台所のすみっちょ...風子

 

 

アニキ。 - 2005年06月08日(水)

土曜日の深夜。

飲み物を買いに、歩いて5分ほどのところにある、コンビニに行った。

コーヒー、アップルジュース、牛乳をカゴに入れ、

スポーツドリンクも買っちゃおうかなぁ〜と売り場の前で悩んでいたら、

二人の男性が、私の視界に現れた。

一人は短い茶髪に上下白のスーツを着た、背の低い、芸人のヒロシに

どことなく似た、「プチヒロシ」といった感じ。

もう一人はスポーツ刈りの、そのプチヒロシよりさらに背の低い

華奢な男。パシリに使われるために生まれて来たような弱々しい風貌だ。


彼らが上下関係にあることは一目瞭然であった。

「お〜、何でも買っていいぞ!好きなもの買え!」

ガラスケースを前に「プチヒロシ」が威勢良く言う。

「アニキ、マジッすか!?いいんすか?」

「お〜、いいぞ」

「プチヒロシ」の気前の良さに、舎弟のスポーツ刈りはとてもうれしそうで、

ケースの扉を開け、「じゃあこれ、ビールいいっすかね!?」と早速おねだり。

すると、瞬時に「プチヒロシ」の顔が曇り、

「あ〜ん、ビールはダメだ、ビールは。ジュースにしろ」と一喝。


叱られたスポーツ狩りの消沈ぶりは傍で見ていても可哀想であった。

(何でもいいぞ!って言うからビールって言ったんだもん・・・)

彼はきっとそんな気持ちでいっぱいであるハズだった。

そして、側にいた私も思っていた。

そりゃないよ〜アニキ〜〜〜!!と。


おしまい。


...

アウト。 - 2005年06月05日(日)

このアパートに住んで最も緊張するのは、

出掛けるときと帰って来たときである。

隣りのSさんと会ってしまうのを私は恐れているのだ。


うっかり、出くわそうもんなら、これが大変。

必ず何か言ってくる。

それは、注意であったり、お願いであったり、命令であったりで、

例えば、ベランダに置きっ放しにしてある弟の荷物を

「あんたのとこのベランダ、ゴミ屋敷みたいだから片付けなさい」とか

「日曜日の朝の草むしりに参加しなさいよ」とか

「これに署名してよ」と、有無も言わさずどっかの党絡みの

運動に署名させられたりとか。


だから最近、私は鍵を閉めたり、開けたりするのがやたら早くなった。

帰って来るときなどは、鍵を早々に取り出し、アパートの

敷地に入る前から、スムーズな開錠のためのイメージトレーニングをしたりする。

彼女に会わないためには、1分1秒が大事なのである。


今日出掛けるときのこと。

外に出ようとして、玄関のドアを開けようとしたら、

すぐそばにSさんのひねた声を聞いた。

慌てて、ドアハンドルから手を離し、耳をドアに当て外の様子を

伺った。明らかにSさんが扉一枚を挟んで外にいる。

どうやら彼女は一人、猫たちに何か語りかけているようであった。

一度くつを脱いで、待機すること10分後、再度耳をドアにつけ、

外の様子をうかがった。今度は音はしない。Sさんはいない様であった。


くつを履き直し、私は勢い良くドアを開けた。

すると、目に飛び込んできたのは、

やっぱりSさんのニヤついた顔。

アウト〜〜〜〜!!


おしまい。


...

反射。 - 2005年06月04日(土)

最寄の駅に一風変わった店がある。

そこは、少し前までただのスナックだったのだが、

最近、「セッションのできる店」として再オープンした。

入り口の黒いボードには蛍光ペンでこう書いてある。

「当店にはカラオケはありません。楽器好きが集い、
 セッションを楽しむお店です」

そして、最後の方に「お気軽に!!」とも。


時々、私達夫婦の間でこの店の話が出るのだが、

昔、友人とバンドを組んでいた楽器好きの旦那は言う。

「ふら〜と入って知らない人とテケテケ引けるかよ」

どうやら、いくらお気軽にと言われても、

いきなり他人と・・というのは気が乗らないものらしい。

だからだろうか、そこはいつ覗いてもガラガラである。


今日の夕方も私はその店の前を通った。

すぐに入れるようにという配慮から、入り口のドアは常に開けっ放しだ。

中にエレキギターが何本かとドラムが置いてあるのが見える。

店はやはり今日もガラガラで、マスターとおぼしき男性がいるのみ。

彼はドア背にし、黒いエプロン姿で一人座りギターを弾いていた。

天井からやや斜めに射すオレンジのライトが、マスターの頭に当たる。


マスターは・・ハゲ。

磯野波平ふうなハゲ。

そのツルツルしたてっぺんに当たるライトの光を

私は吸い込まれるように見入った。

そして思うのだった。

あんなに寂しげで悲しげな光の反射は見たことがない・・と。



おしまい。



...




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail