アクセスログ解析



 「現実逃避」 がんのすけの日記

このページは 大変恐縮ですが IE6.0でご覧頂けますよう お願い致します。
  IE6.0以下では 見えにくい表示となりますが ご了承下さいませ。
  ☆現実逃避の旅に出たい☆ / administrator:がんのすけ

仕事とプライベートのバランス
2003年03月15日(土)

今週もやっと終わりました。
出張があったのに、残業が15時間ぐらいありました・・・
なんでだろ〜なんでだろ〜♪

さて、今月初めから、担当エリアが増えて
兵庫県と和歌山県になったのね。
昨日は和歌山に行ってたんだけど、のどかでいいねぇ。
まで太平洋側まで行ってないんだけど、来月中に行く予定。
温泉にでもつかってのんびりしてくるかなぁ。

ってこんなこと書いてるの会社の連中に読まれたら
怒られるんやろなぁ。
俺も連れて行け!って言われそうやわ(笑)
そんなこんなで忙しい。


今は仕事が楽しいからいいけど、
この調子は長く続かないだろうから
プライベートも充実させないとあかんねぇ。

もうすぐ暖かくなるし、バス釣り再開だな( ̄ー ̄)

今まで仕事が充実するとプライベートがダメで
プライベートが充実すると仕事がダメで。。。

もう、いい歳になったんだから
両方ともバランスよく充実させるように
ならなくちゃいけないな。

がんばろ。







年度末を痛感する・・・
2003年03月12日(水)

がんちゃんです。

忙しいです。

年度末はやっぱりばたばたします。

かけこみで案件がやってくる。

次年度の予算取りの動きのラストスパートがやってくる。


うーん。訪問するところが多い・・・

そして、道路は年度末工事で渋滞。

効率悪いし。



来週いっぱい続きそうな気配・・・

明日も和歌山出張だ。がんばるぞー^^





ミ ナ ミ
2003年03月08日(土)

昨日、久々にミナミに行った。
夜のミナミはホントにひさしぶり。1年半ぶりぐらいだろうか。

解説:大阪で「ミナミ」は難波・心斎橋周辺を意味します。

鰻谷近辺で食事したんやけど、
店が変わっててビックリした。
俺が一番この辺りをうろうろしていたのは約10年前。
やっぱ変わるはなぁ・・・


で、感じたのはミナミは若い連中が多いってこと。
10代がうじゃうじゃいる。奴らは動きが元気だ。
そういう風に感じるということは、
それだけ自分がいい歳になってきたということだろうか。


ただ、鰻谷周辺は大人しか入れないようなお店が増えていて
30代と思われる人がたくさんいてて、
そこに行けるようになった自分が嬉しかったりもする。

歳をとっても、それなりのお店があって
そんなお店を探していくのも楽しいものだ。

↑エンピツ投票ボタン






お留守番
2003年03月07日(金)

ひさびさに早く帰れたんですが、
家の用事でいろいろやることがあります。

親が海外旅行に行っちゃってるんで
犬の面倒も見ないといけないんで大変っすわ。
散歩に連れて行きたいけど、大阪は暴風警報発令中って
いうぐらいの強風。
窓ががたがたなってます。。。

当然、食事も自炊で冷蔵庫の中を見ながら
奮闘中です。

↑エンピツ投票ボタン


料理は好きなんで、作るのはいいんですけど(調理師免許保持者なのだ)
一人分ってなんか寂しっ。。。
まぁ、一人分のほうが失敗しても被害は自分だけなんで
良いともいえます(笑)

あと2日も自炊があります。。。

明日は何を食べようかな・・・?
こんなことばかり考えながら過ごしそうだ(笑)






忙しい。
2003年03月05日(水)

最近仕事がとても忙しいです。

毎日13〜14時間労働してます。。。

まだ帰れるだけましと考えるべきなんだろうか。


いや、そんなことはない!
明日こそ早く帰ってやる!

と思い、毎日を過ごしております。


とりあえず、生存報告みたいになっちまった。

明日もがんばろう!




back / next / new / index / mail /  url



My追加

Designed by [ m  U ]