シトシト雨が降ってた日。 今日は七夕なのにまたしても雨。 織姫と彦星はいつから会えてないんだ?って言ってた兄ちゃん。 遠距離恋愛もそろそろどーなのよ。
昨日ファイナルを見たばっかりだというのに、もうライブ見たい病が発病。 ウズウズしちゃって過去のライブ映像やらを見まくる。 んで「MARS〜変遷〜」を見たときにはもう、もう・・・!
You−−−−−−−−−−!!(叫)
ぶー3、何だあのスカシっぷりは!これで最初の同人はクールだったんだよね。 あんなお調子者だとは誰が想像出来ただろうか・・・ それにあの「お疲れぇ〜お疲れぇ〜いv」ってー/// そこだけ5回も巻き戻して一人悶えてたよ私。きゃー@ しかもMasaがいるよオイ。懐かしいよ。このときのままなら今でもイイよ。 Renもね、舌っ足らずなところがもう@@ どうして当時は気付かなかったのか。だからこそ今見たら萌えたんだけど。 そうそう、Toshiもまだ垢抜けてないところが愛しかった(笑) ガクは蚊トンボみたいにほそっこかったです(酷) 今は随分逞しくなったんだと実感。 アイメイク濃いし、コンタクトは豹みたいだし・・・ 何か近寄り難い感じだったかも。 みんな動きが固いとかなんとか新鮮なたくさん発見があって、約3年後の今を 思うと「レベルアップしたな」っていうチープな言葉しか浮かばない・・・
それから「下弦の月」のも見たら、Lu:naとかイントロ長かったんだね。 いや〜今回ダンサーズ大活躍♪♪
帰りの電車の中で携帯にメモっといたのを書いておこ。
『開場(外の扉がひらくまで)45分+(入っても中が開かない)1時間 →この時点で5時45分。すごい酸欠状態;晴れて開場したときはヘトヘト。 中は涼しくて気持ち良かったv 6時10分あたりから、やっとボレロが鳴る。 一回終わってまた流れ出したからずっこける。またかよ! だんだんいおりん焦って来る。 今までになくステージ上のライトが、5回程パッパッと付く。 (WOWOWが入ってるから、何かの合図?) 6時25分、やっと始まった!しめて1時間25分押し(爆) 終わったのは9時ちょうど。』
去年はいおりんがアンコール直前に帰らなくちゃいけなかったので、 今回のはリベンジだったのでした。 席はファイナルでミラクルが起きて、FCでセンター8列48番という 感涙ものだったのでーす。 場所的には仙台のときとほぼ同じ、You側の端っこ。 つまりメンバーが溜まる場所なのでしたv だからステージ下に下りるときなんか、メンバーが目の前に勢ぞろいみたいな。 あのときはRyuさんまで来てたのにメッチャ興奮して、 茶々と肩を抱き合ってたのが何とも感慨深かったな〜。
あとはもう、やられっぱなし。 ガクにもメンバーにもスタッフにも。 去年のファイナルで日記でもそうだったけど、 もう「感じたことが全て」で言葉に表すのが野暮だよ。 それでも最後までいおりんが見れてよかった。 あの時間がギリギリだったんだけどね。 外に出るまで10分ちょいかかって、いろいろあって 結局新幹線の改札に着いたのが発車4分前だったし(爆) よく間に合ったと思うよ。 もぉーガク頼むよ〜;って文句を言いたいけど(開場前はぼやいてた)、 良いもの見せてもらったから帳消しだよ! 待ったことが報われた以上に、むしろお釣りが来るくらいに感じてしまう。 このときだよね、ライブに行けなくなるなんて耐えられないって噛み締めたの。 決して失えないものなんだって思ったの。
ほんとにねー・・・ ガクには魅せられ続けてるねー。 何だかんだ言ってるけど結局信じてるんだよね。 「必ず何かを魅せてくれる」って。 どこから起因しているのか分からないくらい、なぜか信じてるんだよね。 まいったね・・・(笑)
午前中バイトしてから横アリへ。 相方のいおりんとはいつも開場時刻に待ち合わせ。この日は5時。 上野の着いても東神奈川に着いてもそれらしき人が見えなかったんで、 「本当にやるんだろうか」と少し不安になってました。 新横に着いたら皆わんさか降りてったので、随分黒服&コスさんが少ないなって 思ったんですよねー。 蓋を開けてみたらそんなことなかったですが。
相変わらずの50分押し。ガクー明日は頼むよー(汗)
今日はアリーナBの正面で茶々側寄り。 結構遠かったっす。武道館のアリーナを見慣れてたせいか、 「横アリってこんなに平べったかったっけ」という違和感が・・・
例のときでもYouだけはにょっきり見えていて笑えました(笑) お婆ちゃんやっと来れたんだ〜。よかったね〜。 姉ちゃんコールが心なしかビビリ気味だったのは気のせいか。 Ren可愛いよ〜。 てかびっくりしたのが、ちょうどあの時間、 私も「あ〜もう誕生日終わっちゃうな」って時計を見上げてた時だったの! そっかぁあの時かククククク。
終わってから「舌朗(”ろうろう”と読むらしい)」という牛タン屋で 美少年(酒)に舌鼓を打ちつつ、豚トロ定食べてました。 イイ感じで舌が回ってきたんで、今まで聞けなかったこととかいおりんに 聞いちゃいました。 関西人から見たこっちの印象とかー、仕事のこととかー。 いおりん曰く、京都の女の子は京都の男は好きじゃないそうな。 だったらトレードしておくれ〜。 京都の男ってのは嫌味がスゴイんだって。 Gacktjobはばっかなのにな〜。 やー何かいおりんとの仲が、またぐっと接近した夜でした♪ 帰りの京浜が最高に寒くて、私はマグロか牛肉かってくらいビョービョーに 冷やされて散々でした(凍) どこが弱冷房なんだよっ(怒) こんなときに限ってノースリーブなのな。 しかーし眠気と寒さに襲われながらも、今日のことを忘れまいと MCやメンバー紹介をポチポチ携帯に記録してたさ。 結局駅に着いたのは午前様の0時50分。 家に帰ったのが1時。 うちが変に門限とか決めてる家じゃなくてよかった〜。 でも駅前にポツンと残されてたMY自転車の後輪、空気抜けてました・・・ 最初はほろ酔いで鍵がうまく入ってないんだと思ったんだけど、 どうやらタイヤの栓盗られたみたい・・・ 一体何に使うんだ・・・ そんな訳で、深夜の町をギッコンバッコンやかましい自転車が走ってました。
家に着いたら、免許取ってから2回しか乗ってないっつーのに 「無事故・無違反せんきゅー」なるカードが届いてました。 私への当てつけかコンニャロー!(泣) いいさ〜♪きーっと乗ってやるかーら♪(←原曲にまたしても涙がツー) 明日は・・・今日は(も)横アリだ!ファイナルだ! しかしテンション高(汗)
|