どぅの日記
おいでませ。
毎日更新予定。予定は未定。

2004年10月15日(金) 120

勤労学生。

7時半起床。今日も朝からバイトで、なおかつ雨。
それでも洗濯物を一応室内に干してからお出かけすることに。
で、9時から病院バイトです。今日もかなり混んでいました。
リハビリ科より、診察の方がヤバかったみたいだけど…。
それでも何とか業務完了、12時半に終わってから大学へ。
昼ご飯を食べ、PC教室で18日のゼミで使う資料を印刷してからサークルへ。
それから新人戦前の最後の練習。ユカちゃん相手にマスやってきました。
もう調整の時期なんでね、かるーく。「頑張ってね」とだけ言い残し退散。
5限の授業は果てしなくだるかったです。総合演習つまらなさすぎ(>_<)
終わってから、今度は7時45分から臨検バイト。今日も照合。
細胞診っていう検査がありましてね。
今まで50人くらいだったのですが、最近検体が増えてきまして。
今日は今まで見た中での最高値、120人をマークいたしました。
パンチング作業(番号を振る)&照合作業するのも一苦労。
仕事は10時45分に終わり、帰宅しご飯を食べ、お風呂に入ってばたんきゅ。
もうダメだ。明日も朝からバイトだし…。何とかしてくれー!!



--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...

2003年10月15日(水) ヤヴァイ。
2002年10月15日(火) ぁぢゃ。




2004年10月14日(木) 合間を見てやることいっぱい!

寝ればよかった…。

昨夜、アルコールを摂取したのがいけなかった。
かゆくなるんですよ、荒れているところが。
そして寝る前に貰った薬をつけてしまい、そこが更に熱を持ってしまい、
夜中に何度も目覚めました。仕方なく首とかアイシングしながら寝ることに…。
そんなわけで、今日は8時半に起きたわけですが、何とも寝覚めが悪い。
でも最近早起きが板についてきたので、ヘタに寝られない。
ここは一つ、素直に起きて勉強することにしました。
朝ご飯を食べ、たまった洗濯物をたたみ、片付け、日記をまとめ書き(コラ)
そして勉強することに。ぃゃ正しくは18日のゼミ発表に使うhtml作り。
3時半くらいにやっと終わりました。それから昼ご飯を食べて。
すると空にはどうも雨雲らしきものが広がっていて。
はー。ちょっと西武のセールでも見てこようかと思っていたのに…。
やる気失せました。結局出かけないまま、臨検バイトの時間を迎える。
今日はイケノさんと照合でした。照合は楽でいいわー♪
しかも今日は9時半に仕事終わったしね!楽勝楽勝♪
そんでもって、今11時前です。これからお風呂に入ろうと思います。
実はバイト中とんでもなく眠かったので、そろそろ寝ないと明日持たないかと。
明日は病院バイト→サークル→授業→臨検バイトの黄金パターンです(爆死)



--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...

2003年10月14日(火) 1h=600s?????
2002年10月14日(月) さすが体育の日。




2004年10月13日(水) 身体痛い(>_<)

病院バイトのメリット?

今日も7時台に起床し、9時からの病院バイトです。
最近雨続きで通勤こそ大変ですが、患者さんが少なくて助かっています。
今日もトランプ当番は洗濯でした。洗濯だるいんだよなー。
雨降りだから、乾燥機フル活動だし。
でも、乾燥機使ったことなかったから、少し感動的でした(笑)
午前の診療終了後、一旦帰宅して昼ご飯。
午後の診療前に、私の手がリハビリ科のドクターの目に留まった。
「なんじゃその手荒れは!痛そうだなー。おーい、○○いるかー?」
と、診療科から看護師の方を呼んでくれました。
塗り薬と貼り薬(湿布でもないのに貼り薬なんてあるのねー)を貰いました。
「使いかけだけど、ないよりいいでしょ?」と。ありがとうございますぅー(>_<)
さて、それから午後の診療スタート。
ベッドで干渉波のセッティングをしていたら、寝ていた患者さんが手招きを。
ガムもらっちゃいました(笑)今日は貰いものがいっぱいあるなぁf(^-^;
そうそう、仕事上、たまに診療科にお邪魔するのですが、
血液が入った試験管をよく目にします。
うん、何が何の試験管だか当然の如くわかる(笑)
そして今日6時頃、業者さんが血液取りに来ていました。
ウチ(もちろん臨検バイトの方ね)の営業さんじゃなくてよかったー(笑)
さて6時半に何とか仕事終了、今日の総労働時間は7時間。
昨日と併せたら約19時間労働ですね。お疲れです。今日臨検なくてよかったー。
帰宅後、ご飯を食べてトリビア観て。
あ、トリビアで「医師免許を持っていれば何科でも名乗ることができる」
ってのやっていたのですが。みんな知らないもんなのねー。
27の科、何名乗っても可なんですよ。
大体の医者は自分が得意な科を名乗っていますね。
だから、産婦人科メインで泌尿器科も、ってのも可能っちゃ可能なのよね(笑)
しかし今日の金の脳(配達されたハガキには見えないバーコードが書いてある)は
純粋に知らなかったなぁ。
なんて思いながらお風呂に入り、氷結グリーンアップルを飲みながらメッセ。
しかし連日の勤務がこたえたのか、かなりねむひ…。ここは寝ておかなければな…。



--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...

2003年10月13日(月) やる気を起こさせて下さい。
2002年10月13日(日) 7割5分。




2004年10月12日(火) 働きすぎですよね。

今から頑張ってどぉする。

7時起床。今日は早番らしいので、早めに家を出る。
が、雨のせい?で到着が遅れ、約束の時間ジャストに到着。
仕事教えてくれるベテラン先輩がお待ちかねでした(怖)
でも、特に怒られることもなく仕事を教わり…って、全然手順わかんねー!
確かに仕事はできる方ですが、教えるセンスはなさそうだな、と…(滝汗)
これで23日、早番が自分ひとりで行えるかマジ不安です…。
そして診療開始後は、お局に付いて洗濯の業務を教わる。
タオル洗いまくりです。結構病院って洗うもの多いのね。
12時半に業務終了、一旦帰宅。妹がやきそば作ってくれました。うまうま♪
…でも、具材コゲていましたが…(汗)
午後の診療は3時から。6時半まで頑張りました。
そうそう、今日初めて当番トランプに混ぜてもらえたの!
物療補助スタッフには当番があって、トランプでその日の当番を決めるのね。
Aがエコー補助、2が診察助手、3が洗濯、ってなカンジ。
A〜3の計3枚を補助スタッフが一枚ずつ引いて決めるのですが。
それを引く=仕事が増えるってことだけど、認めてもらえた感がする!
ぅむむむむ、頑張らなければ。
で、6時半に業務終了、すぐ7時に臨検入りをし、入力バイト。
8時頃は本気で眠くて大変でした。これでよくミス出ないなーっていう…(汗)
業務は10時45分に終了。帰ってきたのは11時過ぎ。
一日で4.5+3.5+3.75=11.75時間労働か…。よく頑張った、私。
もう何もする気が起きず、ご飯食べてお風呂入って即ベッドへ。
明日も一日頑張らなければならないので、っていうカンジで。おやすみなさい。



--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...

2003年10月12日(日) ネタ提供:妹(16)
2002年10月12日(土) ねむひ。




2004年10月11日(月) 伊東さんオメデトウ!

お見通し、ってヤツですか。

結局昨夜は布団に入ったけれど眠れなくて、1時間くらい友人と電話して寝ました。
そのおかげでぐっすり眠ることができました。8時に起床。
9時半前に家を出て、2限のゼミへ。最初5人しかいなくてびびった(笑)
発表はさじっち。なんか彼の発表になると話がどんどん大きくなって困る(苦笑)
まぁ、大きくしているのに加担しているのは私なのですが…(だめじゃん)
みんなで昼ご飯を食べて、今回も3限出なかった…(重ねてだめじゃん)
ら、来週こそは出ないと…。ぁぅぁぅ。
で、その時間はさじっち&くみこさんとアイス食べてまったりしていました(爆)
4限はサークル。行ったら久々にOB・まるぱぱが居た。
ぱぱに「お前、最近オーラが老けたって噂だぞ?」って言われました。
「?」って顔をしていたら、「やたらため息ついてるって。疲れてる?悩み事?」
はふぅ、さすがキックの人たち。お見通しってワケですね。
確かに最近バイトや卒論に追われて疲れていました。イカンイカン、笑顔笑顔!
ということで、この時間から笑顔でいることに努め始めたどぅさんなのでした。
でも、今日の練習はミット2Rにマス2R。
更に、ユカミットを1R、まきミットを2R持った。
ユカちゃんからはミットをすり抜けて、フックを左の二の腕に貰ったな…(怒)
ちゃんと狙って打てよ!ってカンジです…。まぁ1年だから仕方ないか…。
で、その後5限に行ったのですが、珍しく出席取っていました…危ない…。
遅刻してでも行ってよかったよ…。途中寝たけど(爆)
今日はこれで帰宅。晩ご飯を食べて、パ・リーグのプレーオフ最終戦をTV観戦。
西武勝ちましたねー!やったー!明日からセールだー!(ぇ)
お風呂入って、すでに眠いのですが…。
明日明後日はセール行けないから、明々後日!…とか考えていますf(^-^;



--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...

2003年10月11日(土) だるだる病(ホンモノ)
2002年10月11日(金) いやー、疲れた。




2004年10月10日(日) こんな夢は忘れたかった。

抜け殻の休日。

夢を見た。それも最悪な夢。
誰かに追われている夢だった。
追われて、捕まって、暴行されて、それでも何とか逃げて、
やっとの思いで身を隠し、そしたら今度はかくまってくれた人が危なくなり…。
また知らない人に追われ…の繰り返し。
怖くなって起きたその瞬間、リアルな世界で携帯に知らない番号から着信が。
怖すぎて出られなかった。私は何に追い立てられているのだろう…。

---------------------------------------------------------------------------

今日はゼミのHPを更新しようとWordにひたすら文章を打ったり、
ずっと見よう見ようと思っていた「火山高」を見たり、
(火山高はコメディアクション。それ以上の期待はしちゃダメ。)
母上と夕飯の買出しに行ったり。
有意義なのか何なのかよくわからない一日でした。

今日はもう寝ようかな…でも、寝るのもちょっと怖いな…。



--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...

2003年10月10日(金) 総移動距離が知りたい。
2002年10月10日(木) 5:7の法則




2004年10月09日(土) 一応女のコなんだしね…。

台風なんていつの間に?

7時半起床。外は当然の如く雨。当たり前ですよね、台風きているんだから。
でもウィンドブレーカー上下を着て、病院へゴゥ。
濡れネズミになって8時半過ぎに到着。ナース服に着替えて本日の業務開始。
っていうかね、さすがにこの雨じゃ患者さんも来ないから!
ゆえにドクターの目も光るわけで、言葉遣い注意された(苦笑)
ぃゃねぇ…4年もキックっていう物騒な場所に居たら言葉遣いも汚くなるわけで。
一旦身についたものはなかなか直らない。環境の影響ってほんと怖いわ。
教育実習のときも思ったことだけど、一応女のコだし?気をつけないとねー。
(でもあの人には言われたくなかったかも…あなたもなかなかアレですよ?←何)
さて、1時に業務終了。また濡れネズミになって帰宅。
シャワーをつま先にあてて解凍(笑)ラーメン食べて全身解凍。
おなかいっぱいになったら眠くなってきて、7日の日記だけ書いて寝ました。
それが4時くらいだったのですが…目が覚めたら7時でした(爆)
寝る前に激しく降っていた雨。いつの間にか止んでいました…。
寝すぎですね。おかげで10時半過ぎの今は全く眠くありません。
で、晩ご飯です(爆)食べてばっかりですな…。
お風呂入って、やっと部屋の片付け・荷物の片付けができました。
今はさじっちと彼の卒論テーマについて語っています。
ゼミ生の中で一番私を「勉強しなきゃ!」という気にさせてくれる彼。
私も明日こそは頑張ろうと思います、ハイ。



--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...

2003年10月09日(木) スケールが違います。
2002年10月09日(水) お疲れモード。



 <PAST  DIARY TOP  NEXT>


どぅ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加