2002年09月09日(月) |
おかあさんといっしょ 今月の歌はZABADAK |
えーと。例によって「おかあさんといっしょ」はたまにしか見てない私。 今日、めずらしく早起き(8時半で早起きゆーな)して 寝ぼけたまま3チャンネルをポチ。
おにょ〜なんかビビっとくる旋律だぞ〜?と思ったら。
「にじ・そら・ほし・せかい 作詞 小峰公子 作曲 吉良知彦」
ってZABADAKやんか!!吉良さんやんか!小峰さんやんか!! いや〜〜〜〜〜っなになになに〜〜〜〜???(覚醒)
あ、でも歌ってるのはりょうこ姉か…(がっくり)。←失礼 ああ、あきひろ兄がはもってる…(がっくり×2)。←大変失礼
歌終わった後、さっそく調べにいっちゃいましたよ。 オフィシャルサイトhttp://www.zabadak.net/には 7月辺りからもう情報載ってましたわ(^^;NHKでレコーディングしたって話が。 そっか〜、ついに「今月の歌」を勝ち取ったか〜。 あの「だんご3兄弟」と並んじゃうのか〜。すごいぞZABADAK。 これは草の根ファンとして「今月の歌ええぞ」とNHKにメールの1つでも 打ったろやないか。あ〜ん、今月毎日流れるのか〜しあわせ〜♪ こ、これで歌ってるのが小峰さんと吉良さんだったら…。(くどい)
ついでに2学期スタートのこども人形劇場「海底2万里」、 続き物か〜えらく気合い入ってるな〜と思ったら、 (ちょっと去年度までの「ぼうけんメカラッパ号」を思い出させます) 音楽担当がこれも吉良さんでびっくりよ。 今日の人魚の歌うアトランティスの歌、も〜めちゃくちゃZABADAKしてるよ!! それも上野さん在籍時代っぽいにおいがするよ! 絶対保存。お宝映像行き決定。
あとついでに「英語であそぼ」のクレイアニメの音楽も吉良さんだそうな。 なんかひっぱりだこじゃないですか。どーしたんですか、いったい。 てか、どーしてこんなに私の好きな音楽と好きなテレビがリンクするんですか?!
さらにもひとつ。
小峰さん…「手の次は足」ってほんとだったんですね(^^;
2002年09月07日(土) |
ヒロコさんのNHKタイアップCDが出るぞ! |
ビッグニュースです!!
10/23 谷山浩子さんの「みんなのうた」「いないいないばぁ」提供曲を集めたCD「そっくりハウス」発売!!
↑一息で読む事。ぜぃぜぃ。
ええ、もちろん「私にとって」のビッグニュースです。 過去にもここで何度もヒロコさんの歌には触れてきましたが それらの歌が1枚のCDに納まるんですよ〜。 も〜なんか私のため?!て感じのCDですね。←違う
お子様向けアルバムにちょこちょこ収録されたりはもちろんしてますが さすがにヒロコさんのためだけにそれらを買い漁る訳にもいかず。 今度出るのは正真正銘、谷山浩子クレジットの通算●枚目のアルバムに なるんですもんね〜。(すいません、20枚超えてるんで数えきれません)
ちなみに収録曲はというと。
そっくりハウス(みんなのうた) おひるねしましょう(おかあさんといっしょ) はみがきしゅしゅしゅ (いないいないばぁ) おいしく食べよう (いないいないばぁ) 誕生(CD未収録曲/NHKとは関係なし) 空のオカリナ (?) しっぽのきもち (みんなのうた) おはようクレヨン (みんなのうた) まっくら森の歌(みんなのうた) 恋するニワトリ (みんなのうた)
以上、全10曲+全カラオケ付。しかも2,100円と大変お買得!!
「空のオカリナ」はどこで使われてたんだろう…。 以前のアルバム(「しまうま」)収録曲だけど。CD出れば分かるかな。
後半4曲は往年のみんなのうたソング。とくに「まっくら森」は 今でもよく放送されるほどの人気曲だし、 ベスト盤にも度々収録される代表曲達です。
前半4曲はヒロコさんのアルバムとしては初収録。 ちなみにタイトル曲「そっくりハウス」は10/11月のみんなのうたで 流れるそうです。新曲ですね♪
5曲目「誕生」。これは私、コンサートで1回聴きました。 ヒロコさんのコンサートではオールリクエストという ちょっと普通じゃ考えられないプログラムがたまにありまして、 その場でいろんな条件を出してあたった人がリクエストするんです。 (席番のくじ引きとか、日付番号とか、その場でアンケート取って 該当した人とか。「今、鍵を10個以上持っている人」「今、財布の 所持金が一番少ない人」とか変な項目が多いですが。 ちなみに私もくじびきで1度リクエスト権獲得した事あり〜♪)
で、マニアな人がよく未収録曲や他への提供曲をリクエストする事があって その時誰かがリクエストした「誕生」を聴いたんですね。 ちょうど自分が妊娠したと分かった次の日くらいで まだ未婚だったんでいろいろあってモヤモヤしてた頃で 偶然この曲を聴けてすごくうれしかったのを思い出します。 (そんな時にコンサート行ってたんか、おのれは)
もちろん、すでに予約済みですともさ!さぁ、アナタも買おう!! ヒロコさんに興味が出てきたアナタはこちら→http://taniyama.hiroko.com/
|