どぅの日記
おいでませ。
毎日更新予定。予定は未定。

2005年01月14日(金) しゅっぱつしんこーう!!

あ、あつい…!?

9時起床。今日はスキーに行くまで何もない。
休みだった母上が微妙に機嫌悪くて、おとなしく出かけるまで過ごす。
あ、でも夜行バスだから寝られないと思って、昼寝した(笑)
5時過ぎに家を出て、新宿へ。
バンドエイドと使い捨てカメラを買って、ありさと合流。
超おなかすいた!という話になり、
だったらがっつぃり食べよう、ということになり、牛角へ(笑)
そこで隣の席に座っていた2人組の片方が超酔っ払っていて、
「ドフトエフスキーがゲーテを越える瞬間を見てみたい!」とか
「世界はすべてカオスなんだ!」とか。
そしたら急に正気になって「俺、今日4千円しか持ってない…」とか。
最後は連れに引きずられて帰られました。あの後どうなったのやら…。
さて、それからコンビニに寄って食料調達をし、バス乗り場へ。
よし、白馬へGO!!
が、ここで予想外だったのは、今回めちゃくちゃ暖かかったこと。
前回夜行バスでスキーに行った時はめちゃくちゃ寒かったのに…。
でも寒いよりはマシ、そんなカンジでバスは雪国に向けて出発( ゚―゚)



--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...

2004年01月14日(水) 少人数にも程がある。
2003年01月14日(火) 猥褻の定義を誰か教えて下さい。




2005年01月13日(木) 指裂きオンナ。

どっと疲れが…。

8時前起床の9時勤務開始。今日で3日連続出勤も終了です。
しかし5時間半くらいしか寝ていないのに元気な自分がすばらしい。
そして3日連続で洗濯当番を引き当てた自分がすごい。
相変わらず手荒れはひどくて、右手の親指とか肉が裂けているっていうのに…。
しかも今日は病院が激混みでした。木曜なのに…。
(一般的に木曜は病院は休み、もしくゎヒマ)
さて、なんとか3時間半を過ごし、一旦帰宅。
ご飯を食べて、月曜に観たルパンの続きを観ました。
そしたらもちろんお昼寝する時間はなく、午後の診療開始。
ヒマでした。
今日は携帯のゲームから目を離さない青年がいました。
物療室で携帯とはいい度胸だよ、ホント…。
そうそう、昨日書き忘れたことがあった。
昨日、フルメットを持った人が来院されました。
右足に包帯を巻いていたので、すかさず、
「これじゃクラッチ踏めなくないですか?」と聞いたところ、
どうやら超バイク好きだったらしく、話す話す。
やっぱり患者さんとのやりとりは楽しいなぁ^^
その方、今日も来院されていました。早く治るといいですね♪
で、6時半業務終了、まっすぐ家に帰り、妹を引き連れてレンタルビデオ屋へ。
ビデオを返し、なぜか「スパイキッズ3」を借りてきました。
明日余裕があったら観ようかな。
帰宅したらすぐ晩ご飯でした。それからお風呂入って、
電話して(みっちーと)、現在に至ります。もうすでに激眠。
明日からスキーなのですが…。
いいや、荷造りも何もかも明日にする!今日はもう寝ます、おやすみなさい^^



--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...

2004年01月13日(火) ネット三昧。
2003年01月13日(月) お嬢になってきました。




2005年01月12日(水) さむいさむいさむい!!

嗚呼バイト人生。

8時前起床、9時出勤でした。もちろん病院です。
今日もかなり混みました。そして洗濯当番ヒット。
…だったのですが、バイトが一人遅刻してきたので洗濯当番替わってくれました。
が。来るならもうちょい早く来て欲しかった。
激寒の中、洗濯物を干し終わったところで来るんじゃねーYO!!
…まぁどーだっていいですけど。とりあえず風は強いし寒かったです。
粉雪舞っていたしね。もう最悪。
その中でも一旦帰宅し、母上が作ってくれた昼ご飯を食べて。
眠くなったのでお昼寝をしてから、午後の診療に行きました。
そこで色々な人を治療していて思ったのが、やっぱり世の中色々な人がいるわけで、
いい年こいて「美味しんぼ」から目を離さず、
こちらが問い掛けても答えないオッサンがいたと思えば、
「ちゃんとやってくれる人の顔は見ないと」と言うオバサンもいれば、
GBAから目を離さない小学生もいれば、
今日あったことを話してくる小学生もいる。
別にマンガ読もうとゲームしようと構わないけど、質問には答えてくれ…。
内部の人間になると、次に自分が病院に行く時は気をつけよう、と思えます。
さて、6時半に業務終了、ダッシュで臨床検査所へ。今日も照合業務でした。
最近営業さんともよく話せるようになって。照合業務が楽しくて仕方ない。
が、その後に残っているチェックが多くてイヤになる。めんどくさ。
意外と早く終わって9時15分に会社を出る。
そこでセキグチ嬢が「ミムラさんの家に寄る」というので、私もお邪魔することに。
ミムラ嬢の愛の巣にお邪魔したら、迎えてくれたのは大型犬でした(笑)
ともかくそこでお茶をごちそうになり、語ること1時間半。
内容はほぼバイトのことでしたが。みんなそれぞれ悩んでいるみたい。
昔は臨検のバイト、すごく楽しかったのになー。
最近雰囲気悪くてみんな覇気がなくなっている。
私は社員じゃないし3月には消える身だからどーだっていいんですが、
やっぱりみんながごそっといなくなってしまうとしたら、寂しい。
なんて色々考えながら帰宅しました。
ご飯を軽く食べ、お風呂に入って、布団の中でみっちーと電話。
最近この3つが私のルーチン業務。
この生活に慣れちゃっている自分がちょっとイヤ。
…って、ワガママですかね(苦笑)



--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...

2004年01月12日(月) 好きなお菓子の共通点
2003年01月12日(日) いつものせりふ




2005年01月11日(火) 11時間労働でした。

二桁労働か…。

7時半起床。8時15分には病院に着いていましたからね、ぃゃ頑張った。
洗濯とかベッドメイキングなどの朝番業務をこなし、9時診療開始。
今日はヤバイくらい混んだ。しかも洗濯当番。しかも寒い。
うぎゃー!!やめてくれー!!ってカンジですよ、もぅ。
午前診療終了と同時に乾燥機に洗濯物をつっこんで、一時帰宅。
昼ご飯を食べて、なぜか妹が借りてきたルパンの映画を観て、午後の診療へ。
午後は一転ヒマでした。頼むから均等に割り振ってくれ…。
6時半に終わったら、次は即臨検ですしね。
今日はどこの病院も混んだみたいで、検体が多いのなんのって。
10時までかかりました。おつかれさまです。
明日も同じことが繰り返されるのかと思うと嫌気がさしますね、ほんと。
帰りにお買い物(食料)をして、10時半過ぎ帰宅。
晩ご飯を食べて、現在に至ります。あと20分で日付が変わる…。
はぁぁ、一日何気なしに働くっておもしろくなーい!!



--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...

2004年01月11日(日) これといって何もなし。
2003年01月11日(土) 免許って大変ナノネ。




2005年01月10日(月) きゅうじーつっ!

だらだらだらだらたらだら、…鱈?

10時に目が覚める。布団の中からメール送信。15分くらいだらだら。
それからちゃんと起きて、朝ご飯。
昨日の荷物を片付けて、勉強しようと思うことは思うのですが…。
全然手は進まず。とりあえず昨日の日記をつけました。
昼ご飯を作らされ、作らされたので食べて、
現実逃避をするようにオンラインゲームやっていました。
結構難しかったのが「密室船」というもの。
フラッシュなのですが、ストーリーも絵もよく出来ていました。
最後の謎解きがちょっと難しかったかな。
で、高校サッカーの決勝戦を観てから(鹿児島実業おめでとう!)、やっと勉強。
でも全然進みませんでした…。やる気ないなぁ。今年合格は無理くさいなぁ…。
お昼寝とかしちゃったしね(昼っていうか夕方)
結局ほぼ何もしないまま一日終了なカンジです。晩ご飯食べて。
ちょっとまたフラッシュのゲームにハマっちゃったら、今もう10時だし。
さてと、お風呂入ってくるか…。



--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...

2004年01月10日(土) 突っ伏すような問題
2003年01月10日(金) バッチリです!!




2005年01月09日(日) デートというか家探し

うむ、よかった^^

9時起床。朝ご飯を食べて、出かけるだいぶ前から出発用意をしていました。
最近遊びまくってないから、ってのもあるんですがー、
やっぱり好きな人とのお出かけってのは楽しみなモノで。
…別にノロケ日記書くつもりはないので次に行きましょう。
10時半前に家を出て、原宿でみっちーと合流。まずは明治神宮へ。
もう初詣の時期は過ぎているのに、たくさん人がいて驚きました。
参拝して、おみくじ引いて、お揃いのお守り買って(でも妹ともお揃い…)
新宿までがっつぃり歩いて行きました。途中で昼ご飯食べたけれど。
新宿まで移動したら、今度は高円寺へ。
みっちーの新居を探すために。丸の内線沿いに住みたいそうなので。
何件か不動産屋を回り、そのうちの一つに入ってみる。
何個か物件を挙げてもらって、回るもどれも決定打にはならず。
(どーでもいいけど、不動産屋さんの運転が怖かった…)
お店に帰ってきて「どーしよー…」と迷っていたら、↑の人がぼそっと。
「今、荻窪に建設途中の物件があるんですが…見てみます?」
はい、怖い運転再び。荻窪に行って参りました。
フェンスが閉まっていたので私は入れなかったのですが、
男性しかも足長の不動産屋とみっちーは軽々乗り越えて物件を眺めてきて。
みっちーが一言:「決めた!」 …まぢっすか、決断はえぇ!
でも確かに条件良かったの。
1階ってところ以外は全てみっちーの条件をクリアしていました。
お店に戻って申込書を書いて、ひとまず家探しはここで終了。外は真っ暗。
それから新宿に戻って、ちょっと休憩してからすき焼き食べて帰宅。
12時過ぎていました…連日すいません、お母様(>_<)
うん、でも、充電完了!これで火曜からの3日間頑張れそう♪



--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...

2004年01月09日(金) プロセッサってさぁ。
2003年01月09日(木) やっぱり書いてみた。




2005年01月08日(土) まずは初戦、ってか?

第一関門突破。

10時起床。びびった。一度8時半に目を開けたはずなのに。
起きたら父が「あれ?お前バイトじゃなかったの?」と。
どうやら全然起きてこなかったため、バイトだと思っていたようです(笑)
さてさて、コーヒーを飲みながらソフ開の勉強開始。
昨日予定していたところまで(さっそく)終わらなくて、そこからやりました。
そうすると、終わらないんですね、これが。
妹が借りてきた「パイレーツ・オブ・カリビアン」を観る時間を割いても。
今日終わらせる予定だったところまで終わりませんでした。
まぁ、途中でサッカーとか観出したからだろうけど…。
ていうか日テレ!
PK戦の一番いいところで中継が何の予告もなしに終わるのってどぉよ!?
普段はサッカー観ないどぅさんも、これにはマヂ切れ。
市立船橋と星陵(高校サッカー)っていう好カードが台無しです。むぅ。
で。半ば忘れていましたが、5時から病院の新年会だったんですね。
そこでいつもシフトを作っている先生に「就職するかも」と先制攻撃を。
ま、まずは第一関門突破。あとは数週間後に決定打を打たなければ…。
(つくづくこの打算的な性格がイヤになります、ハイ。)
でも「歓迎会も兼ねているから」と今日はタダで飲み食いさせて貰ったのよね。
うーん…。気まずいなぁ…。
6時半頃さっさと店を出て、お酒飲んだにも関わらず臨検のバイトへ(コラ)
入力していました。良い子はマネしちゃいけません。うむ。
9時くらいに終わって、ナガタニ・ザキ・キノシタさん(新人)と急遽新年会を。
楽しかった^^病院の新年会より数倍楽しかった!
笑いつつ、マジメなハナシもしつつ。やっぱりココのバイトは楽しいや。
結局12時過ぎに帰宅しました。お風呂入ったらもう1時過ぎ。
明日はお出かけなんですよねー。早く寝ないと…!



--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...

2004年01月08日(木) また論述ですか。
2003年01月08日(水) あたし悪くないもん。



 <PAST  DIARY TOP  NEXT>


どぅ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加