netidolママ活動記
野山 ぴさか
※コメントはHOMEの掲示板へどうぞ



 せっかくの週末なのに

風邪らしき症状でダウンしてました。
金曜の夜から土曜の夜までがピークだったかな。
頭痛くて、だるくて。。。
今日は起きたら喉が痛くて。
風邪決定〜。涙

趣味の古典の読みあわせにも行けなかったよ。
週末なのに、家で寝てたら過ぎていくし。
オンラインゲームもできないし。
サイトも更新したいのに、寝てたし。
体調管理くらいちゃんとしてよ!自分!

なんだか散々な週末でした。
来週は元気に過ごせるといいなぁ。
むしろ、明日から一週間、頑張ろう。
今日できなかったことをするための明日だから。
そうやって生きていかなきゃね。

2006年06月11日(日)



 体調とか崩し中

もともと、丈夫な体ではないらしい。
「らしい」と、いうのは大きな病気や入院をしたことがないから。
健康診断では「再検査」「要経過観察」なんてのを良く見る。
が、未だに即入院ってことにはなったことがない。
友人たちに言わせると、
「常にギリギリの状態で生きてるんじゃないか」
・・・そんな不健康なつもりもなかったんだけどなぁ。
無理しているつもりがなくても、倒れるのは不健康なのかも。

身体が変化にいちいち敏感で面倒です。
元気なつもりなのになぁ。
はぁ。。。

そんなわけで、今日も急に穴を開けちゃいました。
すみません。
以後、気をつけます。

PS主食がおかゆになってきた、今日この頃。

2006年06月09日(金)



 劇場版in自宅

今更ながら劇場版「新世紀エヴァンゲリオン」を見ました。
9年前の作品ですね。
全然古い感覚じゃないのが不思議です。
むしろ、新しい切り口に見える。
戦闘シーンも多いのですが、それ以上に心の描写が多い。
たまにR指定をかけたくなるシーンもあったり。笑

自分を不要だと思うことって誰にでもある。
けど、それを乗り越えることで生きていけるんだよね。
人と人との関わりは目に見えないところで強くなってる。
それぞれの中にいる自分と他人。
関係性を保つことで、世界はできている。
そんなメッセージが伝わってくる作品でした。

まぁ、自分と他人の関係がうまくいかなくなると困るもんね。
最たるものが戦争なのかな。
お互いに納得がいかなくなって、殺し合う。
そうならないための心があるはずなのに。

2006年06月04日(日)
初日 最新 目次 MAIL HOME


My追加