netidolママ活動記
野山 ぴさか
※コメントはHOMEの掲示板へどうぞ



 Dear N先生

今日の日記は大好きな人への私信に使わせていただきます。

先生の講義は受けたことがないけれど、沢山教わってきました。
今までに出会ってきた「先生」と呼ばれる人の中で一番沢山。
いつも元気を分けようとしてくれる先生。
言霊を持っているような強くて優しい言葉で。
その言葉も大好きです。
今日も多くない言葉から沢山の元気をもらいました。
本当にありがとうございました。

それなのに、迷惑ばかりかけてごめんなさい。
早く元気にならなきゃ・・・ですね。

私もそんな言葉を持ちたいと思って、憧れています。
社会人として、大人として、尊敬しています。
なんとなく受けてた教職の講義。
先生のおかげで、やる気が出たこともあったり。
それに、女性としても憧れてます。
いつまでも、可愛い先生でいてください。

2005年08月01日(月)



 お昼寝時間延長中

寝て、起きて、食べて。
そんな生活をしている野山ぴさかです。
でも体調不良のせいか、疲れます。
しかもすることも無いので横になる。
と、眠ってしまう。
毎日のようにお昼寝してる気がする。
体力落ちてるよぉ。汗

冷房つけっぱなしで風邪を引いたこともあったなぁ。
(割と最近なのに、過去形で)
その経験を生かして(?)タオルケット使ってます。
お昼寝用のマットも。
冷房もタイマーつけて寝てるんです。
が、この時期のお昼って暑いですよね。
タイマー作動と同時に起きます。汗

折角だから、ぐっすり眠りたいのにぃ。
風邪引かなくて、涼しく眠れる方法ないかしら?

2005年07月29日(金)



 talk and talk

いっぱい電話をした。
相手は大学時代の友達。
日本語的に「いっぱい電話」はおかしいけど。
長電話をしたって言うのとは違う気がする。
だから、この変な表現の方が当てはまってる感じ。

お互いの近状報告。
大学時代の友達のこと。
私の身体のこと。
友達の仕事のこと。
就職について。
その他、色々。

何をしゃべってたんだか分からないくらい。
学生に戻ったみたいな気分で長電話。
いっぱいいっぱい話したよ。
でも、まだ話したいことがあるような・・・。
私は、その友達のこと、すごく好きなのかも。
考え方とか行動とか。
卒業してから、ほとんど会ってないけどさ。

2005年07月28日(木)
初日 最新 目次 MAIL HOME


My追加