![]() |
キャラクター - 2004年10月01日(金) バイト先の事務所に仲の良いおじいちゃんがいる。 彼は昔、印刷会社の営業マンをしていたそうで、 その当時の話をいろいろしてくれる。 先週の土曜日のお題は 「いかにして顔を取引先に覚えてもらうか」だった。 何でも、彼は顔を覚えてもらうために、 名刺に「私はこんな顔です!」という感じで、 アザラシのイラストを貼っていたらしい。 「まだ、そのアザラシの絵持ってるんだ」と言うので、ついでに見せてもらった。 漫画「少年アシベ」に出てくる、アザラシ「ゴマちゃん」であった。 疑問が湧かないでもない。 確かに今は丸顔で、頭もツルツルし、ずんぐりしているから、 その風貌はどう見ても「アザラシ」であるのだが、 彼が営業だった40才あたりの時には、まさか今のような70歳 のような姿形だったとは思えない。 それに、30年前から「アシベ」はジャンプに連載されていたのだろうか? 突っ込むこともせず、彼の差し出したイラストを手にしながら 私は話を聞き続けた。 名刺に自分に似たイラストを貼るという、そのアイディアに感心したのである。 うちの旦那も営業。この手は使える。 私は人の顔は得意だが、動物は苦手で今まで描くのを避けていたふしがある。 だが、早速 ゴリラだけは練習しようと思う。 おしまい。 ... 願い・・。 - 2004年09月29日(水) 妹夫婦をも巻き込んでいる、私達夫婦のマンション計画。 探し始めてから3ヶ月も経とうというのに、 「値段がダメ!」「場所がダメ!」で、一向に進展しない。 部屋の隅に散乱する資料に溜息ばかりの日々だ。 私には住みたい地域がある。 そこは学生時代から数えて15年間もいた、馴染み深いところ。 だが、環境がいいからなのか、物件が総じて高い。 昨日の夜、寝る直前、私は布団の中で暗い天井を見つめながら、 旦那にこう言った。 「私どうしても、あそこじゃなきゃ住めない! 名古屋に急に転勤になった時も、戻ってきて住むとこが見つからなくて ○○に住んだ時も、△△にいた時も、ここにいるのだって、、いつかは 絶対、あそこに帰れると信じていたからこそ頑張れたんだよ!」 万感の思いを込めて訴えたのに、 ふと横を見ると、 口を半開きにした、屈託のない顔で、 旦那が寝てた。 おしまい。 ... CM。 - 2004年09月28日(火) 最近、ゲーム機の宣伝に宇多○ヒカルが出ている。 真っ赤なワンピを着て 「これ、触ってもいいですかぁ〜〜」と言いながら。 うちの旦那は物真似好き。 早速、この宇多○ヒカルの真似を始めたのだが、 これが随分似てる。 あまりに上手なので、私一人の心に納めて置くのが なんだかもったいないような気になって、 さっき、妹と電話してる最中、そのことを伝えてみた。 「聞きたぁ〜い!今度聞かせてね!」 彼女は大喜びであった。 だが、電話を切り、トイレから出てきた旦那に 妹のコメントを伝えると私は怒られてしまった。 「なんで言うんだよぉ〜〜!あれはまだ完成してないんだぞ〜〜!」 真剣に突き詰めるつもりなんだ・・・。 おしまい。 ...
|
![]() |
![]() |