ダンディズムスケジュール
DiaryINDEX|past|will
〜秘密〜 僕が担当しているのは一丁目の三十五から三十九番地の早稲田通りと大日通りに挟まれた区域で、乗用車がやっと通り抜け出来るくらいの古い町並みと戦後の闇市の陰を残した、だいたい四百軒近くの家やボロアパートが犇めきあったところです。
無人の街中に白い吐息をはき出し黙々と新聞を配達するこの時間が僕は一番好きです… この灰色に縁取りされた区域の人々は寝ているのか?死んでいるのか?この世で躍動しているのはこの僕の肉体と頭脳だけだと思うとなんだか知らないけど嬉しくなり「生きている」って感じるんです。
配達している時は誰とも喋らなくていいし、無駄な笑顔を振りまくことも、気を遣う事も、嘘をつく事もしなくていい… 人間と係わる煩わしさから逃れる事が出来るんです、むしろ人間と係わっている時の僕は死んでいる‥ そう、呼吸はしていて死んでいるんです
僕はただひたすら新聞の行き先へ投げ込んでいく、玄関のポストや牛乳箱の上、シャッターの隙間、鍵のない飲み屋のカウンターに、豪邸にある庭のハンモックの上に、雪の日も雨の日も五センチ開かれた曇りガラスの窓の隙間に・・
昔、テレビでB-21が東京を空襲した光景を頭に浮かべて一人僕はニヤつく、僕はパイロットで新聞が爆弾だ。爆弾はオレンジ色の光を帯びて目標地点に投下されていく、僕の投下した爆弾は確実に目標地点を捕らえていくのだ。パイロットである僕はその爆弾で人々が笑ったり泣いたりする事など考えたりはしない、それが任務だからだ・・ だから僕はパイロットになった自分にだけ満足して笑うんだ、思いっ切り・・ 決して声に漏らさぬよう。
今日は「風と共にさりぬ」を見ました。小さい頃ゴールデン洋画劇場で見た記憶しかなく女性にとっては面白いのだろうぐらいにしか思ってませんでした。
なんというか情報の溢れた現代社会で生活が乱れているせいか意志のしっかりした生き方の人を見ると人間力の凄さの違いに圧倒されますね、わがままな女は腐るほど今の日本にいることでしょうがスカーレットのそれとは違うかなと・・
僕がとても心惹かれたのはメラニーとスカーレットの関係性です。凄く微妙な関係に見えていて深いところで繋がっているような、一番重要な二人であったと思います・・
結局世の中を支えるのは女性の意志の問題でもあるのだと痛感させられました。美しく気が強いスカーレット、優しく慈悲深いメラニーこの二人の違った強さと弱さをそれぞれ見る事によって何かが見えてくるような気がします。
朝から築地のバイトをして昼の二時に下忍と新宿のスポセンで待ち合わせ。メンバーは下忍、ミッチェル、サラ、僕の四人。
下忍がアマの大会に出る予定なので早速スパー開始・・ しかし人数が少ないのですぐ回ってくる(^^:) だがそんなことはおかまいなしじゃやれる時にやる! おかげでくたくたじゃ・・・
ミッチェルの指が打撲してしまいました、ごめんよm(__)m
息詰まると何かと考えがちだがやはり初心は体を動かす。 ごたごた言う前に動く。 動けば問題は出るし解決もする、動かなければ問題は出ないし解決は出ない
それと自衛隊はイラクから完全撤退しろ!といいたい。 復興支援の気持が届いていないのであれば潔く去るべし!今、小泉さんははっきり言うべきだ「完全に撤退します!あなた方は(イラクは)本当に良いのですね!!!日本は戦争はしません、でも支援もしなくて良いのですね!ごちゃごちゃ言わんと撤退します。二度とかかわる事はありません、さようなら」
昼は3?程ウォーキング、その後は稽古場に中野から大塚まで自転車、稽古場につき縄跳び5ラウンド、倒立、腕立て、腹筋、本城とミット2ラウンドずつ、その後ジャブだけのスパ?ラウンド(忘れた)流した汗の量は1リットルはある。
しかし、その後の飲み会で確実に1リットルは飲む。その後再びセシオン号に跨り中野に向かう・・・
この道のり、約四十分自転車を走らせているのだけれど人間とは恐ろしいな、最初は酔うと何度も挫折して休憩しながらもう自転車は止めようと決意したのだけれど今は酔っていてもノンストップで帰る事が出来るようになった。
アパートに着くのは十二時半を回っているが腹が減って目が冴えまくって寝られないのでカップ焼きそばを買ってきて食べる・・ やせようと努力しているけどいっこうに変わらないのは食欲が旺盛だからだな。
二時に寝る、朝の五時四十五分には起きなければならない。
最近写真を撮ってもアップする時間が無いのでたまりにたまっている・・ もう古くて捨てちまったものもあるじぇ!
今日こそは報道局を更新しよう!つーぅことで早々と切り上げ益夫
キャットファイトのアイドルイチゴミルクのインターネット生放送に出演してきました。結構どきどきしてしまいましたよ・・・
なんか再放送があるみたいなので今度見てみよっと
週一の生放送から月一の収録となってしまいました。試合もキャットの他にアダルトコンテンツがいくつか入ったもので今までみたいにキャットファイトだけという訳ではなかったです・・
生放送の時は何が何でも進行していくのでライブ感覚を凄い感じていたのだけどやはり収録だとなんだかちょっとテンポにうねり?が出ていたような気がします
何はともあれ再スタートが出来たのでまた楽しくできたら良いなぁと思ってます。
ここ数日一日三百円で暮らす事を目標にしていたのでバイト中の出費は缶コーヒーだけ、築地は朝昼と飯つきなので食事代がかからんのです。だから飲みにも行かず、買い物にも行かず、当然遊びになど行く訳がない!
おかげで部屋の片付けは進むし、自転車は直るし、バイクはピカピカになるし本当は読書にしようと決めていたのだがこのぽかぽか陽気にどうも集中できないのでひたすらピカールを片手にバイクをこすりまくるといった感じで近所のわんぱく女子が最初は興味津々に「へぇ〜、きれ〜い」とまとわりついていたけど、去っていった・・ やはり女は僕から去るのだ
どうでもよいが昨日はスーパーで買いだめしておいた即席ラーメン二つ分を一気に夜食し腹が減ると怒りが沸いてくるのでそれに起きてると腹が減るし夜の十時には布団に蹲っていた・・ だがそんな早く寝られる訳が無く本読んだり、ラジオ聞いたりして寝ようと努力してうとうとすると電話がなりメールが入りイランで日本人が三人拘束された事を知りインターネットでニュースを見たりしてしまった。(今、ネットでニュースが見られるんですよ!まぁ、テレビがないので。)
そんで結局なにが言いたいのか・・築地に遅刻してしまったのです。酒を呑んでもいない、遅くまで仕事をしている訳でもない、どちらかというと早く寝たのに、遅刻した・・ なれない事をするもんじゃねえなぁ、ほんと
それと先日、公衆便所でウンコしていたら鍵を掛け忘れていたため入ってきた人に「現場」を見られてしまいました、しかも和式・・振り返ったら目が合いました・・ その人は走って去っていきました・・ 見られた僕も恥ずかしいですが見た人も可哀想でした・・
今日築地で区役所の役員が六月から中央区も歩きタバコは禁止になると自慢げに吠えておったが築地で働く人たちはどう思ったのだろう???
くわえタバコが似合う町築地、オフィスなどに勤めて喫煙所がある環境はない、築地は全体がオフィスのようなもの、決まった休憩時間もなく決まった場所もない、千代田区の真似して負けじと対策を練ったようだが馬鹿か役人!銀座はわかる、人混みが多いし迷惑が掛かる事も想像つく、だから商業地区限定とか処置の使用があるでしょ、タバコ吸いたい人はここでとかさ・・
そのうち車のクラクション禁止とかベビーカー運転免許とか、なりかねん勢いである
人間のモラルを条例で決めているのだ・・
金があれば旅にでも出たいところだが、そういう訳にもいかんし・・ セシオン号がバーストした、自転車なのにバースト?と思いきやするのだなこれが。
島忠にいきタイヤを購入。早速セシオン号のオペに取りかかる、後輪を外しタイヤを交換、チューブは一回パンクしているが大丈夫?かなと思い購入しなかったのでそのまま使い回しに・・ オペは成功し近所を試乗しルンルン気分♪
しかし・・次の日パンクしやがった(T0T)オォォォォオオッ! 再び島忠にいきチューブを購入、再度オペ 前回の失敗があるのでチェーンのメンテナンスもバッチリすませ試乗する
完璧・・・(T_T))) 全てが円滑だ!滑るような発進、変速も楽しそうに踊る、ブレーキは地球を包み込むように優しくエコロジーにゴムをなでる、イスとサスはまるで雲の上を歩く天使のように柔らかい・・・それでいてタイヤは地面をしっかりととらえ景色をズームしていく
自転車を直す事、今の僕にはとても大事な事なのです
|