2003年08月31日(日) |
うたっておどろんぱ!/音楽ネタ/ジャム/過去ログおまとめ完了 |
TOPの更新情報。
●うたっておどろんぱ! うたっておどろんぱ!の過去ログがようやくまとまりました〜〜〜〜。 去年の7月からほったらかしだったのが、これでようやく番組コンテンツぽく なりました(笑) 私も結構おどろんぱ!の感想文書きためてたのねぇ。 ついでにシャドーマンの視聴レポもしてなかったので2〜3行追加しておきました。 (ほんとに2〜3行)
2学期分はまた次回ね(^^;もう疲れました…。ためこみすぎだって。
●音楽ネタ あと、ETV音楽話の方も一緒にまとめました。いろんなETV番組でツボ 入った音楽について語ったログをまとめてます。 谷山浩子さんからテトペッテンソン、天てれMTKにあきひろ兄の府中ファミコンと とにかく音楽ネタごった煮状態です。 あ、それと以前にNHK出演者とこどもちゃれんじの出演者、かぶってるって話がありましたが こどもちゃれんじや子供向けCDを作っている作・編曲家塚山エリコ先生のサイトのGalleryには制作中スタジオの出演者・スタッフの写真がたっぷり!ETVファンも必見ですぞ。
●ジャム プチプチ・アニメのジャム・ザ・ハウスネイルも今週からまた放送中です。 NHKサイトによればとりあえず9月中で第6話まで放送予定。 いよいよビデオ2巻がでるのかな?!わくわく。
●ひとことレス >蔵さま さくらさん、ようやく金曜かきこみTVに気づいてくれたのですね♪できれば毎週やっていますので是非見てやってください。
うーん、ビット君も脱落してるので毎週は厳しいかもですが、出来るだけ今後もチェックいれたいですね♪
>みはるさま 次回の百科おじさんの声が決まらないから再放送まみれ、とか…(んなことないか?)
それはいや〜〜ん(涙)あんまり気になるのでおもいきってNHKに問い合わせてみようかしらん、なんて。どうせ再来週には分かるっちゅーねん(笑)
【テレビまつりだ!ともだちいっぱいオンステージ】見てます。ビデオ取り忘れました。引退したと思ってたりなちゃんや、ストレッチマンまで出るとは…もう一回再放送しないかなぁ!?
今日はバッチリ録画できました〜!!ほっ。まだちゃんと見てませんが。 これだけのイベントですし、秋の祝日か冬休みには絶対もう一度再放送がある! と思います。あと、ビデオかDVDが発売される確率90%。←ちょっと自信なし
>[CN]さま 今回のピタゴラなんですけど、私、以前に見たことあるような気がして…青いバナナの映像とか、ピタとゴラのスタンプとか、あと「おとうさんスイッチ」の「星に願いを」とか…私の幻覚?
通常放送枠では絶対見た事ないと思うんですが…うーん、どうでしょう??
2003年08月26日(火) |
新学期恒例 学校放送羅針盤/ピタゴラスイッチ第8回 |
今週から新学期がスタートです!皆さん来週だと思って見逃してませんか? (見逃したってどうせ来週も同じの放送するからいいんだけどさ)
●学校放送羅針盤 先週ビデオ撮りそこねたのであまりちゃんと見てませんが…。 (ついでに「ぐ〜チョコランタンとともだちいっぱいコンサート」も 撮りそこねた〜!!先日の停電以来パソコンの起動が不安定で 予約録画失敗しまくりっす・涙) あのテツandトモがメインキャスターという意外な起用。 いくら旬のタレントだからって学校放送には出演してないっつーの(笑) (天才てれびくんやビットくんにはチラホラ) 同じオンエアバトル出場組ならダンディを使ってあげればいいのに…。 しかも番組紹介に対する視聴者からのコメントが対象年齢とは 全然関係ない「30歳・会社員」だの「43歳・教員」だの、 あえて「たまたま見たら面白かった」的コメント大放出。 ETVもついに大きいお友達の存在を認めたな? (どー見てもそっち向けに作ってるんじゃねーかという番組、多いしな…) いつも学校放送の時間枠に再放送するのに、何故か今回の再放送は 9/4と9/5の深夜らしいです。やっぱりどー考えても大きいお友達に アピールしているとしか思えない…。
てか、うちのサイトのログに時々「nhk.or.jp」というのが残ってて 結構ビビってます(汗) そういう訳で、先日「ピタゴラ装置の画像をキャプチャして載せてほしい」 というメールを頂きましたが、ムリです(汗) それ、犯罪ですから(滝汗)たまにやりましたけど(暴露) それが出来ればデータ作りが非常にラクなんですがね〜。
●ピタゴラスイッチ 名古屋さんの遺作ともいうべきピタゴラスイッチ第8回が本日放送。 新作・再放送もめじろおし! (いい加減再放送のコーナー多すぎだと思わないか?)
★ぎゃくからかんがえる 百科おじさんの声が…亡くなられた方の声を改めて聴くのは せつないですね…。 百科おじさんお手製のスタンプは素朴で本物っぽかった。 某クインテットのフラットさんのイモ判なんて イモ判の域を越え、まるで印刷したみたいな図案だったが。 キミタチ、これでようやく「ピ」と「ゴ」だけは読めるようになったね? 自分の名前くらい読めるようになんなさい、5歳なんだから。 来年は小学校でしょ!(多分違う)
★おとうさんスイッチ2 今回のおとうさんは説明のパフォーマンスが長いおとうさんでした☆
★フレーミー ここにきて新作登場!!佐藤さんのHPに 「新コーナーに加え従来の人気コーナーも続きます」とか なんとかあったので、もしかしてまだフレーミーやおじさんにも 新ネタあるのかも?とちょっと期待してました。 今回のフレーミーはオチが単なる夢オチじゃなくてちょっと怖いかも(笑)
★なにしてるの?おじさん よっ久しぶり!新作も待ってるよ!! (あ、そうだ、9/10にWOWOWで小林賢太郎プロデュースの番組が 放送されるらしいぞ。見てみよっと)
★アルゴリズムこうしん やた〜!!新作〜〜〜!!!!外だ〜〜〜〜〜〜〜!!!!
て、そこはどこ。後ろの人は誰。 てな訳でちょいとひっかけてみました。→DyDo SPORTS SUPPORTER DyDo MIU Raceing Teamの皆さんですね。 今だに牛乳パックにロゴ隠しテープ貼ってる局にしては大胆な わかりやすいコスチュームでの登場、ありがとう。 後ろの2名はチームレーサーの高橋裕紀君(19)と櫻井大幸君(16)。 わっか〜い。さすが2輪レーサーだけあって小柄ですね〜。 若さゆえかテレも入っててギコチない感じでいい。 後ろに続いてるのは監督とメカニックさんらしいです。
オフィシャルにはどこ見ても紹介されてないんだもんな〜ちぇっ いろいろ調べてまわったところによれば、 現在高橋選手は両手骨折でリハビリ中とのこと。 ピタゴラファンからもお見舞い申し上げます。早く復帰できるよう願ってます。
ピタゴラスイッチ◆第8回 本日の放送内容 | 考えるコーナー | ぎゃくからかんかえるまき ページ数:877(バナナ?) | おとうさんスイッチ2 | はをみがく ひのようじん ふらいをとる へそをかくす ほしにねがいを | ピタゴラ装置(再) | ロングVer.5 ボビン→螺旋 | フレーミー | 11話 フレーミーと小さいフレーミー | なにしてるの?おじさん(再) | 5回目 ストローの紙 | ピタゴラ装置(再) | ロングVer.1 巻尺→シロフォン | アルゴリズムこうしん | 一人で行進 サーキット背景 やまだVer. | アルゴリズムこうしん | レーシングチームのみなさんといっしょ 6人Ver. |
|