台所のすみっちょ...風子

 

 

皮 - 2004年01月27日(火)

最近の私は眠たくてしょうがない。

少し動いただけで、目がトローンとしてくるという有様である。


例えば、先週金曜日の私の1日はこうであった。

朝9時に目を覚まし、リビングのテーブルにあった

キットカット2本を食べ、布団に戻りまた寝た。

そして昼の一時に起き、お腹が空いていたので

前の日の残り物、キムチ風味噌汁の中にご飯を

入れ、雑炊にして3杯食べ上げたのち、夕方の6時半まで爆睡した。

さすがにそれから起きてはいたが、

夕飯のうどんとおにぎりを腹に入れたあとも、

ただゴロンと横になりテレビを見るのみ。

まさに、何か腹に蓄えては寝る、といった1日であった。


季節は冬真っ盛り。


自分はもしかして人間の皮を被った熊かもしれない、と思った。


おしまい。


...

豆腐。 - 2004年01月26日(月)

年末年始、暴飲暴食を重ねに重ね、すっかり体重が増えて

しまった旦那。

バイトを終え、家にいる彼に夕飯は何が食べたい?

と問い合わせてみたところ、低カロリーのあっさり湯豆腐がいいと言う。


愛する旦那が肥満に喘いでいるとあっては、

そのリクエストを無げにもできず、

疲れた体を引きずって、スーパーに

寄り、豆腐を2丁買い、家路を急いだ。


で、家に着き、早速、台所に直行し仕度を始めたら、

ゴミ入れにそのうち食べようと買い置きしておいた、

カ○ビーのポテトチップス「堅あげ」の袋が、

すっかり空になった状態で捨てられているのを

発見してしまい、

「こ、これを・・・全部・・一人で・・食べたのか・・・」と

思ったその瞬間、


柔らかい


とてもやわらかい


目の前の豆腐を切ることもできなくなるほど、


体の力が抜けた。


おしまい。


...

縫い物 - 2004年01月25日(日)

「背広のズボンの裾が解れてきたから縫ってくれよ」と

旦那が言うので、任しといて!とばかりに

裁縫道具を入れているペコちゃんの赤いミルキー缶を

押入れから引っ張りだし、まつり縫いを始めた私。

が、糸を2本にしたせいか、

ぐいっと布に針を刺し入れて通し、ひっぱる時に糸が絡まってしまったり、

変に玉ができてしまったりと、意外なほど四苦八苦。


で、いちいちそれをほどいたりしてやり直していたのだが、

進めていくうちにいい加減ウザくなって、思わず、

「あ〜、面倒くさい、、これくらい、まっ、いっかぁ〜」

と誰に話すともなくポツリと言ったら、

そばにいた旦那にそれを聞かれ、

「いいか悪いかは、俺が見て決めることだろう」

と・・叱られた。



ごもっとも。



だが・・・・



だったら、おまえがやってみろ。


おしまい。



...




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail