ご飯は美味しかったですが…。
昨日の夜、突然みっちーに「明日会おうよ♪」なんてことになったので、9時起床。 11時半頃家を出て、会う前にまずはマルイにゴゥ。 か、買ってしまいました、トランスコンチネンツの腕時計。 みっちーへのクリスマスプレゼントなのです。 ばっちり包装してもらって、その足で大学に近い某街へ。 鞄の中に入っているプレゼントの包みを見られないようにしながら、 昼ご飯を食べて、大学まで送ってもらいました。 しかし、駅3つ分くらい歩いちゃったよ…ブーツで…足痛いっ(>_<) 大学に到着したら、階段でゼミの先生と遭遇。 大学関係者で一番初めに私の彼氏を見た人が先生なんて…(苦笑) それから、大学生協でついにドコモを買ってしまいました! 1円FOMA(N900is)ですが。20日の受け取りとなります。 みっちーとバイバイしてから、5限へ。レポ提出してから新宿へ。 今日は同じクラスのフクダ氏にお呼ばれして焼肉食べ放題でした^^ 無論お金は全部彼持ち。私の出費は交通費&プレゼント代。 彼がおごってくれたワケは、いとーさんたちに 「俺、今度の誕生日までに彼女ができなかったら飲み奢るよ」 と豪語したからであり、できなかったので。 そのためプレゼントは彼女を作るためのグッツということで。 私はセクシーボーイ・アナザードリーム(ミニボトル)をあげました。いい男になってください(笑) ってか、その後にネタなのか何なのか告られたのは触れない方向で…(滝汗) それから初対面の人にハーゲンダッツを奢ってもらい、 ちょっとだけビリヤードやって帰りました。いやーみなさん、ゴチ!(最低)
--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...
2003年12月17日(水) master of clossmatch test?? 2002年12月17日(火) 性格診断。
卒論が終わったら働く勤労学生。
7時半起床。なんだって飲んだ次の日に早番…。 文句言わずに働きましょう、8時15分くらいから早番業務。 今日も7時間と45分労働頑張りました。。。 さて、それから臨床検査所です。 今日は2週間ぶりに復帰です。 みんなに「お帰り^^」と言って貰えて嬉しかったなぁ。 プラス、可愛い新人が二人も入ってきて、どぅさんハイテンション。 …の割りに、仕事はちょっとできないカンジだったんですけど(苦笑) ま、まぁ、復帰してすぐだから仕方ないよね!?(滝汗) 結局、9時まで勤務でした。うーん、約10時間勤務。頑張りました! 帰宅して、ご飯食べてお風呂入ったら、みっちーから電話が。 …ほんと毎日電話しています。それほど喋ることがある彼が凄い。 っていうか、かまってもらえるのは嬉しいけれど、これが当たり前になりつつある。 慣れた後に冷めるのが、本当に怖いなぁ…。
--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...
2003年12月16日(火) トッポじゃないよ。どぅだよ。 2002年12月16日(月) 具合悪し。
心から喜べない最終日。
10時起床。よっぽど疲れていたのでしょう、連日10時は珍しい。 さて、とりあえずだらだらしてご飯を食べてから12時過ぎに家を出る。 まずはパスポートを申請してきました。 写真、撮り直しさせられました。 まぁ、持って行った写真は1年前のモノだったので別にいいのですが(コラ) 出来上がった写真はイマイチ…顔がでかいぞー!!(泣) ともかく、申請は完了。受け取りは22日以降でゴザイマス。 それから都心まで行って、イベントバイトの給料を受け取ってきました。 ビバ3万ゲット♪これでクリスマスプレゼント買えますね。 ほくほくな時に、駅でさじっちから着信が。 「くみこさんが新宿駅で倒れたらしい」 …ほえ!?時間は4時10分前。卒論提出締め切り時間は4時。 「間に合わなくない!?」「今向かっているらしいんだけど…」 間に合って、と必死で祈りながら新宿へ向かうどぅさん。 途中いとーさんから電話があり、そしてさじっちから電話があり。 「先生が事務室にかけあってくれて、受け取ってもらえた」とのこと。 さすがに卒論打ち上げはくみこさんは来なかったものの、ひと安心! と思ったら。いとさん・しまたろう・さじっちと歩いていたところにメルが。 「残念ながら卒論は受け取ってもらえませんでした」と。 …ぇぇ!?…でも仕方ない。彼女にはもっと身体を強くしてほしいです(>_<) 彼女抜きでダーツ・飲み・カラオケへ。楽しかったけど、どこか寂しい。 卒業が決まったら今度はゼミ生全員で騒ぎたいものです! 12時前帰宅。うーん、明日は10時間労働なんだけどな…。
--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...
2003年12月15日(月) coming out 2002年12月15日(日) ERレポート完成。
あ、あれ?うーん…?
ふと目が覚める。そういや目覚ましどうしたっけ…? …止まっている。時間は、…10時!? あのですね、今日はですね、11時にありさと学食で待ち合わせしていたのです。 大学へ行くまで、普通1時間半かかります。 そして、卒論を製本する時間も必要です。 …ちーこーくーだーーーーーーーーーーー!!! 慌てて用意をして、家を出る。11時半前に到着。 それから研究室で製本作業。 事務室提出用と研究室提出用の2冊を作ったのですが。 2冊とも軽く失敗してしまいました(爆) でも別に問題なさそうなので出しちゃうけど!予備の紙ないし。 で、お昼にありさと会ってゴハンを食べ。 2時前に事務室に卒論を無事提出してきました! 正直これでいいのだろうか、とまだ思っているのですが…。 提出できずに単位が出ないよりは…、とも。 まぁ一応これで第一関門は突破したわけです、来年の口述試験頑張ります。 今日はおとなしく家に帰り、少し家事を手伝っておきました。 ご飯食べて、お風呂に入ったらものすごく眠くなって。 そんな中、みっちーと電話してから寝ました。 毎日電話くれるのは本当に嬉しいのですが…ほんと眠い…(´д⊂)‥ハゥ
--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...
2003年12月14日(日) 年末だしね。 2002年12月14日(土) 三文の得?
マリッジブルーではないですが。
8時起床。よし、Tacのところ行くか! ということで、2限のゼミへ。終了後に教授のところに卒論を持っていく。 大雑把な注意(表記の決まりごと)とかを受けましたが、OKサインが出る。 明日出そうと思います。でも、提出期限は15日。 ほ、本当にこれ出していいのかな…?怖いよー(>_<) さて、みんなでお弁当を買って食べてから、3限へ。 コミュ論は小テストがありました。正直まったくわかりませんでした。 わからなかったので、自分が卒論で研究していたようなことを書いておきました。 (↑ダメじゃん) 4限はいとーさんに誘われて、学内で行われる写真展へ。 …って、まだ準備できてなかったんですけどね…。 いとーさんのご友人(後輩?)の作品は、ライトを巧く取り入れたものでした。 見慣れた風景が撮り方ひとつですごい幻想的になるんですねー。 いいもの見させていただきました♪ さて、5限に言ったら「もう教えることないです」って言われた(爆) ので、まっすぐ帰宅しようかとも思ったのですが、 卒論やりたくない病が発病し、急遽地元のスタバでお茶。 そして今日くみこさんから借りた「NANA」9〜11巻を読んで。 ロフトをうろついたりしてから帰りました。ほんと、何やってるんだか…。 帰宅してから上質紙で卒論を印刷しなければならないことに気づき、 紙を買いに行きました…抜けています。 結局、ゴハン食べてお風呂入って、電話したりしながら印刷していたら、 寝るのは3時になりました。あ、明日起きられるかな…。
--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...
2003年12月13日(土) 倫理観たっぷりな一日。 2002年12月13日(金) 冬季セミナー説明会
2004年12月12日(日) |
Imaginary Lover |
よしよし。
9時半頃起きました。結構寝たなぁ。 で、何とか卒論書き上げました^^ 論文全体のK−MAP書いたりしたしなぁ、結構頑張ったかな。 そろそろ集中力も切れてきたし、良い執筆計画だったのかも。 相変わらず母親はご立腹気味でしたが…。 夜は妹と洋楽の歌詞英訳をやっていました。なかなか面白いですよ。 今日はJakarandaの”Imaginary Lover”を訳しました。 意外と普段使っている言葉で英訳するのは難しいです。 さて、明日はゼミ。先生に卒論見せなきゃ…。
−−−−−−−−−− キリトリ −−−−−−−−−−−
"IMAGINARY LOVER" by Jakaranda
Imaginary lover I don't need no other
When I get that feeling When I need to feel all right When I need some meaning When I need some love all night If I want to hear no lies
All I got to do is close my eyes
Come on, come on don't pass me by Just give the real thing one more try
Imaginary lover I don't need no other
Whenever I want it Whenever I need it Imaginary lover
I don't need to worry Cause he wants to treat me right No he never hurries We can keep it up all night When I want to have some fun You know he's always ready to give me some
Come on, come on don't pass me by Just give the real thing one more try
Imaginary lover I don't need no other
Whenever I want it Whenever I need it Imaginary lover
Our first night together I knew it was forever I never knew how good it could be Baby there could be no other Imaginary lover turns me on and on and...
Imaginary lover I don't need no other Imaginary lover I don't need no other
Whenever I want it Whenever I need it Imaginary lover Ain't nothing like the real thing, the real thing
Imaginary lover
<理想の恋人> (どぅ訳)
理想の恋人 代わりなんて要らないの
あの気持ちになったとき 気持ちが必要になったとき 意味が必要になったとき 夜通し愛が必要になったとき もし私が嘘を聞きたくなかったら
私ができることは目を閉じることだけ
来て、来てよ、通り過ぎないで もう一度現実となって
理想の恋人 代わりなんて要らないの
求めたときはいつでも 必要としたときはいつでも 理想の恋人
後悔なんてする必要ないわ だって彼は私を楽しませたいんだもの 彼は急がない 今を夜通し維持していけるの もし楽しいことを望んだら 彼はいつも何か用意してくれているの
来て、来てよ、通り過ぎないで もう一度現実になって
理想の恋人 代わりなんて要らないの
求めたときはいつでも 必要としたときはいつでも 理想の恋人
一緒に過ごす最初の夜は永遠だってわかったの こんなにいいものだとは知らなかったの 他の人なんて無理だわ 理想の恋人よ現れて…現れて…
理想の恋人 代わりなんて要らないの 理想の恋人 代わりなんて要らないの
求めたときはいつでも 必要としたときはいつでも 理想の恋人 現実のものなんて何もない、現実なんて…
理想の恋人
−−−−−−−−−− キリトリ −−−−−−−−−−−
--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...
2003年12月12日(金) 忙しすぎるのもねぇ。 2002年12月12日(木) だらだらだらだら。
むきゅう。
9時に起きてからというものの。 今日はほぼ一日中PCに向かって卒論を書いていました。 ドライアイもいいところです。 最終的には母上がご立腹。 「なんでアンタは早くからやっておかなかったの!」と。 ぃゃ、多分、そーゆー問題ぢゃないんだよね…。 まぁでもさじっちに探りを入れたら相変わらず余裕なカンジだったし、 やっぱりマヂメにやらなかったのがいけなかったんですかね…。 そんなコトを思いながら妹が買ってきたダイエットコカコーラを飲みながら執筆。 ぃゃーONE PIECEのおまけ可愛すぎ!チョッパー出ないかな^^
--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...
2003年12月11日(木) 押し切り大作戦にやられました。 2002年12月11日(水) 極刑判決
|