2005年07月30日(土) |
ScoLar本店は四ツ橋駅下車。 |
大阪あっつい!!
今日は暑さに負けて9時起床。 だらだらネットしたり、一応掃除したりして午前は過ごしました。 シャワーを浴びて、午後はお出かけ。 といっても一人で…(滝汗)
今日はスーツをクリーニングを出して、 本当は靴を買いに出かけたのですが、良い靴を見つけられず断念。 その代わり、服と傘を買ってきました。 うちら姉妹がお気に入りの直売ショップが大阪にはあって、 (他はセレクトショップにしか置いてないので結構苦労していました…) 今日はそこの服を2着購入。
ScoLar
マチャミとかがたまにTVで着てるかな。 基本的にデザインはかわいいものが多いんだけど、 私はここのクールなデザインのものが好き。 1着(ペンギン柄)は妹にあげようと思います。
傘、半額でした。ラッキー^^
さて、靴どうしようかな。埼玉帰った時に買おうかな。
--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...
2004年07月30日(金) 不二子は無理だと思うから 2003年07月30日(水) マッサージチェア最高! 2002年07月30日(火) キック(遊び)合宿2日目。
2005年07月29日(金) |
NICE TON!! |
使い物にならん。
ほえーー。朝起きるのが辛かったよぅ。 今日のお仕事は事務作業と作文(議事録)でした。 うちの部署では書類を書くことを「作文」と言いますw 今日はこれくらいしかできなかったです。 昨日の疲れが残っていて使い物になりませんでした。
さて、仕事が終わった後に、部署7人でダーツをやりに行きました。 なんか超盛り上がった! そのうえ今日のどぅさんは調子がよかった! やっと狙ってブルが出るようになりました。 最後はみんなでSPLAT!やって大盛り上がり! 楽しかったーまた行きたいな^^
--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...
2004年07月29日(木) 寝すぎてキノコ生えそう。 2003年07月29日(火) やる気ないすぃー。 2002年07月29日(月) キック(遊び)合宿1日目。
ね、ねむいよトヨタ車…。
さぁ、朝です! 8時に起床、私服に着替えて倉敷探索。タイムリミットは1時間後。 昨日行った町並み+近くにある公園を散策。 田舎(?)の人はやっぱりあったかい。すれ違う人に挨拶してもらった。 果ては犬にまで挨拶してもらった。 大原美術館は9時からだったから入館できなかったけど、満喫しました。 さて、今日のお二人へのおみやげはベイクドチーズケーキと飲み物。 (21日から恒例行事となってしまった…→日記参照 ホテルのドアノブにぶらさげて、手紙をドアの隙間から突っ込んで。 それから私はシャワー浴びたり身支度。
10時にロビー集合。するとまえださんが開口一番、 「どぅチーズケーキありがとう。って博士どーした?」 「?」と聞いていると、 どうやらまえださんはいなべっちゃんの部屋に何かを忘れたらしくて、 9時過ぎにメルしても返答なし、電話してもダメ、内線かけたらやっとつながり、 取りに行ったら浴衣を白衣みたく着込んだ頭ぼさぼさの博士が出てきたそうな。 それから午前中、いなべっちゃんのあだ名は「ハカセ」になりました(;´Д`)
さぁ、午後は別行動。 私といなべっちゃんは島根の山奥に、まえださんは水島へ。 広島で運転下手な取引先のおじちゃん(昨日の人)の車に乗せてもらい、山奥へ。 …なんか、私の父方の実家並みに田舎でした。こりゃやべぇ…。 泊まるところとか皆無です。C/Oまでの数日間、どこで人間らしい生活しよう…? お客様はとてもいい人。この人たちのために頑張ろう!って思いました。 んでも…やっぱり場所が厳しい(>_<)
で、今日は泊まらずに11時ごろ帰宅したわけですが、 帰りの新幹線の中でライターの油を切らし、大騒ぎするいなべっちゃんを見て 腹筋が痛くなるほど笑いました。 あの「渾身の一押し」はムービー撮っておきたかったなぁ。
あー、もう、指導員おもしれぇw
--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...
2004年07月28日(水) PQ105 2003年07月28日(月) 久々にブチギレ(気持ちだけ) 2002年07月28日(日) 姐御よさようなら(涙)
リーマンの、夜のお散歩。
今日は岡山の病院にプレ作業(プレゼン)しに行ってきました。 といっても、まだまだ私はアシスタントですが。 今日は取引先の人にも会ってきた。 通称「車の運転がヘタな人」と「ゆうこりん」。 二人ともいい人でした。楽しい仕事させてもらえそうです。
さて、本日の宿は倉敷にとりました。 今回うちの会社からはいなべっちゃんと営業のまえださんが来ています。 いなべっちゃんがサッカー観たいと言い出し、ゴハンは9時半までおあずけ。 やっと和食屋さんに入って、舌鼓を打ってきました。 みなさん、「ままかり」ってお魚知ってます?
ままかりの由来
そのお店でお通しとして出てきたのはままかりの酢漬け。 あんまり酸っぱいの好きじゃない私でも、これは美味しかった! あと、山芋のわさび漬けっていうのがあって、これも ( ゚Д゚)グラッチェ たっぷり食べたあとは、倉敷の夜の街を散策。 風情があってとても良い雰囲気のところでした。大原美術館行きたいなぁ。
で、ホテル帰ってからは2件見積もり作成。ちゃんと仕事はやります。 (でも各自デザート食べながら 笑)
さぁ、明日は島根の山奥だ!!
--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...
2004年07月27日(火) ダシ入りカレー…? 2003年07月27日(日) だらだら。 2002年07月27日(土) かき氷フィーバー
2005年07月26日(火) |
おみやげはカエルのマグネット。 |
おつかいおつかい♪
無事、お金おろせました^^ 昼に「お金おろしに行ってきていーよ」と言われ、 「ついでに明日の新幹線の切符、3枚買ってきて」と言われました。 明日は岡山です、もも食べなきゃね(笑) 後楽園にも行けたら行きたいなぁ。 って、遊んでばっかりじゃないですよ!? ちゃんと資料用意しましたって♪
で、4時半頃からいなべっちゃん相手にシステム操作説明大会。 まだまだ覚え切れていない&すでに忘れているなど、ちょっとショック。 でも教え方は合格もらったんで、ガンバリマス! 来月あたりは操作説明できるようになってるといいなぁ。
--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...
2004年07月26日(月) 準社員どぅさん 2003年07月26日(土) 花火見たいの。 2002年07月26日(金) オール飲み?2日目
2005年07月25日(月) |
HA8000が350とつながって…? |
構成図、何枚書いた?
今日は午前中に出張に行くいなべっちゃんのためにデモデータ作りとか。 午後は明後日・明々後日に使う資料作成。 っていうかシステム構成図しか描いてないけど…。 ずっとPPでそればっか4枚も描きました…。 要は他に書くことないんですよ、テンプレあるから。 病院ごとにシステム構成変わるから、それだけは毎回書かなきゃいけないのよね。 はーーー、しんどかった。
そういやカネもしんどいです。 定期預金がおろせなくてひぃひぃ言ってます。 明日までに定期おろせなかったらキャッシング…ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン!!
--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...
2004年07月25日(日) Return To Innocence. 2003年07月25日(金) スパーリング再び。 2002年07月25日(木) オール飲み?1日目
アツ━━━━(´Д`υ)━━━━・・・
暑くて10時が寝ていられる限界でした。 今日は一日家に居ました…。 8割25時間TVに費やしたような…ぁぅぁぅ。 しかし今年の25時間TVは面白かったな。 鶴瓶師匠の脱走が特にw あと、自衛隊&アメリカ軍隊の大運動会も。 賛否両論あるだろうけど、個人的には感動しました。
まぁ最後の「フジサイコー!」みたいなのは少々やりすぎだと思ったけどね。
あとの2割はオラクルの勉強ですかね、一応。 まぁ書いているだけで一向に覚えてないですけど…。
あ、昨日行った美容室で私を担当してくれた人の名刺をまじまじと見たら、 なんとトップスタイリストでした。 そりゃ出来にも満足するわ。ラッキー^^
さぁ、明日からまた一週間頑張らないと! 週の真ん中にはまたまた出張が待ってるどー!!
--------------------------- - - - - - - - - - - - - -
ACCESS to xx years ago...
2004年07月24日(土) 自然の力は偉大ナリ 2003年07月24日(木) ねむい・・・。 2002年07月24日(水) 模様替え♪
|