どぅの日記
おいでませ。
毎日更新予定。予定は未定。

2004年10月22日(金) 前よりは楽、なハズ…。

ただアレがないだけで。

起床7時半。意外とすんなり起床。そりゃ3日間かなり寝たからな…。
で、9時から病院勤務です。今日はそこまで混まずすんなり仕事が進む。
12時半に業務終了、大学へ。学食で一人寂しくご飯を食べて、勉強。
そしてPC教室で印刷をし(もうこのパターンは固定だな…)、5限へ。
今まで4限にキックに行っていたのが、新人戦が終わって行かなくなり、
その時間に勉強をするようになったから、5限が結構元気。
サポートでも相当な体力を使っていたんだなぁ、と今更感じました(←おかしい)
5限は在日朝鮮・韓国人の差別についてでした。
そりゃあね、本当にマジメに考えなければならない問題だってわかっている。
けど、この授業形態はだるくて仕方がない!つまらん!!
でも、この「総合演習」は教職科目だから、みんなマジメなのよね。
やってられない、マヂで。
一応耐えながらも6時に授業は終わり、7時半頃から臨検バイト。
今日も照合。楽でヨシ。でも終わったのは11時。
やれ依頼書紛失だの、細胞診130人だの…もう疲れた(>_<)
病院数件が基本健診シーズンらしく、依頼が大量。
いつまで続くんだろう…せめて10時には終わってほしいよー!
で、激疲れて帰ってきて、晩御飯を食べて、お風呂に入って。
明日は病院の早番(8時頃出勤)なのですぐ寝ることに。
こんな生活しているとまた太るよぅ!!(まぁ動いているだけまだマシか…)



--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...

2003年10月22日(水) TOEICと私の希望職種の関係は?
2002年10月22日(火) 見積りキタヨ(怒)。




2004年10月21日(木) イレギュラー対応の為。

休み終わっちゃったよ…。

8時半起床。台風のために雨戸を完全に閉めていたので、部屋は真っ暗。
そのため朝だと気づきませんでした。
今日は母も居るため祖母と二人きりという状況は免れました。
そんなわけで、呑気にPCいじってみたり、だらだらしてみたり、
たまーに教科書読んでみたり(でもすぐ眠くなってやめちゃったり 汗)
そうしているうちに叔母が来ました。
2日間、遠縁の叔父の看病を夜にしていたため、相当眠そう。
昼ご飯を食べて、叔母を寝かし、私は久々のメッセをして。
5時過ぎに叔母と祖母は田舎へ帰りました。はー大変なイレギュラーだった…。
本来なら3日間、一人家でゆっくり休み、卒論の勉強を少しする予定だったのに。
人生予測できないことは多々起こるものデスネ。
それに備えて、卒論早く書かねば、と思いました。
さて、6時半から臨検バイト。最近、社員→バイトへの注文が多くてウザイ。
今日は入力のはずが照合に回されてラッキー♪
仕事も早く終わってラッキー♪(まぁそれだけ収入は少なくなるんですがね…)
帰宅してみたら、西武が負けていてがっかり。でも鶏鍋サイコー♪♪
さーてと。お風呂に入って早く寝ないと、明日は朝から病院バイトだ(>_<)



--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...

2003年10月21日(火) 自分、やっぱオバカです。
2002年10月21日(月) まだSAD名乗れます。




2004年10月20日(水) だーらだーら。

超絶だらだら。

一応7時半起床。仕事に行く母親を見送る。
昨日から泊まっている祖母はまだ寝ている。
炬燵でノートPCをいじっていたら起きてきました。
朝ご飯を作ってあげて、しばらくまったり。
まったりしていると、ここんところの疲れが一気に襲い掛かってくるわけで、
炬燵で1時間ほど寝てしまいました。祖母も疲れていたらしく一緒に昼寝(昼?)
それから起きて、頼まれていた買い物をしにスーパーへ。
台風23号(トカゲっていう名前がついているらしい)が来ているのですが、
まだこの時はそこまで雨もひどくなく、無事に買い物を済ませ帰宅。
1時頃昼ご飯を食べて、買い物のついでに買ってきたnon-noを読む。
久々にnon-no買いましたね。今回TOPのフカキョン、かゎぃぃ♪
彼女、少し痩せたかな?このくらいがちょうどいい気がします。
さて、non-no読みつつ祖母の話し相手をしつつ過ごしていたら母上帰宅。
一瞬話し相手役を交代し、自分の部屋の片付けをする。
本当は昨日からの3日間で卒論やろうと思っていたのですが、
まさかこういう展開(=親戚が来る)になるとは思わなかったのでね…。
勉強しようにも、気が散って何も手につきません。どーにかしてください(>_<)
結局、何もしないまま夜になり、ご飯食べてメッセしてお風呂入って…。
そして12時すぎると眠くなるっていう…。ぁーだめっこ。
明日はともかく、明後日が思いやられます…(一週間で一番忙しい曜日)



--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...

2003年10月20日(月) 大体翌日ってやる気ないよね。
2002年10月20日(日) ついに試験日。




2004年10月19日(火) 疲れているのに…。

頼むから休ませて。

8時に一旦起床。母上を見送り、それから9時半まで寝ました。
昨日お風呂をさっと済ませてしまったので、まずはシャワーを浴びることに。
それから久々にゆーっくり朝ご飯を食べて。
再放送のドラマ見ながらPCいじっていたら、親戚の叔母(母の妹)が来ました。
最近人の出入りが激しくて何だか疲れます。
なぜか私も病院に見舞いに行くこととなる。しかも私の運転で。
ということで、久々に運転させられました。初・軽自動車運転。
なかなか小回り利いていいカンジです。私にはこれくらいがいいのかも…(苦笑)
そして着いたのは某病院。施設は充実しているけど古い病院だから怖い(>_<)
緊急入院→手術となったのは私のおばあちゃんの妹の旦那さん。
なかなか遠縁なので、あちらのご親戚(入院した人の子供とか)には
「アンタ誰?」くらいの勢いで見られましたが…まぁどんまい。
叔父さんは、大腸癌の摘出手術だけだったので、そちらの経過も順調。
もともと大腸癌の手術はそれほど難しくないらしいです。
しかし、他の臓器に転移しているとなると話は別であって。
どうやら転移しているらしいです。詳しいことは聞いていませんが。
まぁでもとりあえず一つ心配の種(大腸の腫瘍)が無事消えたってことで一安心。
ご飯を食べ、母方の祖母と帰宅しました。それが4時。
それから2時間くらい一緒に居間に居たのですが…正直疲れました…。
よく喋る人なんですよ。そんでもって昨日は話し相手がいなかったらしくて。
私、最近全然休みがなくて、今日は久々の休み(夜バイトはあるが)のハズが。
めっちゃくちゃ眠いのに結局バイト行く前の15分しか寝かせて貰えませんでした。
だるい身体をひきずって雨の中臨床検査所へ。今日は入力だからこれまただるい。
それでも今日は病院バイトとか大学とかなかったからまだ良かったけれど。
すごく頑張って入力作業をダッシュで進めたのに、10時15分終了でした。
帰宅したら10時半過ぎ。それからご飯を食べてお風呂に入り。
明日は外は台風、中にはよく話す祖母が。風が強くて困ります…。



--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...

2003年10月19日(日) ゲッツ!(たぶん。おそらく。)
2002年10月19日(土) 前日に。。。




2004年10月18日(月) スカートでマウンド登板

ブーツで野球!?

7時半起床。ん?なんか下の階から聞き慣れない声がする…。
着替えて降りてみたら、親戚が炬燵でくつろいでいました。なんで!?
実は今日、また別の親戚の叔父さんが手術するんですね。
それで、その病院に親戚の家の中では割と近い私の家にみんなが集まったという…。
それにしても、7時に集合ってのは見上げたものです。ハイ。
家事を手伝いながら用意をし、9時半に家を出る。
2限のゼミは、私とくみこ嬢が発表。先生が頑張ってくれました(笑)
2週間ゼミが休みになるのですが(休講+文化祭)、その間の宿題が課されました。
知識MAPを作ること、だそうです。が、頑張ります…。
さて、それから昼ご飯。ゼミのみんなと食べていたのですが、
壁の張り紙にこんなのが→アイス←うーん、イナゴ味…(笑)
で、今回こそは3限出ようってコトでコミュ論出ました。
出たのはいいんですが、寝ました(爆)来週は小テストらしいです。
それから4限。何しようかなー?なんて考えながら生協をうろうろしていたら、
ふみえに会いました。少し話していたらさだみちゃん(キック3女)登場。
3人で少し話して、別れて、さて何しよう。
5限一緒のいとーさんに電話をしたら「今野球やっている」と。
行ってみました(笑)が、今日の私の格好はスカートにブーツ。
およそ野球ができる格好ではございません。
しかも久々にボール握ったもんだから全然飛ばないのね。呆れました。
中学時代はソフトボール投げ、学年TOPクラスだったのに…(笑)
今度は動ける格好で野球参加させてもーらおっと。
さて、5限。国際コミュ論。今日は受講者多かったです。しかし眠い…。
少しだけ早く終わったので、7時半から臨検バイト入れました。
今日は急遽照合入りました。ヨシカワ氏と話しながら仕事。
病院で見かけた小学校の同級生の話をしたら、「今度話し掛けてみなよ」と。
今度彼に光線をあてる機会があったら話し掛けてみます(笑)
で、10時45分にバイト終了。帰ったら母上が死んだように寝ていました(爆)
ご飯食べてお風呂入ると、いつも眠くなってしまいます。もうアカン。
規則正しいのはいいんだけど、こうも何も出来ないとね…。



--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...

2003年10月18日(土) 幸せって何だろう?な一日。
2002年10月18日(金) 魔の6割




2004年10月17日(日) 大移動デー

やっぱりね。

7時起床。ダッシュで家を出て、9時過ぎには某大学におりました。
今日は情報処理技術者試験の日なんですよね。で、私は上級シスアドを受けに。
9時半から試験スタート。ご存知の通り、私は全く勉強しておりません。
しかし、意外と問題は見たことのある用語が並んでいて。
午前問題だけなら、少し勉強すればいけそうな気はしました。ハイ。
が、午後は小論文なのです。しかも実務に絡めなければばならない。
そんなモノは学生のあたくしに解けるはずもなく、丁重にご辞退(笑)
午前問題の退出可能時間の4分後にさっさと答案出して去りました(爆)
さて、向かった先はまた違う大学。こちらではキックの新人戦をやっています。
ユカちゃんの試合はすでに終わっていました…。1RKOだったそうです…。
これは見なくて正解だったかもしれませんね。
しかし、試合の内容や結果よりも困りモノなのが彼女の態度。
落ち込んでしまうのはよくわかるのですが…。
来た私に挨拶もロクにありませんでした。
来たのが12時くらいでしたが、3時に引き上げるまで、結局まともに会話せず。
ナメられたもんです、もう4年なのに…。
っていうか、フツーに礼儀ってモノを叩き込まれないで育ったんだろうな…。
今日の新人戦は全体的にぱっとしなくてつまらなかったです。
帰りに池袋で買い物をしてストレス発散。服2着ゲットです♪
一回使い出すと止まらない浪費行動、地元ではマスカラ買っちゃった…。
(だって800円だったんですもの。直輸入最高!)
それから帰宅後、母の手伝いをして、父親の誕生日を祝いました。
彼も今日試験だったので、実はお祝いを先延ばしていましたの。
お手製パエリア、ご相伴にあずかれて幸せ♪
で、例にもれず日本シリーズを見て。PCいじり。
見終わった後に眠くなり、炬燵で横になったらそのまま爆睡。
1時半に気がつきました。お風呂に入って寝なおします!



--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...

2003年10月17日(金) 『unhappy dogs』読み終えたい!!
2002年10月17日(木) バイオちゃん旅に出る、の巻。




2004年10月16日(土) 初デート♪♪

あれ?あの人って…。

7時半起床。そして例にもれず9時から病院バイト。
土曜だっていうのになんでこんなに混むんだろう?っていう…。
10時からは嵐のような忙しさでした。
そんな中、11時半頃お見えになられた患者さま。どこかで見たことあるような…?
物療のドクターが彼の名前を呼んだとき、思い出しました。
あ、小学校の同級生!
手にギプスはめて、光線治療を受けていました。
そのうち私がお相手する日が来るかもしれません。
1時に仕事終了、それから2時に某街にてみわたんと合流!
プリンスのお友達のしぶあんの彼女さんです。家が結構近いのです。
こうやって友達の輪がこの数年間で相当広がったな、なんて思います。ハイ。
普段敬語というモノに慣れていない私は、彼女の敬語に申し訳なく思いながら、
そして私はといえば、何度も申すように丁寧な言葉づかいができないもので、
何だか不思議な会話のやりとりながらも、おいしいパスタとデザートに癒され。
それからバグースに行ってダーツやりました。
私はLOW-TONとか出てなかなか好調♪
一方みわたんはダーツ初挑戦。でもかなり刺さっていていいカンジ。
今度はガチ勝負しましょう!
それからダイソーをふらふらし、ゲーセンに行ってメダル落とし!
初心者用の台で、それでも2人で30分くらいを千円でつぶしました。
うん、今度はメダルを預けられるくらいジャラジャラやりたいものです。
で、今度はプリクラをチャイナ服着て撮っちゃいました…!
初デートで、初プリで、チャイナっすよ!?何ですかこの飛ばしっぷり。
とは思いつつ、楽しまなければ損。めちゃくちゃ落書きしまくり!
なかなか楽しいプリクラが出来上がりました♪
そして丸井でセールを横目に眺めてから帰宅。うーん、充実!
帰宅後は家族全員でご飯を食べ、日本シリーズを観戦。
眠りながら、試合終了の音は聞いたけど…(苦笑)
母上に起こされ、お風呂に入り、今日はもうおやすみなさい。
明日は一応情報処理の試験(上級SAD)受けてきます…。



--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...

2003年10月16日(木) お疲れかも。
2002年10月16日(水) 初TEL。



 <PAST  DIARY TOP  NEXT>


どぅ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加