つぶやきダイアリー
だってこの一日はやっぱり一度しかないのですから。。
明日があるさとは言っても書けるときに書こう!
それでは、私の日常大暴露大会。

2007年11月21日(水) 熊野インド論

この間から、熊野のことをずっと書いていますが
熊野には、一年に一度か二度行っているのですが、やっぱり
帰ってもしばらくはホームシックならぬ熊野シックになります。

今回は、本宮大社(巫女の鈴をかいました)、熊野川、
神倉神社、古座の一枚岩、桐原のパッチワークハウス(ぶーわさん手作りの家)、その近くの川と、桃太郎岩、村の神社 に行きました。

新宮駅に着いた時には、駅のポスターに「熊ノコドウ」ドキドキドキ・・と
熊ちゃんが書いてあったけれど、
私が、”熊野古道” と聞いて最初に変換された漢字は
「熊の子道」です。

最初は正しく漢字が思いつかず、上のような書き方を連想しました。
熊の子がトコトコと、歩いていく道のイメージです。

または、熊の子としての「道」(タオ)を極める、修行の道です。

**
それはいいとして、今回私がひらめいたことの一つは、
「熊野は日本のインドである」のではないかということです。

インドから来た人が、熊野に移り住んだという話を聴いたから思った
のですが、私は、インドに二回行ったことがあるのですが
言われてみたら、インドにどことなく、何かが似ている。
摩訶不思議な土地・・信仰の土地・・太古からのうずまき。
そんな何かが。

それで、前に、ある先生から教わったことで、
日本は、世界全体の大陸の縮小形、写し絵であるというようなことで、
つまり日本の各島が世界の大陸に対応している部分があるという
ようなお話を聴いたことがあります。

そうして考えると、多分、熊野(紀伊半島)は、インドにあたると
思うんです。

熊野は日本の子宮、よみがえりの土地、ということを聴きます。
陰と陽の交差する地。

そう考えると、土地のエネルギーがインドと似ていて、
そういう土地には信仰が、歴史が、渦を巻いて流れているのでは
というような気がします。

私はインドが大好きでした・・・懐かしいような気持ちになりました。
熊野に行っても懐かしい気持ちになります。

他の場所に行ってもあまりそこまで懐かしい気持ちにはなりません。

例えば、中国とかイタリアとかアメリカにも行きましたが
そこまで懐かしくはなくて、やっぱり「異国」に来たという感じがした。

日本でも、九州とか四国とか、色々行って、旅は旅で良いものです
あ、北海道だけ、一度懐かしかった気がした。
ただ、生まれ故郷の群馬とかも、確かに懐かしいのですけど
それは、今生の、幼稚園の頃とか小学校とかを思い出すという感じで、
もっと、何か、全然時間のスケールの違う懐かしさ。

何か手がかりがあったら知りたいです


あと、三年前に初めて熊野に行った時の、神秘体験のお話がたくさんあります。
そのお話も今度書いてみたいなと思います♪



2007年11月20日(火) 泉の中

なんだろうこの気持ち・・
なんだろうこの気持ち・・

あふれてくるのは、
愛がいっぱい

私の中に、こんなに愛が。


***




滝つぼに入ったことを考えると、
やっぱり私は熊野の神様に愛されてるんだなって
思います!(^^☆*
11月に滝つぼに入れるなんて今考えてもやっぱりスゴイ〜〜。。
あらわれました!!



2007年11月18日(日) 熊野からの帰還

こんばんは!
今日、和歌山で演奏があって、無事に終えて、
今、群馬の前橋に戻ってきました!
和歌山から大阪、そして東京へ新幹線。
けっこう近いんだな〜なんて思ってしまいました。
電車の中で、書き物(新しく歌いたい曲の歌詞)を
書いていて、うんうんうなってたら、到着して
しまいました。。

それで、和歌山で演奏だったので、その前に、
大好きな熊野に!一年ぶりにいってきました。

やっぱり熊野の気は違う・・
山が、海が、よくきたね。おかえりなさい って
両手をひろげてくれている感じがする、初めて行った時から。
なんでだろう?不思議だな あったかい。今生では住んでないから、
前世とかなのかなぁ〜といっつもおもいます。

**
熊野だよりは、またゆっくり書きたいのですけれど、
昨日なんと、私は川に落ちてしまいました(^^;;

新宮から少し北に行ったところに、桃太郎岩という
きれいな清流の川に巨大な桃のような岩のある場所があって
小さな滝があるのですけど そこで携帯で写真を撮ろうと思って
そろそろといいアングルを探していたら、苔ですべって
ざぼーんと、首まで入ってしまいました、滝つぼに。
冷たかった〜〜(><)あれれーっていう感じ。

その前に、水があまりに透明できれいで、「ああ、この水に
入りたい!」と直前に思っていたのでした・・でも、
「11月だし、ようはいらんわ」と、入る予定はなかったんですけど、
願いがかなってしまいました。
(神さまは時に背中を後押しします。)
それで、きゃーとなかなか上がれなくて、一緒にいた、
みどりちゃんという友達が手をひっぱって助けてくれました。(ありがとう)

幸い着替えがあったから、車で着替えて帰れたのですけど、
いい禊になったというか、、こうなると
小さいことはどうでも良く思えてきました。

そんなことがあって、携帯もろとも川に入ったので
今、携帯がだめな感じです(つきません)
いろんな人の連絡先が入ってたのですけど今のところ
わかっていません

連絡をとるときに聞いてまわったりするかもしれませんが
どうかよろしくおねがいします。
またはぜひご連絡ください。。。!あ、、、でも携帯が無いから
携帯が復活するか、新しいのをげっとしたらまたほうこくします☆*;

いろいろあったけれど。。。
とっても楽しくて嬉しくて、はーとふるな♪旅でした!
きっと今は、熊野が吉方位に違いない(!)って思えるくらい
楽しい旅でした♪
いつもお世話になってるぶーわさん、熊野で会ったみなさま。。
ほんとうにありがとう。



2007年11月12日(月) 『星から降ってきた猫』の時間

この間、大宮市のプラネタリウム(大宮駅徒歩5分の
宇宙劇場)で
「星から降ってきた猫」が、始まると書きましたが、
それは、12月1日だけではなくて、
その日から3か月間、上映されます!!

そして、生出演ではありません、
プラネタリウムの中で、番組として、声の出演と
エンディングの曲を歌わせてもらっています。

今、HPをチェックしたら、

主に10:30〜 と 16:30 〜、
水曜は定休日 になっています。

曜日によって少し変わるようなので、
ぜひぜひ、さいたま市 宇宙劇場のHPでチェックしてみてくださいね。
http://www.ucyugekijo.jp/

ぜひぜひみにきてください!!!♪♪☆

**
星から降ってきた猫 は、私の、小さい頃からの
猫に対するあこがれと、猫に対する友情の気持ちを
そして、本当の友達の存在を(このお話では、知らない星に居ます)
投影してみました。(私は、原案をつくらせてもらいました)

そして市民プラネタリウム制作講座で、さいたま市の、皆様と一緒に
力を合わせてつくった力作(!)です。どうぞよろしくおねがいします。♪



2007年11月11日(日) 昔住んでいた街

時間差がありますが、このあいだ、
郵便局に用事があって、
おととしまで住んでいた、東長崎 っていう所に
行ってきました。西武池袋線沿いです。

行く前からドキドキしていたけど、
やっぱり行ってもどきどきしていた。

5年間住んだ、あの頃。
暗黒の時代だと思っていたあの頃が、
でも今、のどかな日常の景色として
ほとんど変わらない風景で飛び込んできた

ひさしぶり、って出迎えてくれたような

よくおまいりにいっていた、お稲荷さんでおまいりをして
八百屋さんの角を曲がって、八百屋さんのお兄さんは
あの頃と変わらず、私が通ると黙って会釈してくれた

私が2年以上ぶりで歩いてるのに?!

郵便局で用事が終わって、前に住んでた家はどんなかな、と
行ってみたら、洗濯物がたくさん干してあった。
誰か住んでるんだ。不思議な気分。
少しほっとしたような、気持ちで歩いていたら、

角のところの、猫の好きなおばさんに会った。
また、えさをやってた。
私が、今日は〜と行くと、「あら!ひさしぶり」なんて
行って、「一昨年、引っ越して、調布市にいるんですよ」って
言ったら、「あら、越したの?やっぱり、最近見ないと思った」って
もう二年半たつのに、ついこの間のことみたいに・・・

不思議。
「うちの猫みにきて」と、戸を開けて、「チョコちゃん!」と
呼んで、猫をなでさせてくれた。

「また来てね〜」って、あったかい・・・

私は、何だか、この街に対して、つらい時代だけだったと感じていた
ことをほんとに申し訳なく思って、あの時は引越したくて仕方がなかったのに
こんなにあったかい人がいたんだっていうこと、
また遊びに来たいな、なんて思える今があること、
それが、あの頃の時間に対して自分が思うよりも、もっと
幸せだったのかもしれない、と、過去を描きなおすような
感覚が、心にふわあっと広がっていくような、
そんな一日でした。

東長崎の夕日、きれいだった。




2007年11月09日(金) もう一度出会う

この間、
もう私は今までのすべてをなげうってもよいような気持ち
と書きましたが、
今までのすべて というのは、ちょっと書きすぎでした。
(・・L それから、今までの音楽のこと、というお話です。

人生の中で起こることは、理解できないこと、納得できないことが
あっても、それはすべて、必要だから起こる という話があって、
本当かな、とかシミュレーションしてしまうのですけど、
でも、その時は、そこでベストを尽くして
選択した自分がいて、それで起こったことには、
受けとめていく。

どんな結果でも、私は頑張った。ってほめてあげたい気持ちです。

**
さて、最初の話なのですけど、
正確には、
”今までの音楽の9割はなげうってもよいような気持ち”
でいます。

たしかに、ぜんぜんなっとくいかない音楽もやりました。
でも、たしかにリスペクトする音楽、心の琴線に触れる音楽にも
出会いました。
そんな音楽に出会うと、「生まれてきて良かった、もっと
生きていたい」と思う。

仕事にしなきゃ と思うと、こなすので精一杯。
でも、ほかの仕事をすることで、音楽を、
楽しむ気持ちが戻ってきた。

これはゆうに十年ぶりくらいのこと。
今までごめんね、って音楽に言いたい、私に言いたい。
もう一度出会えたこと、嬉しいと思う、この頃です。



2007年11月05日(月) オールド・カマキリ

今日は茶道の日です。
茶道教室の小さな庭にあるガーデニングの花に
いつもお水をやります。

今日扉を開けようとしたら、大きなカマキリがいました。
胴体は茶色くて、羽根の一部分だけ緑なので
最初かまきりと気がつきませんでした。

でもそのまま扉を開けたら、挟まってしまうかも・・と
思って、植木鉢のところに移そうと思いました。

小さい時にカマキリを捕まえようとして、カマで
手を切られて痛かったことがあるので
それ以降、素手でさわったことはなかったのですけれど
今回は、持ってみようと思って、胴体を持ってみました
そうしたらあまり動かなくて、動きが鈍いので
年取っているのかな。。と思いました。
それで、ホウキに移して、植木鉢の土のところに連れて行きました

でも、小さい時以来、初めてカマキリの胴体を持てたので
ちょっと嬉しかったです。
もう少し生きてね、カマキリ。


 < 過去  INDEX  未来 >


岡さやか [HOMEPAGE]