過去の”嗜好回路”
 G氏や海賊や花出やその時の萌えごと
という黒歴史

2003年11月19日(水) お前がやらなきゃ誰がやる

へたれた根性を「犬の生活 By機関銃」で立て直したグリコです。
ビクトリー!自分に勝った、勝ったよー!(一瞬)
自分の単純さを褒め讃えたい気分でいっぱいです(半分嘘)


考え方ひとつでこうも違うとは・・・ふむふむ。





それから今日、ドッカンコしました。(こう書くと大袈裟だな)
ついに思いのたけをぶつけたというか。
すっきりです。やはり我慢は精神衛生上よろしくない。
人間ってエスパーじゃないから言わないと分かんないよねー。

まさに直球勝負です。
ちょいと言葉を濁せば、少し斜め上の返事、ボールばかりなのはもう嫌でした(泣)

まずは相手に伝えることからです。
タランティーノ真っ青の、この一刀両断な心意気。
吉と出るか凶と出るか、反応が楽しみです。


メールって便利だけど便利じゃないよ。
言ったほうが早いよ。表情分かんないわ、口調分かんないわ>当たり前



2003年11月18日(火) 脱線しすぎデス

昨日あ〜んなこと書いた後で恥ずかしいんですけど、
ま、嘘じゃないから別にいいんだけど・・・






現実は
あれからサイトいじりに没頭(ちーん☆)
ま、こんなもんだろ・・・





そして今日またメモ帳だけしか開いてません。
おかげでどうにか見せられる位にはなりました。
・・・Wordはどうした・・・(汗)

久々に自分の駄目っぷりを堪能してる感じです。
木曜は創立記念日で休みなので、明日学校に行ってきます。








3行しか追加されてないFDを持って・・・
いーよ、あっちでやるからっ。


あぁぁ、しかもこんなときに限ってクロ校の新刊を買ってくるなんて〜。
でもすごいよ、CD−ROMが2枚も付いて900円。
なんて漢前・・・。



2003年11月17日(月) 触発

もう一度絵を描きたくてしょうがない。

もう一度ピアノを弾きたくてしょうがない。





これは昔、いろいろ理由を付けてわざと遠ざかったもの。
いま少し踏ん張れなかった小さな自分が恨めしい。
弱い自分を見せたくなくて、必死に木の葉で隠した。
だからずっと見えなかった。見ようともしなかった。

だけど・・・




もう一度やってみるべきか。
今度は素直な思いのままに。
ほんとはこの疼きをどうにかしたいだけなのかもしれないけど・・・

「何か」を響かせたいんだ。



矢野顕子に触発されたかな・・・
ずっと持ってた先入観より遥かに魅力的な人だった。


 ≪カコ  INDEX  ミライ≫


らんまる