★えみんこ秘密日記★
++えみんこ

mail  home  
back  index  next

2024年10月02日(水)  [突発性難聴7日目]

0700-0730 問診・仕事メール
      昨夜の人生初睡眠剤が効いてる
      部屋に1人なため、朝からスチューベン1/3とプラムを食べる。
0730-0800 朝食
      便通あり、黄土色バナナ2本分の少し緩めだけど理想的なやつ。と思ったらその後、一時間もしないうちに形はあるけど下痢。
0830-0845 耳鼻科検診
      担当医じゃなかった。
      「点滴での治療継続」の言質を得た
      看護師達はマジか…という風情
0900-1230 歴戦の猛者が点滴刺してくれた
      点滴3本。
      睡眠剤のせいかダルく、お昼寝。
      午前より、同室が1名追加。目の手術をする御婦人のようす。
1150-1200 麻酔科治療
      昨日より親身の方   
1200-1230 昼食
1400-1500 郵便局からの電話のため、部屋を移動して電話。のついでに図書室へ。
      めまいのリハビリ本「めまいは寝てては治らない」「ほらふき男爵の大旅行」
      ほらふき〜は映画が大好きだった。
1500-1600 リハビリ本を実践。
1600-1630 シャワー
      点滴養生組は夕方までにシャワーして欲しいとのこと。
1630-1800 洗濯。ワークマンのスーツなので洗ってしまう。
1800-1830 夕飯
1830-1900 仕事メールチェック。面倒な感じだがおまかせ。秘書2人からも返事あった。
1930-1945 コンビニ。セルフレジでポイント払い
      とうらぶ同人誌で深夜のコンビニの話があるのだけど、わかるなあ。なんか行っちゃうことあるよね、深夜のコンビニ。
2000-2030 菜種油トラストのフライヤーとにらめっこ。職場へのお詫びにどうだろう?
2030-2200 点滴
2015 睡眠剤
2130    消灯


2024年10月01日(火)  [突発性難聴6日目]

ねぇ、今日、日記の表紙を見たら
タイトルを中国語に訳して、それを和訳したようなタイトルになってるのだけど、これ…。
直るのかしら?
----------------
■左耳のジワジワ蝉と秋の鈴虫の大合唱が、日中に、蝉部分の音がシュンッと小さくなったのを感じたのが、今日の成果です。

0630-0730 問診・仕事メール
0730-0800 朝食
0830-0845 耳鼻科検診
      外出して買い物をしたいと訴え
0900-1220 点滴3本・一旦右腕から針抜き
1200-1220 昼食
1250-1300 麻酔科治療・ロビーを周回
1350-1530 駅前を買い物
      駅商業施設
      口座間移し替え
      服を見るも欲しいものなし
      キャンドゥ
      昨日の菜種ボディオイル
      成城石井で生のプルーン
1600-1700 点滴用針をin出来ず…
1700-1800 仕事用メールチェック
1800-1830 夕食
1900-1930 シャワー
2000-2200 点滴の代わりに飲み薬
2130    睡眠薬・就寝

・朝イチで上司へメール
「医師より、仕事からは距離を取れ」とのことなので、短時間のメールチェックのみで過ごしたいと伝えた→後OKの返事あり。
・昨日夕方来た中高生は何かで有名な子らしかった。お昼にはご両親らしき人に付き添われて退院。
・今朝4時頃腹痛で運ばれた成人女性も「何食べたか覚えてない」と昼前に退院。
・咳をしても1人、を満喫(ワクワク)

・買い物の外出理由が「退院後準備のため」となっていた。先生の配慮。
・待ち合いで聞こえてきた先生たちの会話「今日から医科歯科と東工大がくっつくよね…」
・今朝は0時から4時頃まで眠れなかった。どうも睡眠不足は良くない病気だそうなので、初めて睡眠薬をお願いした。
・便通は朝食後に形のあるものが少し…こんな量じゃないはず
・外出は昨日よりドキドキせずに出られたけど、相変わらず薄い膜で覆われたみたいにフワフワしてた。
横から人が来ると、反応速度が落ちているのがわかる。
・愚弟よりSMSで「父あてに国民健康保険の請求書が届いてる」と来ていたが、弟よ、それは君の再就職前の金額で君の物だよ…。明日、役所の方と話し合ってくれ。というやり取りで左頭後頭部がジワっと熱くなるのはやはり、ストレスが原因なのだろうか…(想定していたストレスの1つだったので、文面で済むのなら良かったのかも?)
・私の腕に点滴用針がまったく刺さらず、3人目の偉い方が「明日、飲み薬でなくどうしても点滴だというのなら、先生が刺せばいい」とキレ気味になるからいには刺さらなかった。いや、治療の精度を上げたいのでお願いします…。
・某地方の菜種油のボディオイルを全身にすり込んだ。退院までに肌の調子を上げたい。
昨日購入した菜種油のクレンジングも、落としたあとそのままでいられて、なおかつしっとりで、余計なものもあまり入っていないので、ちょっと良い。

・昨日からおやつをバクバク。薬の副作用らしい。
・昨夜はタオルを巻いたストレートネック用の枕で途中まで寝たけど今日はどうするか…


2024年09月30日(月)  [突発性難聴5日目]

夜中は3〜5時位起きてしまう。
朝は6:30頃から、昨夜書いた職場へのメールを2通書き直し。時間指定送信にしておいて良かった。配慮の足りないメールを送ってしまうところでした…。
それにしても職場の秘書2名からは、最初のLINE以外はリアクションがないです、怖い。

0630-0730 仕事
0730-0800 朝食
0830-0845 耳鼻科診察
      何故か部長までいる
      仕事して良いか確認したら
      「いいですよ。退院早めます?」
0900-1200 点滴
1020-1100 聴力検査・麻酔科診察
      聴力は高音以外は回復。
      高音はかわらず砂嵐に変換。
      麻酔科は耳と首を温め。
1200-1230 昼食
1330-1345 マイナ保険証で会計登録
      最初は紙の保険証でしたが、
      高額療養費はマイナの方が手間が減る
1345-1500 外出許可。隣のコンビニまで。
      時間が余ったので駅前の神社まで。
      ほわほわ、ふらふら。
      途中で椅子に座る。
      耳が少し籠もっているせいか、
      一人だけ映画の中に入ってしまったよう
      某恋愛祈願神社で健康祈願し、
      伊勢ショップでセーマンドーマン。
      下北半島の菜種油化粧品。
      ベビカスを買ってふわふわ戻る。
1500-1600 またも友人Aにお願いしていたので
      仕事を休んで届けてくれる。
      ありがたい。
      マウスありがたい…。
      朝、大部屋に一人きりになったが
      若い娘さんが追加。
      部屋で駄弁っていた我らは面会室へ
1700-1800 仕事
1800-1830 夕食
1900-1930 シャワー
2000-2200 点滴・就寝

職場へのメールが進まない!




Design by shie*DeliEro
thanks for HTML→HP WAZA !
thanks for HTML→CHIPS!