2004年02月22日(日) |
おとーさん買ってー@ |
お母さんの歌の師匠、家田紀子さんのオペラに行ってきました。 過去数回、私が眠くならなかったことはない!というジンクスつき(汗) 「こうもり」っていう題材だったんだけど、そこで私、登場人物を全部 海賊関係に置き換えてみることにー♪ そういやこの手のコトって受験の英文でもやってたっけな。 ヒロイン→ジャック ヒロインの夫→ビル 小間使い→ベス 夫の友人→ギブス 昔の若い元恋人→ウィル
開演直前までどっちをビルとウィルにしようか悩んだ(笑) てか要らん悩みだよね。 でもそのおかげなのか、途中から海賊設定意識しなくてもおかしかったんで 最後まで楽しく見ることが出来たのでした。
この日は知り合いのおばさんと一緒に行って、 その後の食事で後から合流したお父んがしこたま酔ってねー(汗) ロフトにお茶しに入って(そしたらオーリのオートグラフがなくなってたー!/泣) 帰り際、何を思ったのか酔いどれ親父、 10,980円(tax out)もするパイレーツの額つきポスターを買うと言って聞かない!(汗) な・なんでそーなるのよー!!(焦) しかもそれは私的に微妙なやつでしかも無駄に高いってのー!
私「いらないっ、いらないってばっ!!(汗)」 親父「俺は今!無性に買いたい気分なんだよおー!!」
そしたら4,000円の額縁買ってくれ! (この前買ったやつ用) それかジョニーのオートグラフ!(3,0000円) (ラスベガス〜だったけど。でも生足が〜)
そしたらこの親父、 「それだけは絶対ヤだ」
ピクピクピクピク+
なぁぁんて食えない酔っ払いなんだ!しかも財布出しつつレジに向かったらもう止められなかった・・・っ くそう何でもじゃなかったのかよ〜〜〜〜。
かくしてこの奇跡のご乱心を有意義に生かせず無念なりー!(泣) あ〜ぁもっと扱いやすい酔っ払いだったらよかったのに。 かくして後日、うちのリビングに海賊ポスターが鎮座ましますでしょう。 私の部屋はもう張れないからね! ほんっっっっっと勿体無いイレギュラーだった・・・
先週からそうだけど「砂の器」で謙さんが中井君追い詰めるー♪
忙しくて充実◎
今日ちょっと大きな手術があって、 「抜歯したとこに、親知らずを抜いて移植する」ってなもんだったんですが いつ麻酔が切れて叫びだすか気が気じゃなかったッス(汗) 色んな患者さん見てて思うけど、女の人の方が結構目をパッチリ開けてるのね。 でも男の人は大抵眉間に皺寄せてぎゅーって目ぇつぶってる。 よく女性の方が出産や生理を経験するから痛みには強いっていうけど こんなにあからさまなのかね〜。
この手術した人、私と2個しか違わない女の子だったし可愛いかったよ。 「ぁ、こんな人でも歯磨かないんだ」みたいな(笑) その後急患で来た男の人も、見てて清々しいほどグチャグチャだったしね! 彼も若いのに残根しか残ってなくてさ〜、抜くかもって聞いたらショックで呆けてたよ(苦笑) でも中身が腐るまでほっとくなよって気がしなくもない。 あ〜でもスンマセン、不謹慎ながらこういう重症は楽しいっす。 スケーリングとかよりもこう、歯ごたえがあるっていうか・・・ 見てて勉強になるわ〜。
昨日に引き続き夢ネタから始まるんですが・・・ 夢って見た内容によっちゃ自分の人格疑いますね(ニコー) コンナコトを深層心理で考えてるのかと思うと、 女子高生ばりに「サイテーー」とも言いたくなった朝と昼。(昼寝かよ!)
ひとつめはおいといて、 何でワシ、女の子にヤラレかけてんだろう(汗) 寝言を言うらしい私、変に喘いでなかったか非常に心配です。
昼食時に3:1で喧嘩した。 論点は就職のことだったんだけど。
3人が揃って言うのは「お前はどうしてそんなに強気なんだ」と。
弱気だったらどうすんだよ。 もうやること見つかって動いてんだから黙って見ててよと言いたい。 自分の人生なんだから仕事くらい自分で決めるわ。 結局私の気合勝ち(今のところ)
「(苦笑しつつ)あんたは(朝ドラの)冬子そっくりだよ」 ・・・確かに性格とか行動パターンが似てるよね(笑) 宝塚卒業したのにパン屋になったとことかね。
|