ダンディズムスケジュール
DiaryINDEXpastwill


2004年02月14日(土) バレンタインデー

 今日は女子がチョコレートをいっぱい持ってきてくれました。たぶんこの一年で一番食べる日になるでしょう、まっ全て義理チョコですけどね・・

 ラストシーンまでなんとか出来つつあります・・でも煮詰めるのはこれからだな


2004年02月13日(金) 高円寺にて

 今日は高円寺にて稽古。新井さん、俊、よしたけと4人で焼き鳥屋で飲む、へっへ・・心配は御無用、よしたけに奢ってもらいました!

 久々に呑み屋で飲む酒は何とも言えないうまさがありました・・あっ−また飲みたいなぁ


2004年02月12日(木) 挿入歌

 芝居に使う曲を森脇君が持ってきてくれた、かなりかっこいい感じだ。明日稽古で使ってどういったテイストを出すのか楽しみです。

 それはそうと飲みにも行けなくてごめんなさいm(__)m、今僕は今月上京する甥にお金を借りようかと真剣に考えていますのよ、、、


2004年02月11日(水) ジィ・・・・

 ジィーーッと時間は過ぎていく・・

  今日は帰り珍しく本城と二人で自転車にて併走、へーそう。なんて・・
一緒に定食屋で飯食って帰る。


2004年02月10日(火) こつこつ

 一つ一つのシーンを組み立てていく・・ この段階が芝居にとって一番難しいところだね・・ 作者側の意図と役者側の解釈がぶっつかりなかなか前に進まない段階であるのだ。

 しかし、他人同士が解り合うこと・・これがもともと人間が生きていく上での生涯の課題には間違いないわけで、分かり合える時もあれば、あえない時もある  芝居の稽古をしている経過はそんな縮図とも言えるかもしれないな


2004年02月09日(月) 通し稽古

 いよいよ今日から通し稽古です。


2004年02月08日(日) 女子格闘技

 ディファ有明に女子格闘技を見にいきました。すげーっ男子顔負けのバチバチ君です・・

 エネルギーをたくさん貰いました。(^^)


2004年02月07日(土) ぼーぼー日

 牛歩のような台本の進行だが・・・やっと、やっと8.5割ぐらいにはなったと思う。

 今日はまたしてもカレーを作った。材料費1400円これで一週間を乗り切る予定・・まっあくまで予定だが ついでにたばこを止めようと昨日切れてから我慢していたがなにもかも、すべてが落ち着かなくなり湿気モクもフィルターだけになりついには道に落ちているものまで拾いかけたので一大決心をしタバコを購入。酒はとりあえず家に何かしらあるので今のところ安泰だ、しかし切れた時が怖い・・

 密かに痩せるのではないかと期待しているが今日三合炊いた飯をあっさり食い尽くしてしまった僕。自炊したらしたで食うんだなこれが。

 パソコンの前に14時間・・・このまま石になりそうな、石になりたい
このすべてが金のかかるわずらわしい世の中には、外に出ること自体が命取りとなるからだ。

 十年前近くの肉屋でハムかつ三枚90円、これには助けられたな。昔を思いつつ今もかわんねぇーじゃんと苦笑い

 金があっても心がさむい方もいらっしゃるでしょう、その分僕は心に余裕がなく金か女か位しか考えられない動物化に進化?していてとても熱いです。 暇でいることは実は難しい、でも暇じゃないのよ、そのうちこの無駄な時間を大金に変えて見せると思うと心だけは熱くなります。しかしそれもいつまで続くやら・・


2004年02月06日(金) やばい・・

 本番が近づいてかなり危機感倍増、しかしもうすぐガスが止まるのもかなりの危機感・・それについで電気、電話も近い

 すべての預金は使い果たした、すばらしい!小学生の時地球滅亡を真剣に考えていた僕はまさか自分滅亡で悩むとは・・

 しかしもう少し生きてみたい、生きていれば良いこともあると思って死にたい。


2004年02月05日(木) なんと・・

 今日からパラチャンの司会が西野さんから新しい女性に変更。西野さんの毒舌には慣れていたし、ときどきネタにされてムッと来るような事もあったけどやはり凄い人であることをあらためて思った日でした。

 うまく説明出来ないけどあれほどの才能溢れた人と一緒に仕事をする機会はそうめったにある訳では、ないので残念です、ただ残念・・

 いかに今まで盛り上げていたかを痛感した日でした。そして、戻ることを期待しつつも、本当にご苦労さまでした、キャットファイトを盛り上げた功績と戦友(勝手に思っているだけ)の西野さん・・


セシオ |MAILHomePage

My追加