心波検査
カルテ|検査結果|予約
22*23 随分いい事といやな事が重なり合う日でした。
ボーカルレッスン。 先週、私の仕事は"毎週テンションを変えずにレッスンに通う"事だと言われたので、 頑張って善処しました。今日の昼くらいまでの憂鬱な感じはカットカット!!…のつもりで行ってきました。 その点は結構よく出来ていたらしく、よしよし、てな感じで褒められました。
いや。 褒められて喜んでいるようではまだまだな訳ですが。
実際、声は真っ直ぐによく出ていました。ファルセットしたい所は大方きちんと出来ました。 100%じゃないのはまだまだな証拠です。 でも、言われれば出来るようにはなってきました。
これが言われなくても察して出来るようになればしめたものです。
スクールライブのお誘いがありました。 私はもう3度目のトライなのですが、2ndステージに上がれないので恥ずかしいから本当はイヤなんです…。 でも、専門の先生に言われた事を思い出したりして、少し自分に発破をかけました…。 「人前で演ることを恐れてはならない」
人前で歌うという事自体が大切な事なのです。巧いか巧くないかは別物のようです…。 そういわれても気が進まないものは進まないのですがね…。
しかし結局出ると言ってしまいました。
次に困ったのが選曲。 過去習った曲から選択ということで、トレーナーと2人ああでもないこうでもないと言いながらも 結局今日は決まりませんでした。 思ったよりスクールでやった曲が少ない事に驚きです。
帰ってきて。 妹(もう就職している)に叱られました。 叱られるというか、自分の将来をきちんと考えているのかと。 何で年下から言われなきゃならん…。不快です。 まあ、七美はしっかりものなのでああいう言い方をするんだろうなぁと思いました。 それにしても不快というか、凹む。
実際今凹んでるし。 凹んでる人が日記書くのかとか何とか言われそうですがちょっと今日はサボれないかな、という気がして 書いています。 9月始まったばかりですから…。 いや本当に凹んでる人は日記書けないだろうと言われたらそうですねと答えるしかないのですが…。
つまりは非常に凹んだ状態ではないという事かも知れません。 投げ槍ですがそんな感じです。
何かまた明日から凹みそうでイヤだ。
調子よくなってきたと思ったのにこれか。はぁ。
18*02 今日も一日抜け殻でした。…こんな事ではいけない…。
さっきほんの十数分前にパソコンを立ち上げたのですが、それまではうだうだうだうだ。 昼前に軽く食事をして、またダラダラ。 何でしょう、この生活、張りがないもいい所…。
母親の「何かはしてなさいよ。」とのお達しも聞かずぐうたら。 どうしちゃったの?私…。こんな事でめげてちゃダメよ…。 10月から学校始まったってこれじゃ持たないって!! すぐ行きたくなくなれば 行かなくなっちゃうって!! まずいよ…。 すぐに眠ってしまう…昨日はきちんと服薬してから寝たのに…。
10月の資格試験も多分ダメだ。 …試験の教室にも電話して休学なら休学しなくちゃ。
いつからこんなにダメな人になってしまったのだろう。 もっと自分に厳しくなりたいけど、どうしたものやら…。
私のことは私が決めなきゃいけないのに大きな依存心が芽生えてる。 これを振り払って生きていかなくちゃ。
運命を変えるのは私自身だろ…。
安宅 さゆみ |