台所のすみっちょ...風子

 

 

痛み。 - 2005年03月06日(日)

2、3日前から、右腕の肩のあたりが痛くなった。

朝起きた時に特に痛い。腕を回したり、上げたりできないほどであった。

「何か悪い病気でも・・?」私がそう思っても不思議ではない。

なんたって中年なのだから。


頭に悪い予感をちらつかせながら、二日ばかり過ぎた昨日の夜、

偶然にもその原因を私は知ることができた。


最近、乾燥しているのか、背中がやけに痒い。

それはちょうど真ん中あたりなのだが、体の硬い私は

体をよじらせ、腕をひねり、なんとか手がそこに

たどり着くよう一苦労。

だから、肩の痛みは、無理に痒いところを掻こうとするあまり

の筋肉痛のようなものであった。

それが証拠に、昨日の夜は、ランプシェードでも作ろうと思って買ってあった、

木の枝を孫の手代わりにしたら、今朝は痛みがあまりなく、今となっては絶好調。


良かった。



おしまい。



...

ビギナー。 - 2005年03月04日(金)

一昨日、水曜日はバイトだった。

月曜日に妹とそういう話をしたこともあって、

いつもなら、雑誌を読んで暇をつぶすところ、

一昨日は2時間ばかしネットで求人サイトを見た。

とりあえずだが、ターゲットとしたのは正社員で雇ってくれる会社。


夜、帰って来た旦那に早速そのことを報告。

すると、

「おまえの短気な性格で今さら正社員なんて、無理無理〜」。


大人であるこの私に短気とは、なんか心外である。

どういうことかと聞いてみると、彼は笑った。

「大体、同僚はまず、み〜んなお前より年下だろ。ヘタすると、
 10とか15才とか下なんだぜ〜。
 でも、初めはその人達に何でも聞かなきゃなんないわけだよ。
 例えばボールペンとか」
「へっ?ボールペン?」

「そう、ボールペン。どこにあるかわかんないからさ、
 すみませ〜ん、ボールペンってどこですか?って聞かなきゃなんないわけ」
「はあ・・」

「でさ、ボールペンの次は、セローテープよ。」
「セロテープ・・?」

「そう。で、セロテープが終ったら、消しゴムとかさ。
 そのうち、向こうも忙しいから、も〜!自分で探してください!って
 イライラされるわけよ。年下のそういう態度に、
 おまえがムカつかないわけはない。だから無理」
「う〜ん・・・」


なんだか良くわかんないけど、そうかもしれない・・と思った。


おしまい。


...

軽装。 - 2005年03月03日(木)

うちの旦那はいつも夜遅い。

仕事で深夜12時を回ることも少なくない。

てなわけで、ご飯を食べると体が重くなってしまうのか、

リビングにゴロンとなったまま、寝てしまうパターンが多い。


今日も彼の帰って来たのは12時を30分過ぎたあたり。

「ね〜、先にお風呂入れば?」

私が旅館の仲居さんのような感じで促すと、彼は腹ペコだと言う。

そこで、惣菜屋で買ってきたマズイマーボー丼をチンしようと台所へ

行こうとしたら、

「やっぱ、風呂入るわ」と彼が言い直した。

「えっ?どうして?すぐ温めるよ。お腹空いてるんでしょ?」
 
「いや、体が身軽なうちに入っちゃった方が後が楽だからさ〜」


私の前には背広をすっかり脱いで立つ彼がいた。


イチジクの葉のようなビキニブリーフ一枚のその姿。


そりゃ〜身軽だろう。


おしまい。


...




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail