2003年01月01日(水) |
過去ログに使用曲収録アルバム一覧表・紅白の中島みゆき |
あけましておめでとうざいます。 正月早々、やっぱり更新してしまいました。(バカ) おおみそかの中島みゆきはかっこよかったです。 トリに近かったのでそれまでには子供も寝るだろうとふんだのですが 結局寝てくれなかったので見てから押さえ込んで寝かしつけました。 もちろん子守歌は「地上の星」でした。 (夜中11時すぎまで起きてる1歳児ってどうよ)
歌詞間違えた時にすかさず字幕が消えたのが生っぽくてよかったっす。 大昔TM Networkが紅白出るって興奮して待ってた頃をふと思い出しました。 (あの時も宇都宮隆は見事に歌詞間違えたっけな〜) 厳冬の黒部ダムより生中継って聞いたときはてっきり ダムの頂上で歌うのかと思いました。いや、みんなそう思ったハズ。←死ぬって
私の世代(今年30)からだと中島みゆきは大御所な感じがするのですが ダンナ世代(今年41)だと「若手」のイメージが強いんだそーで。 でも何故か谷山浩子は「年上」のイメージが強いそーで。 なんでやねん。
ETVファン的にはさぶちゃんが「詠人」を歌ってた辺りがポイントでしょうか。 ミニモニ。のひょっこりひょうたん島はどーでもいいけど。来年曲出すんだっけ? 第2の平井堅をねらってるのか、つんく。 あ、平井堅の中継もよかった、うんうん。
で、更新箇所はというと。 音楽話の過去ログに谷山浩子・ZABADAK・遊佐未森の NHK使用曲の収録アルバム一覧をつけときました。 ついでにamazon.co.jpへリンクもはっときましたので 聴いてみたい方は買いましょう(笑)
朝からうちのiMacさんは予約タイマーがちょこちょこ動いて いろいろ録画してくれてます。たのしみたのしみ♪ ピタゴラはやっぱり2学期再放送分のようですね。 ついでに正月スペシャルで「だぁ!だぁ!だぁ!」をまったりと観賞中。 (いや、今まで見たことなかったんで…)
正月くらいNHK以外も見ろよな>私
2002年12月29日(日) |
おおみそかネタ 紅白出場者の謎/天才てれびくん入れ替えでピタゴラスイッチ再放送追加 |
うっかりしてて昨日の「ライオンたちとイングリッシュ」撮りそこねた。 うりゅ〜〜。いつの間にかもう年末なのね。今慌てて年賀状作ってます。 民放はすっかり特番だらけで年末一色なのでしょうが、 うちのてれびは相変わらず世間の流れから切り離されまったりETV三昧です。
今年の紅白も誰が出てどんな話題になってるのかあんまり知らないですが プロジェクトX繋がりで中島みゆきさんが初出場だそうじゃないですか。 それは見なくちゃね。それはそうと、NHK番組がらみで出るというなら なんでRAG FIARが出るのに「川」のINSPiは出ないの? 同じハモネプ出身なんでしょ?(いや、見てないので知らないけど) NHKならINSPiを出すべきなんじゃないの?ねえ? 朝ドラの元ちとせも出ないしねぇ。平井堅はNY中継で出るのにねぇ。 そんなに売れたんだ、古時計。(だから知らないんだって〜〜〜〜)
12/31の天才てれびくんワイド夏のイベント「宇宙旅館SOS」が 放送中止になった枠でピタゴラスイッチがはいってきてますね〜。 まぁ2学期再放送分だとは思いますが。13:15〜です。
それにしても公式には何の説明も今のところないけどやっぱり降板なのか? 民放にはでれてもNHKはなぁ。子供番組だしなぁ。
先週23〜27日の総集編の合間にMTKの曲を最初から順番に流してますね。 「8cm」「恋はあせらず」「YAKINIC GO GO」「You are my dream」と 続きましたから、待っていればクラシックでも流さなかった曲が 聞けそうです。てか、冬休み終わったらどーなんの?!
先日、ZABADAKの新譜に「にじ・そら」収録情報を遅ればせながら キャッチしましたが、同じ11/7に発売された遊佐未森さんのベスト盤 「TRAVELOGUE sweet and bitter collection」にはオリジナルVer.の 「ANGEL SNOW」が収録されているようです。 ううう、遊佐さん1999年以来ちょっと離れちゃったもんで全然アルバム 聴いてなかったんです。前作「檸檬」も戦前の愛唱歌を集めたアルバムと あってとても気になってたんで、このベスト盤を機にもう一度聴こうかな。 お年玉はいったら…(って入る訳ない〜)
ジャムつながりで野村辰寿さんの 「ストレイシープ ポーのちっちゃな大冒険」の新作(13、14)含め 現在フジ深夜で放送中。(って、今日知ったんだってば〜〜〜) こちらも11/20に「ポーのちっちゃな大冒険」1〜12話 12/7に「ストレイシープの大冒険」全12話がDVD化されているようです。 いや、だからそんなにお金ないってばよ。とほほ。 地道に再放送情報を拾って自分でDVD-R化するっきゃないな…。
以上、年内最後の更新かもしれません。 正月から更新してたら笑ってやってください。 皆様よいお年を。
>みはるさん ZABADAKにはもっと売れて欲しいですね。私的には教育てれび内局地的ヒットでも充分ですが(笑)
|