アクセスログ解析



 「現実逃避」 がんのすけの日記

このページは 大変恐縮ですが IE6.0でご覧頂けますよう お願い致します。
  IE6.0以下では 見えにくい表示となりますが ご了承下さいませ。
  ☆現実逃避の旅に出たい☆ / administrator:がんのすけ

バイクライフ
2003年02月09日(日)

今日、久々にバイクに乗った。
愛車「DJEBEL250XC」に。

2週間ぶりにエンジンをかけたんだけど
機嫌よく、一発始動♪
舞島までぶらっと散歩。

此花はUSJが出来てから、道をキレイにするようで
道路拡張が行われている。
必要性があるのかないのかわからない道だが
道路が広くなるのはいいことだ。
特にバイクには。少しでも見渡しやすいほうが安全だからね。

次のツーリングはいつだろう?
今年のツーリング計画を決めねば。

4月ぐらいになったら、軽くどこかへ行こうと思ってる。
海でも見に行こうかな。

黄金週間には四国の剣山スーパー林道にまた行こうと計画中。
夏には当然だが、北海道に行きたい。
そだ、まだバイクで行ったことのない九州にも今年中にチャレンジしてみたい。

その準備として、
  ヘルメットを買い替えよう。
  グローブを買い替えよう。
  パニアケースを作り変えよう。
  ツーリングバッグを新調しよう。
こんなことばかりが思いつく。

やっぱり俺はバイクが大好きなようだ。



子供ってパワフルだ。
2003年02月08日(土)

研修が終わって、今日は家でのんびりしてようと
かんがえていたら、親からいとこ夫婦が遊びに来るから
と言われた。子供つきで。

うーん。ハードな一日になりそうな予感・・・
まだ体調がおかしいのになぁ。

昼の内に片付けとかしようと思ってたんだけど
昼寝しちゃって、結局何も出来ないまま、いとこ参上。





やっぱり予想通り。
とっても疲れた一日となった。
子供は2人とも初めてだったんだけど、
まぁ慣れてくれてよかったよかった。

子供っておもしろい。
欲求がストレートに出るから見てて飽きない。
ちょっぴり子供が欲しくなった。

いろいろあるだろうが、子供というものは
出来れば得たいと思う今日この頃。




シャバに戻った(笑)
2003年02月07日(金)


3日間の軟禁状態の研修から戻ってきました。

内容は、自己啓発セミナーといったところでしょうか。
まぁ、よくある内容です。

なかなかおもしろいもんですが、
2度と受けたくわないですけどね。
そんなハイテンション状態で
終わってから参加メンバーと
飲みにいったので、もう大変(笑)
まぁ、普段会うことのない部署の人間に
知り合えたのでよかったよかった。


そんななかでプログラマーの発想というものは
僕には理解できないものやった。
エンドユーザーのことはどうでもいい、
俺らは仕様に合わせて作るだけやって言うんです。
あとは営業が売ればいいってね。
プログラムだけ出来てたらいいんだとか・・・

考えさせられる・・・







お知らせ (研修です)
2003年02月04日(火)

ども。
管理人のがんちゃんです。

明日から仕事の研修があるため、
3日間ほど軟禁状態になります(笑)

よって、更新が滞ることが予想されます。

夜に時間があれば日記を書くつもりですが、
なかなか厳しいような感じです。

ということで、週末にまた(^^)/~~~



ただいま♪
2003年02月02日(日)

この週末に妙高高原にある妙高杉ノ原スキー場に行ってきました。

妙高高原方面に行くのはずいぶん久しぶりで、
相変わらず豪雪地帯でした(笑)
人は少ないのかなぁと思っていたらけっこうにぎわってます。
リフト待ちも最大10分ほど。
雪質は良く、新雪を堪能してきました。

スキー日記も更新してますんで、よかったら見て下さいな。

で、今回も痛感したのは筋力の衰え。
本数を滑るとふんばりが利かない。。。

やはり歳なのか。もうすぐ30歳。
気合を入れなおすためにも、筋トレをはじめよう!


↑エンピツ投票ボタン



back / next / new / index / mail /  url



My追加

Designed by [ m  U ]