心波検査
カルテ検査結果予約


2003年09月09日(火) 暑くて溶けるって正にこの事。

18*20
9月になってからこんなに暑いとは油断ならないな…。
暑いの苦手なのに…今年は涼しくて安心してたのに…どうゆうことよぉ(涙)。

そんだけ暑くても実家の中では半袖でいられないから長袖…あっちぃい。
もう暑いのは勘弁してください。

今日は外来。
先週、待合時間最長記録を塗り替えた私ですが(笑)、今日は空きすき。ガラガラ。
多分薬だけ取りに来たんだろう的な人が大半でした。

良かったです空いててくれて。
混雑している時は折りたたみパイプ椅子が出ているくらい混みますので…。
げんなりします。(;´Д`)

何か、先生と話した事は大した事ではありませんでした。
取り立てて"これを言ってやったぞ!!"っていうのはありませんでした。
"調子がいいのか悪いのかわからない"は言っておきました。
本当に自分でつかめてないです。多分そんなに悪くは無いんだと思うけど良かったら腕切ったりしないしねえ…はぁ。

(いつもそうじゃん!と言われたらショックですが)今日は書いてて面白い事は
取り立ててないです。
済みません…。



2003年09月08日(月) みんな頑張ってるよね。

21*30
私は頑張れるかな。
私も歳は食っちゃったかも知れんけどまだまだこれから頑張らなくちゃ。

エンピツの、色々な人の日記を見て励まされる日。
どうなんだろう、色々読んでしまって凹んじゃう時もあるから、今日はいい日なのかな、なんて。

何て言うのかな。
前向きな感じ?? 今日はポジティブな日記を書いてらっしゃる方が多いですね。
励まされました。
私も頑張らなくちゃ、とも思いました。
あと少しで在宅ワークの研修が終わり、本物の入力作業を行っていきます。
大丈夫かな…(汗)。

最近、良い傾向かもしれないと思うのは、音楽の事を考える時にしか発揮出来ないだけど、
気分の切り替えが前よりスムーズになったことかしら。
"歌"の事を考えると自然に気持ちはニュートラルになります。
これは意識して、そうしてるってのは少しあるけど自然に…という感じもします。
良い感じ。

もう少し、心の風通しが良くなるといいんだけどな。

学校へ入学する日が迫ってきました。期待と不安が入り乱れ。
歩合で書くことは出来ません。その時、その瞬間によって変わってしまうから。
期待の比重が少し重い状態が続けばいいと思っています。

明日は外来へ。
朝起きられれば…いいな(滅)。
いつからだろう、寝付けなく、寝起きが悪くなったのは。
いつまでも布団と一体化していたい私と毎日格闘中。
学校始まったらずっと布団と一体化していることは出来ないからね…。
そういう意味では怖いんですよ。学校始まるの。

だけど足踏みしてても仕方が無いし、もう決まっている事を如何こう出来ないし。
みんなが頑張ってるんだもん、私も見習わなくちゃいけない…。



安宅 さゆみ   

↑たまにコメント替えます。投票ボタン

てがみ/感想用板 /この日記の主な登場人物



Myエンピツへ追加?

*union*