くるくるくろりくくろにくる
いんでっくすふるいのあたらしいの


2003年06月20日(金) つつがなくとくつがなるはかなりにている3

創作活動もしたい。
ゲームのやり込み2週目も終わらせたい。
でも阪神戦も見たい。
酒飲んで馴染みの常連さんやマスターと駄話もしたい。
そんな気持満載の週末でんなぁ。

-----------------------------------------------------

このところ深夜は必ずといっていいほどパソコンの前だ。

日々小説の続きに没頭中。最高の読者(オイラね)が続きを読むのを切望しているものだからサボれない。ちょっとナル?っていうか恐るべき自己満足?
そうは言っても自分の書くものが一番言葉がシックリくるんだものなぁ。

いや、ぶちゃけて言えば、めんどくさがりーなので誰かが書いてくれるのなら、それに越した事はないんだが…

WEB上にお気に入りの物書き氏もいるにはいるのだが、ここ半年お目当ての物語を更新してくれないのだよ。

お陰様で、この設定マニアは、日々小説のデティールに拘り、医療関係とかアパレル関係とかスポーツ関係とかおよそ本筋とは関係なさげな詳細資料を求めてサーフィンサーフィン…

------------------------------------------------------

バーでバンドのギタリスト氏と遭遇。
バンドのライブ構想で盛り上がる。
練習もままならないバンドのくせにと後ろ指さされそうだが、私とドラマー氏の求めるライブ構想に彼の意向もピッタリマッチング。
こういうのが大事なんだよなーと嬉しくなり、ついベロベロです。


2003年06月19日(木) つつがなくとくつがなるはかなりにている2

扁桃腺腫れ気味の為いつもの病院へ。
通常出社より実際1時間近くも早いので、体力的にはとってもキツイ。

それだけ元気なら医者もいらんだろうと思う。

で、通常は乗らないバスなんかに乗車する。ずっと内部を見てみたかったノンステップバスだ。
『ほほう、なるほど乗りやすいぞ』と喜んだのもつかの間、最前列&最後部のシートを見て唖然とした。
「アルプススタンドかい!( ̄□ ̄;)」

ありえない高低差だ。

確かに床を下げればどっかに軋轢が出るもんだけどさ。

いや、おそるべしノンステップバス。


2003年06月17日(火) つつがなくとくつがなるはかなりにている1

ポリシーと言うか、ここ最近心に決めていることがある。

カッコよく歩くと言うこと。

真っ直ぐ前を向いて、背筋を伸ばして、腿から足を蹴り出してね。

大昔、憧れの先輩として君臨していた頃、その歩く後姿のあまりの美しさに、まったく帰る方向が逆だった後輩が、つい後ろを付いて来てしまったという伝説がどこかで忘れられないのでしょうか。
足に合わない靴でだらしなく歩いている女性が異常に繁殖しているご時世を嘆いてのことなのでしょうか。
(恐ろしいことに、がに股の女の子が増えてるよね。膝が外向きに開いちゃっている上に腰が乗ってしまったら致命的でしょう。亀有の両さんだよ。全く以って)

何れにせよ、大またでしっかり地面を蹴って歩くのは気持がいいのです。

----------------------------------------------------------------

信号は、自分でしっかり見て、確認して、自分のタイミングで歩き出すと言うこと。

通勤時間など大通りでの信号待ちはつい群衆の動きに合わせて動いてしまいがちだが、どんな時でも己の行動は己の判断で行いたい。
そのほうがカッコ良いって位のちっぽけな見栄から出たことだとしてもだ。

人を人として認識できなくなるような群集になってしまわない為にも。

とは言うものの、魂が抜け出ちゃっているような朝は、これが結構難しい。

----------------------------------------------------------------

今年の阪神は違う。

今年の阪神を見る側の気持も違う。

9回の表で2-4だったら裏は見る気がしなかったのに、去年までは。
何となく、何となく、何となく、TVの前から動くのを躊躇っていたら、あれよあれよと出塁だ。これはひょっとして延長かな?ってほくそえんでいたら、一気にサヨナラだって。

今年の阪神は違う。


くろりく |MAIL

My追加