ)の調子が悪くなる。 ん、なんか、ガタガタする…、え?ガシャン? ぺ、ペダルがとれた…。

根元が錆びていました。私が小6の頃からのお付き合いですからね、仕方ないか。 仕方ない、面接会場には電車&徒歩で行くことに決定。早めに家出てよかった。 自転車屋に銀太を預け、ダッシュで電車に飛び乗る。 ここまではよかったが、見事に道に迷い、5分遅刻(爆) まぁ電話したから大丈夫でしたが。 今回、求人先は接骨院。職種は受付嬢(笑) とりあえず、ぎこちない笑顔振りまいてきた(苦笑) 診療所は綺麗だったし、院長はいい人そうだったし、受かればいいけど。 さて、3時前に地元駅に到着、銀太を受け取りました。 その際に2千円取られました。ぐすん。お金ないってのに…。 帰宅後、昼ご飯を食べて、少しPCをいじって、少し勉強をして(でも眠い) 6時半からバイトへ。今日はらくちんポイな照合でした。 しかも入力スタッフが優秀な方ばかりだったので、9時45分終了。 金曜にしては早いです。っていうか昨日と同じ終了時刻…。 帰宅後、一人淋しくご飯を食べて、お風呂に入り、うとうとしながらメッセ。 そしてこれ書いています。もうかなり眠い。寝よう…。
--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...
2003年09月10日(水) 完敗。 2002年09月10日(火) 寝すぎてだるいです。
2004年09月09日(木) |
Ontorogy Algorithm=...? |
「わかるためのプロトコル」
10時起床。もういい加減にしれ…。 えーっと、とりあえず、起きた。朝ご飯ともつかないご飯を食べて。 まぁまずは昨日のお片づけをしなくちゃね。 お金いくら使ったんだろう?と計算。 昨日撮ったプリクラを手帳に貼って。 手帳にも「エンピツ」にも日記を書いて。 でもまだまだ眠くて。 とりあえず、目をつけた求人先に電話をかけてみる。 ギリギリ滑り込みで間に合った!明日面接。また履歴書書かなきゃ。 一応望みがあるとわかったところで、やっぱり寝た(笑) 久々に夢見たなぁ。たけすえとか、あいちゃんとか出てきた。 なんか出てくるメンツにも風景にも統一性がなくて、言い表せない夢でした。 2時頃起きて、やっぱり食べなきゃダメだと思い、蕎麦を食べる。 メッセつけたらよーこ&恭介が居て、1時間くらい話し込む。 で、そんな自分が(やることやらないで遊んでばっかりいる)イヤになり、 突然「本読むわ!」と言い出してみる。 メッセを切り、ゼミの先生が教科書に指定している本を開く。 教科書と言う割にはめちゃくちゃ難しい。 明日から一章ずつ読み進めようかと思います。ほんとやらないとヤヴァイから。 一応上級SADの勉強も少ししてみました。投資がどうこう…。 もう、あまりにも日常生活からかけ離れているので身に入りません。 6時半からバイト。今日は木曜なのに9時45分までかかってショック…。 今日は団体の依頼が多かったし、入力の人数が少なかったし…。 っていうか、私が一人で(ダブル入力の)2回目打つっていう状況はどぉよ? 木曜はいつも定時(9時)前に終わるのに…明日はどうなっちゃんだろう。 ともかく10時過ぎに突然強くなった雨の中を帰宅し、晩ご飯を一人で食べる。 お風呂入って、また2時過ぎていますよ…。ぁー、不健康。
--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...
2003年09月09日(火) また来てね♪ 2002年09月09日(月) 新旧交代の儀式もままならず。
やばい疲れた。
9時起床。最近寝るの遅いからなぁ…。1時就寝を目標にしようかな。 10時頃家を出て、電車に揺られること50分。 その間に『Dear Nobody』を読み終えました。 文章もそれなりに凝っていて、世の中のオバカな若者に読ませたいと思いました。 かなりオススメ。うん。 11時に池袋到着。ありさ嬢と落ち合って、ひとやんのプレゼントを探しに行く。 誕生日までまだ3週間あるんですがねー。いつ会えるかわからないので。 探し始めて10分で「これだ!」と思うものに遭遇。20分で買い物終了! ぃゃーこの連携プレイはさすがです。 さて、それから時間が大幅に余ったのでカラオケに行くことに。 歌っているうちに「どーせならひとやんもココに呼んじゃうか!」 ハイ、主賓を店集合にしてしまいました(笑)でも本人楽しんでいたからいっか! で、すぐ近くにある「Milky Way」にパフェを食べに行く。 有名?な12星座のパフェ。私は牡牛座を食べました。ミルフィーユうまっ♪ 結構な生クリームな量で、3人ともご満悦。 (でも↑で多い!って言っていたから、「蔵王」に連れて行きたかったな…) それから水族館に行く予定だったのです。本当は。 が、エスカレーターを降りたところでバーゲン会場を発見。 ハイ、見事につかまりました(爆)私も服を一枚お買い上げ。 トイザらスちょっと覗きたいよね、って歩いているところに、 アクセ屋さんで私の髪色とベストマッチのウィッグを発見。 こりゃあ買うしかない!!ってことで衝動買い。ファイバーなので3千円くらい。 お金ないって言っているのにコレです。いい加減ヤバイと思います。 そんなこんなで買い物をしていたら、当然水族館に行く時間なんてなくなり。 結局プリクラ撮って、それから軽く飲みに行きました。 「NIZ TOKYO DINING」、この店、ミラーボールありましたよ?(笑) 予約もナシでソファ席に案内してくれて、ラッキー♪ 店員さんもいいし、ピザは竈で焼いていたし、また行きたい!と思いました。 さて、お酒の席でアクセのプレゼントをひとやんに渡してみました。 気に入ってくれたようです。帰るまでずっとつけてくれました!わーい♪ そんなこんなで10時半頃帰宅。うーん、足が痛い。
--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...
2003年09月08日(月) 店員を誘惑?(ぇ) 2002年09月08日(日) We Are Fighters !!
あんたどこから湧いて出たの。
9時半起床。ぶっちゃけまだ寝ていたいです。 普段の行動考えればアタリマエなんですけど。 更に昨夜は履歴書を書いていたら寝たの3時過ぎになったので…。 で、面接は10時40分からで。最悪なことにまだ職務履歴書書いていなくて。 大体、職務履歴書って、私、学生なんですが…?(苦笑) Web見て、見よう見まねで作成。15分で完成、ダッシュで面接会場へ。 3分前到着でした(爆)そして綺麗なお姉さんがガラス越しでお出迎え。 と思ったら。 出てきたのは、前のバイト先(ゴルフ場)の支配人を彷彿とさせる人物。 え、ここって、パソコン塾なんだよね? なんでこんなにガラ悪い人が出てくるの?(爆) 茶髪のパンチパーマの失敗作のような頭。腕には趣味の悪い金色のブレスレッド。 ご、ごめんなさい、もう勘弁してください。 フランチャイズ店だと聞いて納得。直営だったらしばかれてるわょ。 一応Wordのテストみたいなのやらされたけど、もうそれどころじゃなかった。 落ちていることを切に願います…。 ということで、12時前に帰宅。晴れてはいたから布団を干してみる。 シーツも洗って綺麗さっぱり。でも、風が強い…。 結局そんなに長い時間は干せなかった。でもまぁ満足。 3時くらいまでうだうだとメッセしたりして過ごし、 それから家事を一気にだーっとやる。掃除しまくりました! 結局、今日も全然勉強しないままバイトの時間になり。 ミーティングのあとに仕事開始。今日は9時45分に終了となりました。 昨日あたりから検体が多くなってきたらしくて、しばらく忙しそう。 今月25日の給料はそこそこ良さそうですな。 10時過ぎに帰宅して、メールしながらご飯食べて(あぁ淋しい…) お風呂入って、さーて、今日こそ2時前に寝てやる…!
--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...
2003年09月07日(日) てこずった一日。 2002年09月07日(土) キノコ生えてきますよ?w
2004年09月06日(月) |
なかなかない集まり。 |
水を得た魚状態。
11時前起床。ヤヴァイ、目覚ましかけたはずなのに…。ほんとダメっコ…。 ともかく、朝ご飯を軽めに食べて、さっさと用意をして12時半前に家を出る。 ATMでお金をおろし。銀太(チャリ)をバイト先に置きっぱなので取りに行き。 銀太に乗って駅まで。そして電車に飛び乗り、2時半にハチ公前到着。 よーこちゃん、15分遅れで登場。まずは腹ごしらえ。ケンタへゴゥ。 そこでチェキを返し、がっつぃり食べてからケンタを出る。 そしてふと、気づいた。あれ?何か足りなくない??・・・えーと。 20歳記念の(自分で買った)ブレスレットのチャームが、一個足りない。 しかも、王冠!一番高かったやつ!!えー!?なんでーーー!?!? ケンタまで戻りながら探しましたが、小さすぎて見つからず。 せめて誰かに拾われて、大事に使われて欲しいものです。さようなら王冠…。 気を取り直して、ゲーセンでプリクラ撮ってきました。変顔ばっか…。 それからよーこ&のんの仕事場に顔を出して、のんちゃんに会ってきた。 ちょっとお疲れめでしたが…大丈夫でしょうか?のんちゃん、頑張れ(>_<) それからソニプラで色々物色。味がある歯磨き粉、ついに買ってしまったよ…。 さて、よーことは別れて、マークシティの中で別の3人と合流。 この方々、就活の時に某会社のグループディスカッションで一緒になった方々。 (結局みんなこの会社には行かなかったけど!!!) なぜか意気投合してそれぞれ連絡先を交換し、今回集まることになりまして。 メンバーは、某K大のありちゃん(♂)、某A大のえりちゃん(♀)、 某S大のすぎくん(♂)、そして私。3月以来なので顔忘れていて大変でした…。 えりちゃんは偶然同じ会社に就職となって懇親会で会ったから覚えていたけど。 幹事であり、唯一顔を覚えている彼女に遅刻された…!(爆死) おかげでありちゃん&すぎくんを見つけるのに一苦労。 そして15分遅れで登場した彼女は「これからお仕事ですか?」的な格好…。 明らかにうちら3人とはかけ離れた存在でした…。 それから晩ご飯。アジア料理を食す。ナシゴレンうまっ♪ なんか店追い出され気味だったので、カラオケに行ってみる。 幹事、スパイスガールズとか歌っていました…そんなキャラだったのか…意外だ。 ありちゃんは175Rとか元気系が多くて、すぎくんはロック系かな? すぎくんが一番上手かった。相川七瀬が来たときには大爆笑!わかってるなぁ。 軽くテンションが上がったところで、今度はダーツへ。 今日初めてダーツをやるすぎくんに、カウントアップで負けて大ショック…。 リベンジを誓って11時前に別れました。 帰宅は12時半、怒られて、お風呂入って。 今日は色々ありすぎて疲れました。ふぅ。
--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...
2003年09月06日(土) みんな格好いいじゃん♪ 2002年09月06日(金) あぁぁヒッキぃ〜…(涙)
やっぱりわからないものはわからない。
11時起床…こんなに寝るつもりはなかったのですが。 っていうか父上、私の部屋の雨戸も開けてくれたっていいじゃない。 あれじゃいつまでたっても私の部屋は夜のままよ…。 ということで、起きてみる。 起きたところですぐ昼ご飯作らされましたが(笑) この頃、ありさから 「沖縄行ってるんだけど、台風で飛行機が全便欠航!助けて!」 という電話が来る。助けて言われても…。 明日からのオンライン予約もいっぱいだし。 できることはしてあげましたが、やっぱりムリでした。 連れの方々?と喧嘩せず帰ってきて欲しいものです。 眠くなってきたのですが、そこをぐっと堪えて新聞の折込チラシを見る。 求人広告。相変わらずオイシイバイトは載っていない。 手荒れがひどいからフードはやりたくないし、時間も昼間しかムリだし…。 なんて色々注文つけていたら、見つかるもんも見つからないっての。 あと、交通手段も結構問題なんだけどね。足がチャリと電車しかないもので。 臨床検査所並みのヒットはないです。それでもいくつか候補を出す。 明日、一箇所に電話してみようと思います。どきどき。 VAIOを日通のおじちゃんに預けて(一週間前と同じ人が来た…) それから昨夜ゼミの先生に「マジ勉強します!」宣言したもんですので PCを開いてせっせとお勉強。何を勉強するかと言えば、 うちのゼミは「記録情報学」っつーゼミなので(しかもPC関係の) 記録情報、つまり知識とかに関すること。 どうやら今年のゼミ全体の目標は「セマンティックWebとオントロジ」らしく、 私の卒論もそれに絡めなければならないらしい。うーむ。 ということで、「セマンティックWeb」などの用語理解を進めてみました。 「セマンティックWeb」と「RDF」はどんなもんなのか大体わかった。 けど、未だに「オントロジ」が何者なのかよぉわかりません。 誰かわかる人いません?助け舟出してください(苦笑) こんな調子で12月までに卒論仕上げることができるのでしょうか? で。晴れて少林寺拳法二段となった妹が帰宅。 私は母の手伝い(料理)をして、我が家としては早い(7時台)晩ご飯。 お風呂に入っても、まだ9時台!すげー。 というわけで、今日記書いている時間もまだ10時台! すげー、どうしよう、翌日まであと1時間半もある(笑)
--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...
2003年09月05日(金) 眠いんですけど。 2002年09月05日(木) 投薬続行中
2004年09月04日(土) |
どうせ精神年齢高いですょ。 |
脱・ヘタレ生活宣言。
11時前起床。ハイ、すでにヘタれてない?ってカンジなんですが。 昨日寝たのが3時過ぎだったんです。許してください。 さて。今日はPCをつけてメールとかとりあえず返して。 そういえばDVD借りたな、なんて思って、DELLを一旦シャットダウン。 VAIOを立ち上げて、DVDを観出す。 あ、あれ?フリーズした…。 フリーズされては太刀打ちできない、終了させて再び起動させる。 あ、あれ?Operating System not Found…? なんかこの文字、1週間前くらいにも見たような…? うぉーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい!!!! またかよVAIO!!またかよSONY!!いい加減にしてくれ、ぃゃマジで。 昼ご飯を父親に作らされ(やきそばでした)、食べてからSONYに電話。 明日またVAIOは旅に出ることとなりました…あぁぁぁぁあっぁ(ぇ) ということで、DVDは見られない。 仕方ないので、午前中に父親に図書館から借りてきてもらった、 『Dear Nobody』を読むことに。前から読もうと思っていて読んでなかったの。 英国・カーネギー賞&産経児童出版文化賞受賞作品。 でも、半分くらい読んで眠くなってきたので、そこからお昼寝。 起きたら出かけた母親を迎えに行けと、父親に強制的に車の運転席に乗せられた。 駅まで一人で運転(久々!そして休日だから車が多い!)、 母を拾って帰宅。乗っている間、超ウルサイの。頼むから静かにしてて。 っていうかさ、「怖い」連発されたら、こっちまで怖くなるから止めてほしい。 緊張して動きがぎこちなくなります。うむぅ。 それでも何とか無事に帰宅、車庫にもちゃんと車を入れて。 ゼミの先生にメールを送ってからバイトへ。今日は6時から。 うーん、今日のバイトのメンバー、微妙…。絶対仕事早く終わらない。 相当頑張ったけどダメでした。8時45分終了。まぁ人数少なかったのもあるが。 それからバイト先までかよこが車でお迎えにきてくれました。 ジョナで友達に会って、11時前までだらだらお話。 行くまでちょっと気分が悪かったのですが、かなり元気になりました♪ 帰宅後、お風呂に入る。やっぱり家のお風呂が一番デス。 メッセでまたもハニホー!の恋愛成績表などで盛り上がる。 つーか、もう2時になるじゃないですか…そろそろ寝ないと。
--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...
2003年09月04日(木) 家事二泊三日・一日目。 2002年09月04日(水) 真の勇者とは。
|